フアン・ゴルドンの関連作品 / Related Work

1-8件表示/全8件
  • オリーブの樹は呼んでいる

    制作年: 2016
    ケン・ローチ監督とのコンビで知られるポール・ラヴァーティ脚本、その妻イシアル・ボジャイン監督によるヒューマンドラマ。祖父が大切にしていたオリーブの樹を取り戻すため、スペイン・バレンシアからドイツへと向かう20歳の孫娘と仲間たちの旅を映し出す。出演は、本作が映画初主演のアンナ・カスティーリョ、「マーシュランド」のハビエル・グティエレス。音楽は「マルメロの陽光」のパスカル・ゲーニュ。
    80
  • バンクラッシュ

    制作年: 2015
    プロ犯罪集団と国家権力が頭脳戦を繰り広げる犯罪アクション。武装強盗団が銀行を襲撃し、人質をとって籠城。用意していた地下通路が大雨で使えない中、大物政治家が国を揺るがす極秘情報を貸金庫に隠していることを掴み、政府機関が全員抹殺に向け動き出す。監督は「ワイルド・ルーザー」のダニエル・カルパルソロ。出演は「ザ・ウォーター・ウォー」のルイス・トサル、「モーターサイクル・ダイアリーズ」のロドリゴ・デ・ラ・セルナほか。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2017』にて上映。劇場公開に先駆け、WOWOWにて放映された。
    50
  • ディープ・サンクタム

    制作年: 2013
    出口を見失った洞窟内で男女が壮絶な殺し合いを始めるサバイバル・パニックスリラー。スペインのフォルメンテーラ島にやって来た男女5人。洞窟を発見した彼らは、探求心を刺激され中に入ることに。奥深くまでたどり着き、来た道を戻ろうとするが…。【スタッフ&キャスト】監督・製作・脚本・撮影・編集:アルフレッド・モンテーロ 脚本:ハビエル・グヨン 製作:フアン・ゴルドン 製作・出演:マルコス・オルティス 出演:マルタ・カステジョテ/ホルヘ・パエス/エヴァ・ガルシア/ソエル・フェルナンデス
    60
  • ホワイト・エレファント

    制作年: 2012
    ブエノスアイレス郊外のスラムに赴任した司祭たちが目の当たりにする、社会から見放された人々の苦悩を描く社会派ドラマ。監督は「セブン・デイズ・イン・ハバナ」のパブロ・トラペロ。出演は「瞳の奥の秘密」のリカルド・ダリン、「少年と自転車」のジェレミー・レニエほか。2012年9月27日より、東京・新宿バルト9ほか全国5都市で開催された「第9回 ラテンビート映画祭」にて上映。
  • インベーダー・ミッション

    制作年: 2012
    イラク戦争で負傷し、記憶を失った医師が、事件の真相を追ううちに国家が隠匿する巨大な秘密に迫る姿を描いたポリティカルサスペンス。出演は「ワイルド・ルーザー」のアルベルト・アンマン、「アイム・ソー・エキサイテッド!」のアントニオ・デ・ラ・トレ。監督は「ワイルド・ルーザー」のダニエル・カルパルソロ。
    70
  • 雨さえも ボリビアの熱い一日

    制作年: 2010
    ボリビアを訪れたスペインの映画スタッフの目を通し、欧米企業に牛耳られた水道事業により苦しめられる住民の悲劇を描いた社会派ドラマ。監督は「エル・スール」のエストレリャ役で日本に紹介された女優のイシャー・ボライン。出演は、ルイス・トサル、ガエル・ガルシア・ベルナル、カラ・エレハルデほか。2011年ゴヤ賞助演男優賞(カラ・エレハルデ)、2011年ベルリン国際映画祭パノラマ部門観客賞作品。2011年9月15日より、東京・新宿バルト9にて開催された「第8回 ラテンビート映画祭」にて上映。
  • ザ・ウォーター・ウォー

    制作年: 2010
    2000年初頭に起こった“水戦争”と呼ばれるボリビアの民衆と欧米企業との水道事業を巡る攻防を、映画制作の場を通し描いた社会派ドラマ。監督は「エル・スール」などに出演し女優としても活躍するイシアル・ボジャイン。脚本は「麦の穂をゆらす風」のポール・ラヴァーティ。出演は「スリーピング タイト 白肌の美女の異常な夜」のルイス・トサル、「私だけのハッピー・エンディング」のガエル・ガルシア・ベルナルなど。「ネイムレス 無名恐怖」のカラ・エレハルデが劇中劇で新大陸を発見したクリストバル・コロンを演じ、2011年ゴヤ賞助演男優賞を獲得。2011年ベルリン国際映画祭パノラマ部門観客賞受賞作品。特集上映『未体験ゾーンの映画たち2013』にて上映。一般公開2013年2月17日。
  • イフ・オンリー

    制作年: 1998
    ひょんなことから過去に戻って彼女と再びやり直すラヴ・ストーリー。スペインのTVやCMで活動し、監督は本作が長編デビューとなるマリア・リポル。脚本はラファ・ルソで、98年モントリオール国際映画祭最優秀脚本賞を受賞。製作はホアン・ゴードン。撮影はハヴィエ・サルモネス。音楽はルイス・メンド、ベルナルド・フスター。美術はグラント・アームストロング。編集はナチョ・ルイス=キャピリア。衣裳はジョン・クラウザ。録音はマーク・トレヴィス。出演は「ダロウェイ夫人」「フェイス」のリテ・ヒーディ、「ハモンハモン」「オープン・ユア・アイズ」のペネロペ・クルス、舞台で活躍するダグラス・ヘンシャルほか。
1-8件表示/全8件