小沢真珠 オザワマジュ

  • 出身地:大阪府吹田市の生まれ、東京育ち
  • 生年月日:1977/01/03

略歴 / Brief history

大阪府吹田市の生まれで、東京育ち。本名・土方典子。東海大学付属望星高等学校卒業。高祖父は中央大学の前身である英吉利法律学校の創設者のひとりで、民法学者の土方寧。輝く大きな瞳が真珠のようだと評され、今の芸名になった。93 年、TBS の単発ドラマ『神様の罪滅ぼし』で女優デビュー。96 年、森田まさのりの人気漫画の映画化「ろくでなしBLUES」のヒロイン・千秋役で映画初出演。96年にテレビ朝日『ハンサムマン』『イタズラなkiss』、97年にNHK 朝の連続テレビ小説『甘辛しゃん』に出演。98年には中島らも原作の舞台『こどもの一生』で初舞台を経験する。00 年にはTBS のお昼のドラマ『永遠の1/2』で準主役を演じるほか、トニー・レオン主演の香港アクション映画「東京攻略」に出演。翌01 年にナンバー1ホステスを目指す女の戦いを描いた「女帝」で映画初主演を飾る。同年には「仮面ライダーアギト/ PROJECT G4」にも出演。02 年以降アジア映画への出演が続くが、02 年香港の「奪魄勾魂」(日本版DVD タイトルは「憑/ TSUKI」)、03 年の日韓合作映画「RUN 2U」も日本では未公開だった。03年にはサニー千葉主演のアクション時代劇「新・影の軍団/第参章~地雷火」に出演。また02 年から03 年にかけてVシネマ『陰忍術・しのび』シリーズのヒロインを演じた。ブレイクのきっかけは04 年にフジテレビで放送されたお昼のドラマ『牡丹と薔薇』。使用人として現れた生き別れの姉・ぼたんをいじめるお嬢様・香世を演じ、その強烈なセリフと行動で一気に世間の注目を集める。その後出演したバラエティ番組でも、役柄同様の強気なキャラクターと直情的すぎる恋愛エピソードを披露し、大きな反響を呼んだ。06 年にはフジテレビの昼ドラ『新・風のロンド』でドラマ初主演を果たす。映画では江戸川乱歩原作の「人間椅子」07 や「XX /魔境伝説」07、テレビドラマでは日本テレビ『ナースマンがゆく』04、TBS『花嫁は厄年ッ!』06、テレビ朝日『女帝』07、『ロト6で3億2千万円当てた男』08、土曜ワイド劇場では『鉄道捜査官8』07、『棟居刑事の青春の雲海』08、『上野駅13 番線ホーム』09、『京都美人女優連続殺人事件』『おとり捜査官・北見志穂14』10 などがあり、NHK『天地人』09 などに出演。ほかオリジナルビデオでの出演作に『消しゴム屋』08 などがある。

小沢真珠の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 劇場版 ルパンの娘

    制作年: 2021
    代々泥棒一家の娘と代々警察一家の息子との許されぬ恋を描く、深田恭子主演のTVドラマシリーズ劇場版。泥棒一家“Lの一族”の父・尊が引退を決意し、迷惑をかけてきた華と和馬にちょっと遅めの新婚旅行をプレゼントする。しかしその真の目的はある秘宝だった。ドラマ版の演出を手がけていた「翔んで埼玉」の武内英樹監督が、引き続き監督。“Lの一族”の娘・三雲華役の深田恭子、警察一家の息子・桜庭和馬役の瀬戸康史らおなじみのキャスト陣に加え、観月ありさが物語のキーを握るもう一人のLの一族・三雲玲を演じる。
  • 光と禿

    制作年: 2016
    MOOSIC LAB2016で5冠を受賞したコメディ。中年のハゲたミュージシャン・スギムは道端で転んだ盲目女子・梢を助けようと声を掛けるが、梢の友人・友梨と共に痴漢扱いされてしまう。友梨に真相を打ち明けた梢は、スギムを探して謝罪することに。監督・脚本は、「竜宮、暁のきみ」の青木克齋。出演は、ミュージシャンのスギム、ドラマ『真田丸』の岸井ゆきの、「後妻業の女」の樋井明日香、「星くず兄弟の新たな伝説」の武田航平。
  • 上京ものがたり

    制作年: 2012
    「女の子ものがたり」に続き、森岡利行監督が再び漫画家・西原理恵子作品に挑んだ青春ドラマ。絵の道を目指して上京した女性が、様々な人との出会いと別れを通して大人になっていく姿を描く。出演は「武士道シックスティーン」の北乃きい、「横道世之介」の池松壮亮、「今日、恋をはじめます」の木村文乃、「六月の蛇」の黒沢あすか、「大鹿村騒動記」の岸部一徳、「とらばいゆ」の瀬戸朝香。
  • メサイア

    制作年: 2011
    ドラマCD、高殿円による小説『メサイア 警備局特別公安五係』、日吉丸晃による漫画連載を経て実写映画化された少年スパイ・サスペンス。監督は、「デスノート」の金子修介。出演は、「ポールダンシングボーイ☆ず」の荒井敦史、「ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲」の井上正大、「魔法少女を忘れない」の高橋龍輝。
  • XX エクスクロス 魔境伝説

    制作年: 2007
    二人の女子大生が、魔境に足を踏み入れたことから起こるアクション・スリラー。原作は上甲宣之の『そのケータイはXX(エクスクロス)で』。「バトル・ロワイアルII ~鎮魂歌~」の深作健太が監督。主演に「未来予想図 ~ア・イ・シ・テ・ルのサイン~」の松下奈緒、他「虹の女神 Rainbow Song」の鈴木亜美、「人間椅子」の小沢真珠らが出演。
    70
  • 人間椅子(2006)

    制作年: 2006
    江戸川乱歩原作の同名小説の映画化。監督は、「梵天」でAHFショートフィルムフェスティバルグランプリを獲得した佐藤圭作。出演は、宮地真緒、小沢真珠、板尾創路。本作は、同時期に制作された「屋根裏の散歩者」とあわせて「エロチック乱歩」と銘打たれ、週替わりのレイトショーで上演された。