- キネマ旬報WEB トップ
- キャリー=アン・モス
キャリー=アン・モスの関連作品 / Related Work
1-26件表示/全26件
-
マトリックス レザレクションズ
制作年: 2021現実だと思っている世界がコンピュータにより作り出された仮想世界=マトリックスであることを知った男の人類を解放させる戦いを描いたSFアクション「マトリックス」の新章。「マトリックス」三部作を手がけた一人、ラナ・ウォシャウスキーがメガホンを取る。主人公ネオ役のキアヌ・リーブスやトリニティー役のキャリー=アン・モスらが続投。「キャンディマン」(2021)のヤーヤ・アブドゥル=マティーン2世が新たにモーフィアスを演じ、ドラマ『Marvel アイアン・フィスト』のジェシカ・ヘンウィック、ドラマ『レモニー・スニケットの世にも不幸なできごと』のニール・パトリック・ハリスらが新たに参加する。60点 -
彼女が目覚めるその日まで
制作年: 2016壮絶な闘病経験を記したノンフィクション『脳に棲む魔物』をクロエ・グレース・モレッツ主演で映画化。記者のスザンナは突如物忘れがひどくなり、ついには全身痙攣を起こし入院。検査しても原因が判明せず悪化する一方の彼女を、家族と恋人は諦めずに支える。クロエ・グレース・モレッツが原因不明の病と闘う若手記者を演じたほか、「ベアリー・リーサル」のトーマス・マン、「ホビット」シリーズのリチャード・アーミテイジ、「ポンペイ」のキャリー=アン・モスらが出演。また製作に女優シャーリーズ・セロンが、抗NMDA受容体脳炎を患った当人であるスザンナ・キャハランが共同プロデューサーとして参加している。80点 -
フランケンシュタイン アダム・ザ・モンスター
制作年: 2015人間社会の闇をフランケンシュタインの視点で描いたダークホラー。ヴィクター博士率いる科学者チームにより、現代のロサンゼルスに生み出された人造人間・アダム。だが欠陥が見つかり、彼の将来を悲観した科学者夫妻は彼を消そうとする。【スタッフ&キャスト】監督:バーナード・ローズ 出演:ゼイヴィア・サミュエル/キャリー=アン・モス/ダニー・ヒューストン/トニー・トッド60点 -
エレファント・ソング(2014)
制作年: 2014監督作「Mommy/マミー」がカンヌ国際映画祭審査員賞を受賞するなど、映画監督・俳優として注目を集めるグザヴィエ・ドランが主演したドラマ。精神病院で起きた医師の失踪事件を巡り、入院患者の青年と病院長が緊迫した心理戦を繰り広げる。共演は「スター・トレック イントゥ・ダークネス」のブルース・グリーンウッド。80点 -
ポンペイ
制作年: 2014西暦79年にヴェスヴィオ火山の噴火により瞬く間に壊滅した古代都市ポンペイを舞台に、奴隷戦士が愛する者のために戦う様を迫力たっぷりに描いた歴史アクション。監督・脚本は「バイオハザード」シリーズや「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」を手がけたポール・W.S・アンダーソン。危険を顧みず愛する者を守ろうとする戦士を「サイレントヒル:リベレーション3D」やテレビドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』に出演したキット・ハリントンが演じる。ほか、「エンジェル ウォーズ」「レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語」のエミリー・ブラウニング、「ミラーズ」やテレビドラマ『24 TWENTY FOUR』シリーズのキーファー・サザーランドらが出演。2D/3D同時上映。60点 -
サイレントヒル:リベレーション3D
