角田真一の関連作品 / Related Work

1-10件表示/全10件
  • HOKUSAI

    制作年: 2020
    『冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏』などで知られる江戸時代の天才絵師・葛飾北斎の生涯を描いた時代劇。腕は確かだが、傍若無人な振る舞いが災いし、貧しい生活を送る若き日の北斎は、歌麿、写楽を見出した版元・蔦屋重三郎と出会い、才能を開花させるが……。出演は「泣くな赤鬼」の柳楽優弥、「記憶屋 あなたを忘れない」の田中泯、「のみとり侍」の阿部寛。監督は『相棒』シリーズなどを手掛ける橋本一。
  • DOCUMENTARY of AKB48 No flower without rain 少女たちは涙の後に何を見る?

    制作年: 2013
    2005年に誕生したアイドルグループAKB48の7年に及ぶ第1章の軌跡と新時代への第1歩を完全密着したドキュメンタリー。監督は「DOCUMENTARY of AKB48 Show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る」の高橋栄樹。新譜は軒並みミリオンセラーとなり、念願の東京ドーム公演は3日間で84万人もの応募が殺到、「総選挙」といえばいまや彼女たちを思い浮かべるほどの存在感を放つAKB48。しかし、創立から7年目にあたる2012年はあまりにも激動の1年だった。人気絶頂のさなか、創立以来センターに立ち続けてきた前田敦子が突如グル―プからの卒業を宣言。“絶対的エース”の卒業という嵐に大きく揺れるAKB48の船。ある者はただ涙に暮れ、ある者は果てしのない航海の意味を見失う。そんなエース不在の「総選挙」で1位を奪還した大島優子が“本当の気持ち”を語る。そして迎えた8月。初の東京ドーム公演、続く前田敦子卒業公演で栄華を極めたかに見えたAKB48に、身長148cmの小さなキャプテン高橋みなみは、汗と涙に溢れるメンバーたちを前に驚くべき決断を提示する……。
  • 人間 ningen

    制作年: 2013
    メディア総合研究所代表の吉野眞弘が主演、制作したヒューマンドラマ。狐と狸の化かし合いの民話を下敷きに、“人間のあたたかみ”を描く。共同監督は、「Noor」で2012年カンヌ国際映画祭独立部門ACID入選を果たしたチャーラ・ゼンジルジとギヨーム・ジョヴァネッティ。第38回トロント国際映画祭入選作品。
  • ラジオの恋

    制作年: 2013
    広島を舞台に、ラジオの将来に不安を感じるラジオパーソナリティーと、彼の目の前に現われた少女が繰り広げるファンタジー。監督・脚本は時川英之。主演は、ラジオを中心にメディアの垣根を越えて活躍する横山雄二。共演は中野さくら、アンガールズほか。2013年9月21日より、広島県にて開催された「お蔵出し映画祭2013」にて50分版を特別上映。2014年2月1日より、広島県にて先行公開。2015年2月21日より新宿武蔵野館他、全国公開された。
  • おだやかな日常

    制作年: 2012
    東日本大震災後の東京郊外を舞台に、放射能の不安にさらされる2人の女性を描くヒューマンドラマ。監督は、「ふゆの獣」の内田伸輝。プロデューサー・主演は、「歓待」の杉野希妃。出演は、「終わってる」の篠原友希子。第42回ロッテルダム国際映画祭、第17回釜山国際映画祭、第13回東京フィルメックス出品作品。
  • ROUTE42

    制作年: 2012
    紀伊半島を巡り、神話にも語られる聖地・伊勢から熊野を結ぶ国道42号線を舞台に、悲しみを胸に秘めた男女が、旅を通じて希望を見出してゆく姿を描いた青春ロードムービー。出演は「千年の愉楽」の高岡蒼佑、「わが母の記」の菊池亜希子、「劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王」の武田航平。監督は「ラーメン侍」の瀬木直貴。2012年11月21日より三重県先行上映。
  • BANDAGE バンデイジ

    制作年: 2009
    菅知香の小説『グッドドリームズ』を、「花とアリス」監督の岩井俊二が製作・脚本、音楽プロデューサー・小林武史が映画初監督を務め映画化。1990年代のバンドブームを背景に、ミュージシャンと女子高生の恋を描く。出演は、ドラマ『有閑倶楽部』の赤西仁、「幸福な食卓」の北乃きい、「蟹工船」の高良健吾。
    70
  • ハルフウェイ

    制作年: 2008
    『ロングバケーション』、『ビューティフルライフ ふたりでいた日々』など、数多くのTVドラマを手掛けた人気脚本家、北川悦吏子の初監督作品。「ラブファイト」の北乃きい、「天然コケッコー」の岡田将生を主演に、卒業を控えた高校生カップルの姿を瑞々しく綴る。プロデューサーとして「花とアリス」の岩井俊二が名を連ねる。
    70
  • 虹の女神 Rainbow Song

    制作年: 2006
    映像制作会社で働く主人公が、大学時代の友人が飛行機事故によって命を落としたのを知ったことから、様々な過去の思いを知ることになり…普遍のテーマである“男女の恋と友情”を描いた愛の物語。監督は「ニライカナイからの手紙」の熊澤尚人。主演は「リリイ・シュシュのすべて」の市原隼人と「スウィングガールズ」の上野樹里。
  • 花とアリス

    制作年: 2004
    親友同士の女子高生と、彼女たちが想いを寄せる先輩男子が繰り広げる恋愛騒動を描いた青春映画で、インターネット配信された全3章4話構成のショート・フィルムの劇場版。監督・脚本は「Jam Films/ARITA」の岩井俊二。撮影監督に「ベースボールキッズ」の篠田昇、撮影に角田真一があたっている。主演は、「Moon Child」の鈴木杏と「1980」の蒼井優、「リリイ・シュシュのすべて」の郭智博。
    95
1-10件表示/全10件