矢代京子 ヤシロキョウコ

  • 出身地:甲府市の生まれ
  • 生年月日:1938年1月3日

矢代京子の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 競艶お役者変化

    制作年: 1960
    村上元三の『かぶき浪人』の映画化で、「海豹の王」の内田弘三が脚色し、「若君漫遊日本晴れ 善光寺黄金道中」の加戸野五郎が監督した。撮影は「偽りの情事」の吉田重業。
  • 黒線地帯

    制作年: 1960
    「人形佐七捕物帖 裸姫と謎の熊男」の宮川一郎と「猛吹雪の死闘」の石井輝男の脚本を、石井輝男が監督したもので、秘密売春組織を描いたもの。「静かなり暁の戦場」の吉田重業が撮影した。
    0
  • 怪談海女幽霊

    制作年: 1960
    「三人の女強盗」の松木功の脚本を、「御存知黒田ぶし 決戦黒田城」の加戸野五郎が監督した怪談もの。撮影は「男が血を見た時(1960)」の岡田公直。
  • 花嫁吸血魔

    制作年: 1960
    長崎一平の脚本を、「地下帝国の死刑室」の並木鏡太郎が監督した怪奇映画。「太陽と血と砂」の吉田重業が撮影した。
  • 九十九本目の生娘

    制作年: 1959
    大河内常平の「九十九本の妖刀」を映画化したもので、岩手県北上山脈の奥深くに発生した妖刀にまつわる事件を描いたアクション・ドラマ。高久進・藤島二郎が脚色、「海女の化物屋敷」のコンビ曲谷守平が監督し、岡戸嘉外が撮影を担当した。
  • 東海道 弥次喜多珍道中

    制作年: 1959
    「大学の御令嬢」のコンビ近江俊郎と松井稔の脚本を、近江俊郎が監督した弥次喜多もののパロディ。撮影も「大学の御令嬢」の岩橋秀光。

Blu-ray/DVDで観る