- キネマ旬報WEB トップ
- ミカエル・パーシュブラント
ミカエル・パーシュブラントの関連作品 / Related Work
1-11件表示/全11件
-
キングダム エクソダス〈脱出〉
制作年: 2022北欧の巨匠ラース・フォン・トリアーが、90年代に手がけたホラードラマシリーズ「キングダム」の最終章。コペンハーゲンの巨大病院<キングダム>。夢遊病者のカレンは、助けを呼ぶ謎の声に導かれ、数々の不可解な事件が巻き起こるキングダムへと辿り着くが……。出演は「イディオッツ」のボディル・ヨルゲンセン、「未来を生きる君たちへ」のミカエル・パーシュブラント、「きっと、いい日が待っている」のラース・ミケルセン。 -
ヒトラーへの285枚の葉書
制作年: 2016ドイツ人作家ハンス・ファラダがゲシュタポの文書記録を基に執筆した小説『ベルリンに一人死す』を映画化。1940年、恐怖政治に凍てつくベルリン。ヒトラーの忠実な支持者だった平凡な労働者夫婦が、一人息子の戦死をきっかけにナチス政権へ絶望的な闘いを挑む。出演は「ウォルト・ディズニーの約束」のエマ・トンプソン、「未来を花束にして」のブレンダン・グリーソン、「僕とカミンスキーの旅」のダニエル・ブリュール、「悪党に粛清を」のミカエル・パーシュブラント、「パッション・ベアトリス」のモニーク・ショメット。「王妃マルゴ」「インドシナ」などの俳優として知られるヴァンサン・ペレーズによる長編監督第3作。90点 -
ホビット 竜に奪われた王国
制作年: 2013「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズとして映画化された『指輪物語』の前日譚にあたる『ホビットの冒険』を原作にした三部作の第2作目。竜に奪われたドワーフの王国を取り戻すため旅に出たホビット族のビルボやドワーフの一行の危険に満ちた冒険を描く。前作「ホビット 思いがけない冒険」に引き続きピーター・ジャクソン監督やガンダルフ役のイアン・マッケラン、ビルボ役のマーティン・フリーマンらが集結。また、スマウグの声を「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のベネディクト・カンバーバッチが担う。さらに「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズに続きオーランド・ブルームがレゴラス役で出演し、ビルボたちに助力する。2D/3D同時上映。80点 -
エージェント・ハミルトン 祖国を愛した男
制作年: 2012北欧発のスパイアクション3部作の第1作。スウェーデン本国で2週連続BOXOFFICE1位を記録した。ヒューマントラストシネマ渋谷にて開催の特集プログラム「渋谷ミッドナイト・マッドネス2012」で上映された。 -
ヒプノティスト 催眠
制作年: 2012スウェーデンの作家、ラーシュ・ケプレルによるベストセラー・ミステリー『催眠』を、「サイダーハウス・ルール」のラッセ・ハルストレム監督が映画化。ストックホルム郊外で起きた一家殺人事件の真相に催眠療法で迫る。出演は、「未来を生きる君たちへ」のミカエル・パーシュブラント、「ショコラ」のレナ・オリン。 -
エージェント・ハミルトン ベイルート救出作戦
制作年: 2012北欧発のスパイアクション3部作の第2作。スウェーデン情報局の特別諜報員ハミルトンが、テロリストによる誘拐事件解決に挑む。監督は、スウェーデンでTVドラマなどを手掛けているトビアス・ファルク。出演は、「未来を生きる君たちへ」のミカエル・バーシュブラント、「歓びを歌にのせて」のフリーダ・ハルグレン。60点 -
未来を生きる君たちへ
制作年: 2010「悲しみが乾くまで」のスサンネ・ビア監督が、暴力や憎しみに満ちた世界の中で、希望を見出していく人々の姿を描いた第83回アカデミー賞外国語映画賞受賞作。出演は「暗殺の瞬間」のミカエル・パーシュブラント、「セレブレーション」のトリーネ・ディアホルム、「ヒットマン」のウルリッヒ・トムセン。 -
暗殺の瞬間
制作年: 1998スウェーデンの首相オロフ・パルメの暗殺事件を、仮説に基づいて複雑な事件の背景を追ったサスペンス。監督はスウェーデンで活躍するシェル・スンズヴァル。脚本はジョン・W・グロウの原作を元に、マッツ・ハーレン、ペリエ・ハンソン(製作も)、ヨーハン・ボガエウスが共同担当。撮影はシェル・ラーゲルース。美術はビルギッタ・ブレンセン。衣裳はカーリン・スンズヴァル。出演はスウェーデンの舞台・テレビで活躍するミカエル・バーシュブラント、「魅せられて四月」のミカエル・キッチン、「レ・ミゼラブル」のレイーネ・ブリンオルフソン、「ファニーとアレクサンデル」「スター・ウォーズ エピソードー」のパニッラ・アウグストほか。
1-11件表示/全11件