- キネマ旬報WEB トップ
- ロバート・カッツ
ロバート・カッツの関連作品 / Related Work
1-10件表示/全10件
-
チリ33人 希望の軌跡
制作年: 20152010年、チリ・コピアポ近郊のサンホセ鉱山で起きた落盤事故により、地下700mに69日間閉じ込められた33人の男たちの秘話を映画化。2016年5月14日より、日本未公開作品を集めた『メ~シネマ』(中川コロナシネマワールド他)にて上映。90点 -
私だけのハッピー・エンディング
制作年: 2011突然“がん”を宣告されたキャリアウーマンと、彼女を不器用ながら温かく見守る主治医の姿を描くラブストーリー。出演は「キラー・インサイド・ミー」のケイト・ハドソン、「ジュリエットからの手紙」のガエル・ガルシア・ベルナル、「ティーンエイジ・パパラッチ」のウーピー・ゴールドバーグ、「私の可愛い人 シェリ」のキャシー・ベイツ。 -
完全なる報復
制作年: 2009復讐のために法を破る男と、検事として法を守る男の“正義”のぶつかり合いを描くクライム・サスペンス。監督は「Be Cool/ビー・クール」のF・ゲイリー・グレイ。出演は「バウンティー・ハンター」のジェラルド・バトラー、「バレンタインデー」のジェイミー・フォックス、「アイアンマン」のレスリー・ビブ、「ブッシュ」のブルース・マッギルなど。70点 -
ブロック・パーティー
制作年: 2006NY・ブルックリンで、一夜限り行われたブラック・ミュージック界のトップアーティストらによるシークレットライブの模様を記録したドキュメンタリー。監督は、「エターナル・サンシャイン」のミシェル・ゴンドリー。出演はカニエ・ウェスト、ローリン・ヒル、フージーズ。 -
ロルカ、暗殺の丘
制作年: 1997スペインの天才詩人/劇作家フェデリコ・ガルシア・ロルカの暗殺をめぐるミステリー。監督はマルコス・スリナガ。脚本はスリナガ、ホアン・アントニオ・ラモス、ニール・コーエン。出演は「NY検事局」のアンディ・ガルシア、「ミ・ファミリア」のイーサイ・モラレス、「エバー・アフター」のセローン・クラッペ、「ツイン・ピークス」のミゲル・フェラーほか。 -
アンビュランス(1990)
制作年: 1990サスペンスの名手、ラリー・コーエンの隠れた傑作。ジョシュアはひと目ぼれした美女・シェリルに声を掛けるが、彼女は突然倒れてしまう。ジョシュアは救急車で運ばれた彼女を追って病院を訪れるが、そんな女性は搬送されていないと言われ…。2015年7月に「地獄の殺人救急車/狙われた金髪の美女」のタイトル名でソフト発売。 -
カサンドラ・クロス
制作年: 1976アメリカが極秘に研究していた細菌を浴びて逃走したゲリラを、CIAが彼の乗った列車ごと抹殺しようとする作戦を描いたサスペンス映画。製作はカルロ・ポンティ、監督はジョルジュ・パン・コスマトス、撮影は「ブラザー・サン、シスター・ムーン」のエンニオ・グァルニエリ、脚本はコスマトス、ロバート・カッツ、トム・マンキーウィッツ、音楽はジェリー・ゴールドスミスなと。出演はバート・ランカスター、ソフィア・ローレン、リチャード・ハリス、エヴァ・ガードナー、マーティン・シーン、イングリッド・チューリン、リー・ストラスバーグ、ジョン・フィリップ・ロー、アン・ターケル、O・J・シンプソン、レイモンド・ラヴロックなど。60点 -
裂けた鉤十字 ローマの虐殺
制作年: 1973名優マルチェロ・マストロヤンニ主演、『ランボー/怒りの脱出』のジョルジ・パン・コスマトス監督による社会派戦争アクション。ドイツ軍が300人以上のイタリア人を虐殺した事件を題材に、その実質的な責任者であるカプラーSS中佐の苦悩を描く。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ジョルジ・パン・コスマトス 製作:カルロ・ポンティ 原作・脚本:ロバート・カッツ 撮影:マルチェロ・ガッティ 音楽:エンニオ・モリコーネ 出演:リチャード・バートン/マルチェロ・マストロヤンニ/レオ・マッカーン
1-10件表示/全10件