- キネマ旬報WEB トップ
- 岡崎礼
岡崎礼の関連作品 / Related Work
1-18件表示/全18件
-
龍司 K(キング)1を目指した男
制作年: 2007世界空手道連盟士道館の元世界王者・村上竜司の青春ストーリーをドラマ化。80年代前半。愛媛県西条市の不良だった村上竜司は、ひたすら強くあることを願い、喧嘩に明け暮れる毎日を送っていた。そんな中、竜司は芦原会館で空手を学ぶことになり…。【スタッフ&キャスト】監督・撮影・編集:大月栄治 原作:大田学 脚本:白土勉 製作総指揮・出演:真樹日佐夫 出演:岡崎礼/梅宮哲/ジョニー大倉/小沢仁志 -
殺戮(さつりく)の応酬
制作年: 2007松田一三、小沢和義ら個性派俳優の共演で贈る極道抗争史。松浪組を率いる松浪貞行は、“最後の博徒”と呼ばれ全国各地の親分衆からも一目置かれる存在だった。そんな中、ひとつの射殺事件をきっかけに松浪組は山賀組との抗争に突入する。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:辻裕之 製作:及川次雄 企画:OZAWA 撮影:境哲也 出演:松田一三/小沢和義/岡崎礼/峰岸徹 -
武闘派極道史 八西会 跡目抗争
制作年: 2006己の誇りを懸けて命を燃やした男たちの生き様を描く「武闘派極道史」シリーズ第2弾。愚連隊の銀と鉄平は、八西会雨宮組組長・雨宮との出会いから極道の道へ。しかし、八西会は会長の引退を機に内部抗争が勃発。ふたりは抗争の渦に巻き込まれていく。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:山村淳史 企画:OZAWA 撮影:境哲也 音楽:奥野敦士 出演:岡崎礼/山本浩司/鬼丸/坂上香織50点 -
実録 暴走族 ブラックエンペラーレディース
制作年: 2006伝説の暴走族・ブラックエンペラーの“鉄の掟”に隠されたもうひとつの真実を描くアクションドラマ。70年代、高度成長期の日本。ブラックエンペラー六代目総長・蛯澤賢治の下に、負けん気が強く、日々喧嘩に明け暮れていたひとりの少女が現われる。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:大月栄治 監修・企画・プロデューサー:蛯澤賢治 製作総指揮・企画:山本ほうゆう 撮影:今泉尚亮 出演:太田千晶/miko/西島美智/岡崎礼60点 -
実録・暴走族シリーズ ブラックエンペラー暴走伝説 下北沢総本部
制作年: 200670年代前半に全国で最大の暴走族集団と言われたブラックエンペラーの実像を描くアクションドラマ。暴力集団ではなく走り屋として名を広めていたブラックエンペラー下北沢支部は、リーダー・斉木とサブリーダー・横山を中心に暴走を続けていたが…。【スタッフ&キャスト】製作総指揮・企画:山本ほうゆう 企画・監修:蛯澤賢治 プロデューサー:山本芳久 監督・脚本・撮影・編集:大月栄治 出演:梅宮哲/白川裕二郎/大柴邦彦/岡崎礼 -
風雲児 長者番付に挑んだ男
制作年: 2005実在の人物をモデルに、ヒモから一転してビジネスの世界でのし上がっていく男の成長を描いたサクセス・ドラマ。監督は、多くの映画やCMでカメラマン経験を積んだ石原興。出演は「LIMIT OF LOVE 海猿」の美木良介。 -
甲州プリズン 刑務所