制作年: 2012累計840万本の大ヒットを記録したホラーアドベンチャーゲーム『サイレントヒル』を3Dで映画化。謎の街に迷い込んだ少女の恐怖を描く。監督は、「デス・フロント」のマイケル・J・バセット。出演は、「ノー・ワン・リヴズ」のアデレイド・クレメンス、ドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のキット・ハリングトン。2D/3D同時公開。60点 -
4デイズ
制作年: 2011「愛する人」のサミュエル・L・ジャクソン、「マトリックス」のキャリー=アン・モス、「トロン:レガシー」のマイケル・シーン共演のサスペンス・スリラー。米国内に核爆弾が仕掛けられ、爆発までのタイムリミットが迫る中、逮捕した犯人から爆弾の情報を聞き出すための尋問を巡って、FBI捜査官と尋問エキスパートが対立する。70点 -
アンシンカブル
制作年: 2010サミュエル・L・ジャクソン、「マトリックス」シリーズのキャリー・アン・モス主演で贈るサスペンス。詳細不明。【スタッフ&キャスト】出演:サミュエル・L・ジャクソン/キャリー・アン・モス/マイケル・シーン -
ディスタービア
制作年: 2007自宅軟禁中に近所の覗き見を始めた高校生が、事件に巻き込まれていくサスペンス。監督は「テイキング・ライブス」のD・J・カルーソ。出演は「トランスフォーマー」のシャイア・ラブーフ、「呪怨 パンデミック」のサラ・ローマー、「マトリックス」シリーズのキャリー=アン・モス、「グリーンマイル」のデヴィッド・モースほか。70点 -
サスペクト・ゼロ
制作年: 2004“サスペクト・ゼロ”とは、特定の犯行手口やパターンがなく捜査線上に決して浮かび上がらない犯罪者で、FBIですらプロファイリング不可能な殺人犯を意味する。不可解な連続殺人事件に翻弄されるFBI捜査官の混迷を描く、本格サスペンス・ドラマ。出演は、ベン・キングズレー、アーロン・エッカート、キャリー=アン・モス。70点 -
マトリックス レボリューションズ
制作年: 2003人工知能に支配された仮想現実空間で、人類を守るために立ち上がった救世主たちの活躍を描くSF3部作の完結編。監督・製作総指揮・脚本は、シリーズ前作に続きラリー&アンディのウォシャウスキー兄弟。撮影のビル・ホープ、音楽のドン・デイヴィスら、主要スタッフは前作から受け継いでいる。出演は前作から引き続き、「陽だまりのグラウンド」のキアヌ・リーヴス、「イベント・ホライゾン」のローレンス・フィッシュバーン、「メメント」のキャリー=アン・モス、「ロード・オブ・ザ・リング」のヒューゴ・ウィーヴィング、「アリ」のジャダ・ピンケット・スミス、「ティアーズ・オブ・ザ・サン」のモニカ・ベルッチ、「無問題2」のコリン・チャウ、「アリ」のノーナ・ゲイ、「コラテラル・ダメージ」のハリー・レニックス、「ウーマン・オン・トップ」のハロルド・ペリノーほか。70点 -
マトリックス・リローデッド
制作年: 2003人工知能に支配された仮想現実空間で、人類を守るために立ち上がった救世主たちの活躍を描く人気SF3部作の第2章。監督・製作総指揮・脚本は、シリーズ前作に続きラリー&アンディーのウォシャウスキー兄弟。撮影のビル・ホープ、音楽のドン・デイヴィスら、主要スタッフは前作から受け継いでいる。出演は前作から引き続きのキャストに、「陽だまりのグラウンド」のキアヌ・リーヴス、「イベント・ホライゾン」のローレンス・フィッシュバーン、「メメント」のキャリー・アン・モス、「ロード・オブ・ザ・リング」のヒューゴ・ウィーヴィングほか。新キャストに、「アリ」のジャダ・ピンケット・スミス、「アレックス」のモニカ・ベルッチ、これが映画デビューとなるニール&エイドリアンのレイメント兄弟ほか。76点 -
メメント
制作年: 2000前向性健忘(発症以前の記憶はあるものの、それ以降は数分前の出来事さえ記憶できない症状)という記憶障害に見舞われた男が、最愛の妻を殺した犯人を追う異色サスペンス。時間軸を解体して再構築された複雑な構成と巧みな脚本で、日本でもロングラン・ヒットとなった。監督は、本作で一躍ハリウッドで注目されたイギリス出身のクリストファー・ノーラン。主演は「L.A.コンフィデンシャル」のガイ・ピアース。50点 -
