解説
筒井ともみの短篇小説集『食べる女 決定版』を豪華女優陣の共演で映画化。文筆家兼古書店店主のトン子こと餅月敦子の暮らす古びた日本家屋に、夜な夜な迷える女性たちが集まってくる。年齢も職業もバラバラの彼女たちを、トン子はおいしい料理で迎え入れる。出演は、「ふきげんな過去」の小泉今日子、「猫は抱くもの」の沢尻エリカ、「素敵なダイナマイトスキャンダル」の前田敦子、「氷菓」の広瀬アリス、「新宿スワン」の山田優、「星めぐりの町」の壇蜜、ドラマ『マッサン』のシャーロット・ケイト・フォックス、「おかあさんの木」の鈴木京香。監督は、「手紙」の生野慈朗。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【BD】食べる女 Blu-ray
-
【DVD】食べる女 DVD
TVで観る
この作品のレビュー
映画専門家レビュー
-
映画評論家北川れい子確かにおいしそうな料理が出てくるが、8人の女たちのどのキャラも“色”が異なるだけで実に薄っぺら、トッピングだけが目立つ上げ底の映画を観て... もっと見る
-
映画文筆系フリーライター、退役映写技師千浦僚女性と食の関係とはディープにしてコア。野郎が腹減って何か食うとかとは違うレベルの話。人間を含む哺乳類の母子はすごい。乳児は母乳しか飲んでないのに何ヶ月も生きて育... もっと見る
-
映画評論家松崎健夫料理を盛りつけた皿を撮影するとき、なぜ真上から撮影するのか? それは、皿の形状が丸いことに起因しているからではないかと本作は思わせる。雑貨屋へ行くと、食器は円形... もっと見る
「食べる女」のストーリー
東京にある古びた日本家屋の一軒家、通称“モチの家”の女主人は、雑文筆家で古書店を営むトン子こと餅月敦子(小泉今日子)。おいしい料理を作る彼女のもとには、迷える女性たちが集まってくる。男を寄せつけない書籍編集者・小麦田圭子(沢尻エリカ)、いけない魅力をふりまくごはんや“道草”の女将・鴨舌美冬(鈴木京香)、2児の母で夫と別居中のパーツモデル・米坂ツヤコ(壇蜜)、ぬるい彼に物足りないドラマ制作会社AP・白子多実子(前田敦子)、求められると断れない古着ショップ店員・本津あかり(広瀬アリス)、料理ができなくて夫に逃げられた主婦・豆乃・リサ・マチルダ(シャーロット・ケイト・フォックス)、BARロマの手伝いをしながら愛を貫くタフな女・茄子田珠美(山田優)……。トン子の料理と楽しい会話が、彼女たちを日常から解放させてくれる。今日も、人生に貪欲で食欲旺盛な女たちの心と体を満たす宴が始まる。
「食べる女」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「食べる女」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ラブロマンス ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2018 |
公開年月日 | 2018年9月21日 |
上映時間 | 110分 |
製作会社 | 「食べる女」倶楽部(東映=ギャンビット=VAP=相模ゴム工業=木下グループ=朝日新聞社=KHキャピタル=LDH JAPAN=イオンエンターテインメント)(プロダクション:モロトフカクテル=スリーパーエージェント/制作協力:ギャンビット) |
配給 | 東映 |
レイティング | PG-12 |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
公式サイト | http://www.taberuonna.jp/ |
コピーライト | (C) 2018「食べる女」倶楽部 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2018年10月上旬号 |
「食べる女」撮影現場レポート REVIEW 日本映画&外国映画 「食べる女」 |
2018年9月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「食べる女」 |