- キネマ旬報WEB トップ
- ケヴィン・ジェームズ
ケヴィン・ジェームズの関連作品 / Related Work
1-17件表示/全17件
-
BECKY ベッキー
制作年: 2020「ゾンビスクール!」のジョナサン・マイロット&キャリー・マーニオンのコンビが贈るアクションホラー。人里離れた山の別荘を舞台に、思春期真っただ中の13歳の少女ベッキーが、家族を人質に取った4人組のネオナチ脱獄囚たちと壮絶なバトルを繰り広げる。出演は「アナベル 死霊人形の誕生」のルールー・ウィルソン。『シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2021』にて上映。 -
モンスター・ホテル クルーズ船の恋は危険がいっぱい?!
制作年: 2018モンスターたちが集うホテルの支配人ドラキュラ一家の騒動を映し出すコメディアニメ「モンスター・ホテル」シリーズ第3弾。365日働きっぱなしの父ドラキュラの姿を見かねた娘メイヴィスは、家族旅行を提案。それはモンスターご用達の豪華客船クルーズだった。監督は前作・前々作に引き続きゲンディ・タルタコフスキー。脚本をゲンディ・タルタコフスキーと「ボス・ベイビー」のマイケル・マッカラーズが務める。日本語吹替版では、山寺宏一、川島海荷、藤森慎吾、我修院達也、チョー、三ツ矢雄二、若本規夫、大谷育江といったおなじみのボイスキャストが続投。90点 -
モンスター・ホテル2
制作年: 2015モンスターたちが集うホテルを舞台にしたコメディアニメの続編。ホテルのオーナーであるドラキュラが、娘と人間との間に生まれた孫をモンスターとして育てようとして騒動を引き起こす。監督は前作に引き続きゲンディ・タルタコフスキー。ドラキュラの声を担当する「再会の街で」のアダム・サンドラーが、製作総指揮や脚本にも参加している。日本語吹替版では、「攻殻機動隊」シリーズの山寺宏一、「私のやさしくない先輩」の川島海荷、お笑いコンビ『オリエンタルラジオ』の藤森慎吾が続投するほか、ドラキュラの父の声を怪談家や工業デザイナーとして活躍する稲川淳二が担う。90点 -
モール・コップ ラスベガスも俺が守る!
制作年: 2015メタボ警備員が戦うアクションコメディの第2弾。警備員のポールが6年前の事件で救い、再婚した妻までもが彼の下を去ってしまい、またもシングルファーザーに。ある日、娘のマヤとラスベガスへ行くことになるが、そこでマヤがある事件に巻き込まれ…。【スタッフ&キャスト】監督:アンディ・フィックマン 脚本:ニック・ベケイ プロデューサー:トッド・ガーナー/アダム・サンドラー 脚本・プロデューサー・出演:ケヴィン・ジェームズ 出演:レイニ・ロドリゲス/エドゥアルド・ヴェラステーギ/ダニエラ・アロンソ90点 -
ピクセル
制作年: 2015地球から宇宙に向け発信したメッセージを悪いように解釈した宇宙人が、地球からの情報に含まれていたゲームキャラクターに扮し地球を侵略するSFアクション。バンダイナムコゲームスの『パックマン』、任天堂の『ドンキーコング』、タイトーの『スペースインベーダー』などといった1980年代に世を熱狂させたゲームキャラクターたちが登場し、触れるものをブロック状に変えていく。監督は「ハリー・ポッターと賢者の石」「ホーム・アローン」のクリス・コロンバス。「50回目のファースト・キス」のアダム・サンドラー、「最後の恋のはじめ方」のケヴィン・ジェームズ、「イーグル・アイ」のミシェル・モナハンらが出演。70点 -
アダルトボーイズ 遊遊白書
制作年: 2013アダム・サンドラーをはじめ、人気コメディ俳優の共演で贈る爆笑青春ストーリー。穏やかな生活を送るため、生まれ育った田舎に戻って来たレニーは、幼馴染みのカートから「高校の時のようにハチャメチャなパーティをやろうぜ!」と持ち掛けられ…。【スタッフ&キャスト】監督:デニス・デューガン 原案・脚本:フレッド・ウォルフ 原案・脚本・出演:アダム・サンドラー 出演:ケヴィン・ジェームズ/クリス・ロック/デヴィッド・スペード/サルマ・ハエック/シャキール・オニール80点 -
闘魂先生 Mr.ネバーギブアップ
