- キネマ旬報WEB トップ
- カルロス・バルデム
カルロス・バルデムの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
エスコバル 楽園の掟
制作年: 2014コロンビアの麻薬王パブロ・エスコバルの実話を基にした犯罪アクション。麻薬王の姪と恋に落ちたカナダ人青年が、組織の闇に巻き込まれる。「トラフィック」でアカデミー助演男優賞を受賞したベニチオ・デル・トロがエスコバルを演じる。「ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日」出演のアンドレア・ディ・ステファノによる初監督作品。67点 -
スコーピオン 反逆のボクサー
制作年: 2013ネオナチ組織に所属し、差別的な暴力活動を行っていた青年がボクシングを通じて、再生していく姿を描いた社会派スポーツドラマ。出演は「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」のアレックス・ゴンザレス、アカデミー賞俳優ハビエル・バルデムがネオナチのリーダー役で共演。 -
シークレット・オブ・マイ・マザー
制作年: 2011ジャック・ドゥミの息子で俳優でもあるマチュー・ドゥミが初監督を務めたロードムービー。恋人とパリで暮らしていたマーティンは、L.A.にいる長年疎遠だった母親が亡くなったとの連絡が入り、遺産手続きのために少年時代を過ごした街へ帰郷する。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・出演:マチュー・ドゥミ 出演:サルマ・ハエック/ジェラルディン・チャップリン/キアラ・マストロヤンニ/カルロス・バルデム/アンドレ・ウィルム/ジャン=ピエール・モッキー -
チェ 39歳別れの手紙
制作年: 2008革命家チェ・ゲバラの闘士としての半生を2部作で描く歴史ドラマの後編。カストロと別れ、ボリビアでゲリラ活動を続けた彼の死までを描く。主演は本作で2008年度カンヌ国際映画祭主演男優賞を受賞した「悲しみが乾くまで」のベニチオ・デル・トロ。監督・撮影は「トラフィック」のスティーヴン・ソダーバーグ。64点 -
裸のマハ
制作年: 199919世紀を代表する宮廷画家・ゴヤの名画<裸のマハ>をめぐる、女たちの葛藤を描いたサスペンス・ドラマ。監督は、「おっぱいとお月様」のピガス・ルナ。撮影は、「死んでしまったら私のことなんか誰も話さない」のパコ・フェメニア。美術は、「ヴィゴ」のルイス・バレス。衣装デザインは、「シラノ・ド・ベルジュラック」のフランカ・スクァルシアピノ。出演は、「雲の上で散歩」のアイタナ・サンチェス=ギヨン、「バニラ・スカイ」のペネロペ・クルス、「星降る夜のリストランテ」のステファニア・サンドレッリほか。