柳沢なな ヤナギサワナナ

柳沢ななの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • SHORT TRIAL PROJECT 2020

    制作年: 2020
    新たな才能発掘を目指し、若手クリエイターと俳優で短編映画を企画制作する「SHORT TRIAL PROJECT」の2020年版。怪我したスノーボーダーと彼が身を寄せるカメラマンの家に現れる女との奇妙な日々を描く戸祭朝美監督作「ふたりの食卓」など8作品を一挙上映。ほか、佐藤リョウ監督作「嫌われたくないからで。」、新波涼太監督作「声交」「あみら」「シマのないシマウマ」、Kei監督作「ジョン☆」、八重樫風雅監督作「灯台の子」、小椋久雄監督作「袖ふり合うのも」を上映。
  • ニッポニアニッポン フクシマ狂詩曲(ラプソディ)

    制作年: 2019
    「セシウムと少女」の才谷遼監督によるスラップスティック・ミュージカル。3.11から8年、原発最前線の町役場へと出向を命じられた定年間近の楠穀平。町や住人、事故後の現状を目の当たりにするなか、やがて原子力研究所副所長就任を祝う狂乱の大宴会が始まる。出演は「私は絶対許さない」の隆大介、「嘘八白」の寺田農、新人のデコウトミリ、「明日にかける橋 1989年の想い出」の宝田明。トキ・キャラクターデザインを「この世界の片隅に」ののんが担当。ラピュタ阿佐ヶ谷20周年記念作品。
  • 少林少女

    制作年: 2008
    「踊る大捜査線」シリーズの亀山千広プロデューサーと本広克行監督のコンビが、「少林サッカー」の製作・脚本・監督・主演を務めたチャウ・シンチーとタッグを組んだアクション・エンターテインメント。少林拳の普及を目指す少女がラクロスに出会い、チームプレイの重要さを知って成長するまでの姿を描く。ヒロインは、「県庁の星」「どろろ」の柴咲コウ。そして、「戦国自衛隊1549」の江口洋介、「あぶない刑事」シリーズの仲村トオル、「妖怪大戦争」の岡村隆史に加え、香港映画界からキティ・チャン、ラム・チーチョン、ティン・カイマンらが参加している。
    0
  • イエスタデイズ

    制作年: 2008
    時代を越えた父子の関係と友情を、1冊のスケッチブックが繋ぐ感動のファンタジー。原作は、『MISSING』の本多孝好による同名短編小説。中編「ハミングライフ」の窪田崇による長編初監督作品。出演は、「木更津キャッツアイ ワールドシリーズ」の塚本高史、「萌の朱雀」の國村隼、「純喫茶磯辺」の和田聰宏
  • うん、何?

    制作年: 2008
    「ミラクルバナナ」の錦織良成監督による「白い船」に続く島根三部作の第2弾。神話と一体になった大自然とそこで生きる人々の姿を描く。出演は「クローズZERO」の橋爪遼、「むずかしい恋」の柳沢なな、「雨あがる」の宮崎美子、「真夜中の少女たち」の松澤傑、「魁!!男塾」の平田薫、「休暇」の菅田俊など。
  • やさしい旋律

    制作年: 2008
    携帯小説やエッセイなどで女性に人気の作家、井上香織の同名小説を映画化したラブストーリー。過去の恋愛で心に傷を負ったOLが、古びた楽器を拾ったことをきっかけに、新たな運命を切り開いていく。出演は「劇場版 仮面ライダーキバ 魔界城の王」の柳沢なな、「252 生存者あり」の松田悟志。「イキガミ」の塚本高史も共演。

今日は映画何の日?

注目記事