マイアミ・ガイズ 俺たちはギャングだ
制作年: 2000リチャード・ドレイファス、バート・レイノルズ、ダン・ヘダヤ、シーモア・カッセルのベテラン個性派俳優を主役に迎え、元ギャングの男たちがマフィアを巻き込む珍騒動に見舞われる姿を描いた犯罪サスペンス・コメディ。共演は、「マトリックス」のキャリー=アン・モスと「バウンド」のジェニファー・ティリー。80点 -
ショコラ(2000)
制作年: 2000不思議なチョコレートを売る母娘が因習に閉ざされた村を幸せに導くファンタジック・ロマン。監督は「サイダーハウス・ルール」のラッセ・ハルストレム。脚本は「ダイナソー」のロバート・ネルスン・ジェイコブズ。原作はジョアン・ハリス。撮影は「102」のロジャー・プラット。音楽は「バガー・ヴァンスの伝説」のレイチェル・ポートマン。出演は「サン・ピエールの生命」のジュリエット・ビノシュ、「スリーピー・ホロウ」のジョニー・デップ、「ムッソリーニとお茶を」のジュディ・デンチ、「ナインス・ゲート」のレナ・オリン、「マグノリア」のアルフレッド・モリーナ、「ミリオンダラー・ホテル」のピーター・ストーメア、「レッド プラネット」のキャリー=アン・モス、「タメージ」のレスリー・キャロン、「理想の結婚」のジョン・ウッド、「ホテル・スプレンディッド」のヒュー・オコナー、「年下のひと」のヴィクトワール・ティヴィソルほか。2000年サン・ディエゴ映画批評家協会最優秀脚色賞受賞。80点 -
マトリックス
制作年: 1999仮想現実空間を創造して世界を支配するコンピュータを相手に戦いを挑む男の死闘を描いたSFアクション。監督・脚本は「バウンド」のラリーとアンディのウォシャウスキー兄弟。製作は「リーサル・ウェポン4」のジョエル・シルヴァー。製作総指揮は「フェイス/オフ」のバリー・M・オズボーン、「ダーク・シティ」のアンドリュー・メイソン、「プラクティカル・マジック」のブルース・バーマン、「ディアボロス 悪魔の扉」のアーウィン・ストフ、ウォシャウスキー兄弟。撮影のビル・ポープ(「グリッドロック」)、音楽のドン・デイヴィス(「ロスト・イン・スペース」)、編集のザック・ステインバーグは「バウンド」に続く参加。美術はオーウェン・パターソン。衣裳は「ヘンリー五世」のキム・バレット。カンフー指導は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」シリーズ、「ブラック・マスク 黒侠」(監督も)など、香港武侠アクションの第一人者ユエン・ウーピン。出演は「ディアボロス」のキアヌ・リーヴス、「イベント・ホライゾン」のローレンス・フィッシュバーン、「サボタージュ」のキャリー=アン・モス、「プリシラ」のヒューゴ・ウィーヴィング、「バウンド」のジョー・パントリアーノほか。75点 -
サボタージュ(1996)
制作年: 1996元海軍特殊部隊の工作員がFBIの女性捜査官と協力して、国家の巨大な陰謀に挑む姿を描いたスパイ・アクション。監督は「ザ・ゲート」「ハードカバー/黒衣の使者」のティボー・タカクス。主演は「クライング フリーマン」のマーク・ダカスコスと「タフガイ」のキャリー=アン・モス。共演は「キャンディマン1、2」のトニー・トッド、「ダイ・ハード3」のグラハム・グリーン、「ケロッグ博士」のジョン・ネヴィルほか。 -
キャリー・アン・モスのデストラスト 魅惑のシナリオ
制作年: 1994「マトリックス」シリーズ・トリニティー役でブレイクしたキャリー・アン・モスが大胆ヌードを披露したサスペンス。愛人・キムが殺害され、その容疑者とされてしまった探偵・ジャックの下に、キムの姉・ジャネットが真犯人を探すよう依頼に来る。【スタッフ&キャスト】監督:エリー・コーエン 出演:キャリー・アン・モス/マイケル・ハリス
1-26件表示/全26件