- キネマ旬報WEB トップ
- マイウェン
マイウェンの関連作品 / Related Work
1-7件表示/全7件
-
ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人
制作年: 2023ジョニー・デップが全編フランス語で挑み、第76回カンヌ国際映画祭オープニング作品に選出された歴史劇。貧しいお針子の私生児で娼婦同然の生活をしていたジャンヌは、その美貌と知性で社交界の階段を駆け上がり、ついに国王ルイ15世の公妾となるが……。シャネルが本作のためにデザインした衣装を提供、ヴェルサイユ宮殿で撮影を敢行し、贅を尽くしたフランス宮廷を再現した。「パリ警視庁:未成年保護特別部隊」のマイウェンが監督・脚本を手がけ、自ら主人公ジャンヌ役を演じている。出演は、「デリシュ!」のバンジャマン・ラヴェルネ、「ロスト・イン・パリ」のピエール・リシャール、「私の大嫌いな弟へ ブラザー&シスター」のメルヴィル・プポー、「それでも私は生きていく」のパスカル・グレゴリー。 -
ネネ -エトワールに憧れて-
制作年: 2023世界最古の歴史と格式を持つパリ・オペラ座のバレエ学校でエトワールを目指す少女の物語。パリ郊外の団地で育った労働者階級の黒人少女ネネは、パリ・オペラ座のバレエ学校の入学試験に見事合格。日々熱心に練習に励み、次第に才能を開花させていくが……。出演はルイ・ガレルとヴァレリア・ブルーニ・テデスキの養女オウミ・ブルーニ・ギャレル、「ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人」のマイウェン。本格的なバレエシーンには、パリ・オペラ座の最高位“エトワール”を務めたレオノール・ボラックなど、著名なバレエダンサーたちが参加している。 -
モン・ロワ 愛を巡るそれぞれの理由
制作年: 2015激しく惹かれ合った男女の10年を綴り、主演のエマニュエル・ベルコが第68回カンヌ国際映画祭で女優賞に輝いたラブストーリー。スキー事故で大怪我をした女性弁護士トニーは、リハビリをしながら、ジョルジオとの情熱的で波乱に満ちた愛を振り返っていく。「フィフス・エレメント」などに出演、「パリ警視庁:未成年保護部隊」(未)で第64回カンヌ国際映画祭審査員賞を受賞したマイウェン監督が、普遍的な男女の問題を描く。相手役のジョルジオを「美女と野獣」のヴァンサン・カッセルが演じる。劇場公開に先駆け、フランス映画祭2016にて上映(上映日:2016年6月25日)。 -
愛の犯罪者
制作年: 2013フィリップ・ディジャンの名作小説「ベティ・ブルー/愛と激情の日々」が原作のエロティックサスペンス。ヘビースモーカーで女好きの大学教授が、美しい女たちを相手に自らの欲望に翻弄されていく様を描く。主演は現代フランスを代表する人気俳優のマチュー・アマルリック。第26回(2013年)東京国際映画祭上映作品(TIF上映時は「ラヴ・イズ・パーフェクト・クライム」) -
パリ警視庁:未成年保護特別部隊
制作年: 2011未成年保護を目的とした特別部隊の活躍を描いたサスペンスドラマ。パリ警視庁にある、凶悪犯罪から青少年を保護する特別部隊。写真集製作のために部隊へやって来たカメラマン・メリッサは、命懸けで戦う隊員たちに触れ、彼らの抱える葛藤や悩みを知る。監督・脚本は女優としても活躍するマイウェン。カンヌ国際映画祭で審査員賞を受賞。
1-7件表示/全7件