- キネマ旬報WEB トップ
- オレステ・ビランチア
オレステ・ビランチアの関連作品 / Related Work
1-11件表示/全11件
-
おもかげ(1935)
制作年: 1935イタリアの生んだ名作曲家ヴィンチュンツォ・ベルリーニの百年祭記念として作られた映画で「未完成交響楽(1933)」「チャルダス姫」のマルタ・エゲルトとサンドロ・パルミエリとが主演、「未完成交響楽(1933)」「たそがれの維納」のワルター・ライシュの脚本によって、「南の哀愁」「プレジャンの舟唄」のカルミネ・ガローネが監督した。助演者はオペラ出身のブルーナ・ドラゴーニ、ランベルト・ピカソ、アキルレ・マエローニ、グアルディエロ・トゥミアティ、その他である。台詞はコルラード・アルヴァロが執筆、音楽はベルリーニの曲を「未完成交響楽(1933)」のウィリー・シュミット・ゲントナーが編曲・指揮し、キャメラには「未完成交響楽(1933)」「たそがれの維納」のフランツ・プラナーが「殿方は嘘吐き」のマッシモ・テルツァーノと協力して当たった。 -
生ける仮面
制作年: 1926「生けるパスカル」の作者として映画界にも馴染みとなっているイタリアの劇作家ルイジ・ピランデルロ氏の戯曲『エンリコ四世』を映画化したもので、古くは「処女時代」「前途洋々」の監督者として知られ近くは「ポンペイ最後の日(1926)」をカルミネ・ガローネ氏と共同で監督したアムレート・パレルミ氏が脚色兼監督の任に当たったものである。主役ヘンリー四世に扮するのは「笑う男」「或る男の過去」のコンラート・ファイト氏で、それを助けて「プラーグの大学生(1926)」「ナポレオン」のアグネス・エステルハツィ伯爵夫人、「白孔雀」のロベルト・ショルツ氏、ヘルマン・ヴァレンティン氏、アンジェロ・フェラーリ氏、オレステ・ビランチア氏、等が出演している。(無声)
1-11件表示/全11件