- キネマ旬報WEB トップ
- ジュリー・ドレフュス
ジュリー・ドレフュスの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
イングロリアス・バスターズ
制作年: 2009ナチス一掃を企む連合軍の特殊部隊“イングロリアス・バスターズ(名誉なき野郎ども)”の姿を描く「デス・プルーフ in グラインドハウス」のクエンティン・タランティーノ監督作。出演は「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」のブラッド・ピット、「PARIS(パリ)(2008)」のメラニー・ロラン、「私が愛したギャングスター」のクリストフ・ヴァルツ、「ホステル2」のイーライ・ロス、「マンデラの名もなき看守」のダイアン・クルーガーなど。73点 -
変態島
制作年: 2008『変態村』のスタッフが、エマニュエル・ベアールを主演に迎えて贈るエロティックサイコスリラー。幼い息子を失ったポール夫妻は、ある日島の風景を映したTVの映像に息子によく似た子供を発見する。早速その小さな島へ向かったふたりだったが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ファブリス・ドゥ・ヴェルツ 製作:ミカエル・ジェンティル 撮影:ブノワ・デビエ 編集:コリン・モニー 出演:エマニュエル・ベアール/ルーファス・シーウェル/ジュリー・ドレフュス/ヨセ・デパウ50点 -
キル・ビル
制作年: 2003復讐に燃える女性殺し屋の活躍を描いたヴァイオレンス映画の第一部。監督・脚本は「ジャッキー・ブラウン」のクエンティン・タランティーノ。撮影は「サハラに舞う羽根」のロバート・リチャードソン。音楽は「ゴースト・ドッグ」のRZA。美術は「冷静と情熱のあいだ」の種田陽平、「ザ・ロイヤル・テネンバウムズ」のデイヴィッド・ワスコ。編集は「すべての美しい馬」のサリー・メンケ。武術指導は「マトリックス」シリーズのユエン・ウーピン。アニメーション制作は「サクラ大戦 活動写真」のプロダクションI.G.。出演は「テープ」のユマ・サーマン、「チャーリーズ・エンジェル」シリーズのルーシー・リュー、「ソウル・フード」のヴィヴィカ・A・フォックス、「007/ダイ・アナザー・デイ」のマイケル・マドセン、「ウォーク・トゥ・リメンバー」のダリル・ハンナ、「バード・オン・ワイヤー」のデイヴィッド・キャラダイン、「風雲 ストームライダース」のサニー千葉(千葉真一)、「バトル・ロワイアル」の栗山千明ほか。70点 -
TOKYO FIST 東京フィスト
制作年: 1995平凡なカップルとその前に出現した一人の男との、愛憎と血と拳のドラマ。監督は「鉄男II/BODY HAMMER」の塚本晋也で、今回は脚本・撮影のほか、主演もこなしている。出演はほかに、監督の実弟でもある塚本耕司と「喪の仕事」の藤井かほり。スーパー16ミリからのブローアップ。『サンダンス・フィルム・フェスティバル・イン・トーキョー95』にて、日本映画コンペティション・グランプリを受賞している。東京国際ファンタスティック映画祭'95、ヴァンクーヴァー国際映画祭参加作品。95年度キネマ旬報ベストテン第10位。(R指定)