制作年: 2005「週刊実話」で連載中の劇画「ようこそ甲州プリズンへ」を木村一八主演で映像化した極道アクション。勘咲組の山川は、対立する羅生会組長を誤って刺殺した親分の身代わりで刑務所に服役することに。しかし、刑務所にも羅生会の刺客の魔の手が伸びて…。【スタッフ&キャスト】監督:辻裕之 原作:とんぼはうす 脚本:霧島悠一 プロデューサー:山本ほうゆう 出演:木村一八/岡崎礼/藤原喜明/中野英雄 -
甲州プリズン 刑務所 2
制作年: 2005「週刊実話」で連載された劇画「ようこそ甲州プリズンへ」を木村一八主演で映像化した極道アクション第2弾。殺された羅生会二代目の実弟・氷成と、二代目殺害の報復を企む宮崎との間で抗争が勃発。一方、服役中の山川には新たな刺客が迫っていた。【スタッフ&キャスト】監督:金澤克次 原作:とんぼはうす 脚本:霧島悠一 プロデューサー:山本芳久 出演:木村一八/岡崎礼/藤原喜明/中野英雄 -
実録・籠寅三代目 合田幸一 任侠修行編
制作年: 2004初代合田一家総長・合田幸一の侠気あふれる生き様を描く実録任侠ドラマ。昭和初期の山口県下関。大阪から流れて来た若者・合田幸一は、名門博徒・籠寅一家の若頭・阿波力松にその腕をかわれ、持ち前の人柄と器量で博徒人生を切り拓いていく。【スタッフ&キャスト】原案:大学中庸 監修:山本集 監督:市川徹 脚本:方島秀次 出演:中条きよし/岡崎礼/伊吹吾郎/梅宮辰男 -
実録・暴走族シリーズ BLACK EMPEROR
制作年: 200470年代に全国的に広まった暴走族の中でも、構成員2,000人を要して圧倒的な存在感を誇った“BLACK EMPEROR”の実像を再現したアクションドラマ。暴走族に入った賢治は、持ち前の人望の厚さから次々と仲間を増やし、やがて六代目総長の座に昇りつめる。【スタッフ&キャスト】監修:蛯澤賢治 プロデューサー:山本芳久 監督・脚本:大月栄治 製作:野山榮澤 ナレーター:宇梶剛士 出演:岡崎礼/猪瀬孔明/田代まさし -
首領への道(2003)
制作年: 2003激しい抗争と謀略渦巻く中で、極道社会のトップを目指して突き進む男の姿を描いたヤクザ映画。監督は「必殺!三味線屋勇次」の石原興。村上和彦による劇画を基に、「新・第三の極道・」の大津一瑯と『首領への道19』の高田拓土彦が共同で脚色。撮影をなり・とが担当している。主演は「龍虎兄弟」の清水健太郎。90点 -
新・空手バカ一代 格闘者
制作年: 2003名門空手道場の一人息子・狩野丈太郎がさまざまな体験や人間関係を経て成長していくまでを描く。「巨人の星」「あしたのジョー」など、数多くのスポコンアニメのヒット作を世に送り出した梶原一騎の17回忌追悼作品として製作されたアクションドラマ。原作・製作は真樹日佐夫。監督は宮坂武志。出演は永井大、船木誠勝、角田信朗、雛形あきこほか。 -
すてごろ 梶原三兄弟激動昭和史
制作年: 2003劇画原作者・梶原一騎とその弟、真樹日佐夫、そして三男、高森日佐志の三兄弟の関係を軸に、常に拳を握り締め喧嘩に明け暮れた少年時代から、決して人の風下に立つことのなかった青年期、そして、誰も知ることの無かった名作の誕生の裏側までを描き出す、劇画から見た昭和史。原作、監修、脚本を担当するのは、真樹日佐夫。 -
湘南爆走族(2000)
制作年: 20001980年代に原作コミックが大ヒット、映画やオリジナルアニメなどで展開された『湘南爆走族』の実写オリジナル版第1弾。湘南最強チーム・湘南爆走族のリーダー・江口がもめ事に巻き込まれ…。今は解散した元祖パイレーツの2人がヒロイン役を熱演している。【スタッフ&キャスト】原作:吉田聡 監督:神野太 脚本:是安彌生 出演:石川伸一郎/木村剛/岡崎礼/浅田好未/西本はるか
1-18件表示/全18件