制作年: 2012総合格闘技に挑む中年教師の奮闘を描いたアクションコメディ。学校の経営難による校内の音楽活動廃止と、顧問・マーティーの解雇を知らされた生物教師・スコット。怒りに燃える彼は、資金調達のために総合格闘技大会に出場することを決意するのだが…。【スタッフ&キャスト】監督:フランク・コラチ 製作総指揮:アダム・サンドラー 製作・脚本・出演:ケヴィン・ジェームズ 出演:サルマ・ハエック/ヘンリー・ウィンクラー/グレッグ・ジャーマン/シャリース -
Mr.ズーキーパーの婚活動物園
制作年: 2011フランク・コラチ監督、動物園の飼育員として働く冴えない男に、動物たちが恋を指南するラブコメディ。飼育係・グリフィンは、意中の女性に告白するも玉砕。失意によりグリフィンが仕事を辞めようとするのを察した動物たちは、人間の言葉を喋り始め…。【スタッフ&キャスト】監督:フランク・コラチ 製作:トッド・ガーナー/アダム・サンドラー 脚本:ニック・ベケイ 製作・脚本・出演:ケヴィン・ジェームズ 出演:ロザリオ・ドーソン 出演(声):シェール/シルベスター・スタローン90点 -
アダルトボーイズ青春白書
制作年: 2010アダム・サンドラーほか人気スター共演で贈るおバカ青春コメディ。中学時代の親友のレニー、エリックら5人組が、恩師の葬儀に参列するために30年ぶりに再会。今や立派な中年オヤジとなった彼らは、思い出の別荘で子供のようにはしゃぎ回るが…。【スタッフ&キャスト】監督:デニス・デューガン 製作・脚本・出演:アダム・サンドラー 脚本:フレッド・ウルフ 出演:ケヴィン・ジェームズ/クリス・ロック/デヴィッド・スペード/ロブ・シュナイダー/サルマ・ハエック80点 -
僕が結婚を決めたワケ
制作年: 2010親友の妻の浮気をきっかけに、夫婦のあり方を考え直す男を描くラブ・コメディ。監督は「ダ・ヴィンチ・コード」のロン・ハワード。出演は、「ドッジボール」のヴィンス・ヴォーン、「モール★コップ」のケヴィン・ジェームズ、「ビューティフル・マインド」のジェニファー・コネリー、「若草物語」のウィノナ・ライダー。50点 -
チャックとラリー おかしな偽装結婚!?
制作年: 2007『再会の街で』のアダム・サンドラー主演による全米大ヒットコメディ。消防士のチャックとラリーは無二の親友同士。妻を亡くしたラリーは、生命保険の受取人に子供たちを指定できないことを知り、チャックとの偽装結婚を企むのだが…。【スタッフ&キャスト】監督:デニス・デューガン 製作総指揮:バリー・ベルナルディ 脚本:バリー・ファナロ 撮影:ディーン・セムラー 製作・出演:アダム・サンドラー 出演:ケヴィン・ジェームズ/ジェシカ・ビール/スティーヴ・ブシェーミ80点 -
バーンヤード モーモー牧場は大騒ぎ!?
制作年: 2006牧場で気ままに暮らす牛の青年が、偉大な父の跡を継ぎリーダーとして成長していく様をコミカルに描くCGアニメーション。監督はスティーヴ・オーデカーク。声の出演はケヴィン・ジェームズ、サム・エリオット、ダニー・グローヴァーほか。別邦題「バーンヤード 牧場は大パニック!」。 -
最後の恋のはじめ方
制作年: 2005恋愛指南を仕事にする男が、自分の恋愛に体当たりするまでを描いたラヴ・コメディ。監督は「メラニーは行く!」のアンディ・テナント。製作・主演は「アイ,ロボット」のウィル・スミス。脚本はこれがデビューとなるケヴィン・ビッシュ。撮影は「メラニーは行く!」のアンドリュー・ダン。音楽も「メラニーは行く!」のジョージ・フェントン。美術は「モナリザ・スマイル」のジェーン・マスキー。編集は「メラニーは行く!」のトロイ・タカキとトレイシー・ワドモア=スミス。衣裳は「21グラム」のマーリーン・スチュワート。共演は「ふたりにクギづけ」のエヴァ・メンデス、これが映画デビューとなる人気コメディアンのケヴィン・ジェームズ、「ホワット・ライズ・ビニース」のアンバー・ヴァレッタほか。80点 -
性麗の館 プッシー・マンション
制作年: 1997『タイタニック』に出演したマイケル・エンサインが主演を務める愛と欲望に満ちたエロスドラマ。大富豪の叔母の死を知って彼女の屋敷に集まった親族とその仲間たちは、遺産をひとり占めしようとして色仕掛けを駆使した駆け引きを開始するが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:イヴ・リバーティーン 製作:ケリー・カウゼン 出演:マイケル・エンサイン/ケヴィン・ジェームズ/グラディス・ジェミニス/エイミー・リンゼイ/キラ・リード/アネリザ・スコット
1-17件表示/全17件