- キネマ旬報WEB トップ
- 小島聖
略歴 / Brief history
東京都の生まれ。小学6年生の時に劇団ひまわりに入団。1989年、山城新伍監督「せんせい」の廃校寸前の中学校に通う生徒役で映画デビュー。同年、NHK大河ドラマ『春日局』で、千姫の少女時代を演じて注目を集める。翌90年には降旗康男監督「タスマニア物語」で日豪混血の少女を演じ、その愛らしい姿が印象的だった。94年、フジテレビの人気深夜ドラマを飯田譲治監督が映画化した「NIGHT HEAD」の、ヒロインとなる超能力少女を好演。テレビドラマでもTBS『アリよさらば』94、日本テレビ『寝たふりしてる男たち』95、フジテレビ『ナースのお仕事』96、『サラリーマン刑事』98、『美少女H2』98~99、テレビ朝日『新・御宿かわせみ』97~98など、多彩な作品群で美少女ぶりをアピールした。そんな子役からスタートした小島のキャリアにおいて女優としてさらに大きく飛躍するきっけを掴んだのは、和田勉監督「完全なる飼育」と池端俊策監督「あつもの」の2本の映画に出演した99年だろう。前者は中年男が女子高生を誘拐監禁し、ふたりの間に奇妙な恋愛感情が芽生えていく様を描いたもの。小島は誘拐される少女に扮し、竹中直人を相手に大胆な性欲シーンにも挑戦した。後者では、老人にちょっとしたエロスを提供するアルバイトをしている音大生のチェリストを演じた。両作とも日本人離れした肉感的な肢体を曝け出し、大人たちを冷静に見つめながら自らの中にパッションを内包した女性を熱演。毎日映画コンクール女優助演賞を受賞した。その後は森田芳光監督「海猫」04、藤田明二監督「アジアンタムブルー」06、守屋健太郎監督「シーサイドモーテル」10など、出演シーンは少なくても匂い立つようなエロティシズムを感じさせる役で印象を残している。テレビドラマはほかにNHK『はんなり菊太郎2』04、テレビ朝日『わるいやつら』07、『熱海の捜査官』10、TBS『ラブシャッフル』09など。また、98年の『ポップコーン』を皮切りに舞台へも進出し、このところは舞台女優としての活躍が目立つ。
小島聖の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
あなたみたいに、なりたくない。
制作年: 2020シナリオライターとして映画・ドラマの企画開発に携わり、初長編作「wasted eggs」がタリン・ブラックナイツ映画祭などにて上映された川崎僚による短編。職場の先輩・聡子のように婚期を逃したくないと焦って婚活する恵。ある日聡子の意外な一面を知り……。出演は、「ソローキンの見た桜」の阿部純子、「ゼウスの法廷」の小島聖ほか。次世代を担う映画監督の発掘と育成を目指す若手作家育成プロジェクトndjc2019の一編(「魚座どうし」「Le Cerveau セルヴォ」と同時上映)。 -
映画「続・深夜食堂」
制作年: 2016安倍夜郎の同名コミックを原作に、小さな食堂に集まる客たちの悲喜こもごもな人生模様を映し出す人気テレビドラマの劇場版第2作。マスターの作る味と居心地の良さを求めて、夜な夜なにぎわう“めしや”。ある日、店の常連客たちが何故か次々と喪服姿で現れ……。主人公のマスターを演じるのは前作に続き小林薫。共演は「残穢 ざんえ 住んではいけない部屋」の不破万作、「太陽(2016)」の綾田俊樹、「HERO」の松重豊、「お盆の弟」の光石研。前作に続き、監督を松岡錠司、美術を原田満生が務める。75点 -
劇場版エンドレスアフェア 終わりなき情事
制作年: 2014CS放送LaLa TVで前後編として放送されたオリジナルドラマを、再編集した劇場版作品。SNSを通じて不倫に溺れるエリート商社マンの禁断の愛を描くラブ・サスペンス。監督は、「オンナゴコロ」の松田礼人。出演は、「チーム・バチスタFINAL ケルベロスの肖像」の戸次重幸、「ゼウスの法廷」の小島聖。 -
劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日
制作年: 20132008年に第1回目が、2009年にファーストシーズンが放映されて以降、「大奥~永遠~[右衛門佐・綱吉篇]」の要潤扮するジャーナリストがタイムワープした先の人々に密着取材する演出が人気を博した歴史番組『タイムスクープハンター』の劇場版。本作では「きな子~見習い警察犬の物語~」の夏帆扮する新人ジャーナリストとともに、安土城消失の謎に迫る。ほか、優秀なタイムナビゲーターを「映画 妖怪人間ベム」の杏が、タイムワープ先で出会う織田家の侍を「BRAVE HEARTS 海猿」の時任三郎が、実在の茶人・島井宗叱を「映画 怪物くん」の上島竜兵が演じている。監督はテレビ版の演出・脚本を手がける、「東京オンリーピック」内「巨大相撲」の中尾浩之。