宅間孝行 タクマタカユキ

  • 出身地:東京都
  • 生年月日:1970年7月17日

宅間孝行の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • THE RIGHT MAN 正義の男

    制作年: 2022
    決して間違ったことをしない男の生き様を笑いと涙で綴るヒューマンドラマ。正義の男、中村正義は、他人の間違いを許せず、困っている人を助けずにはいられない性分だった。そのため、様々なトラブルに巻き込まれた挙句、逮捕され、大怪我まで負うことに……。主演は「おまえの罪を自白しろ」の金田明夫。監督&脚本は「天外者」などで俳優としても活躍する宅間孝行。
  • 天外者(てんがらもん)

    制作年: 2020
    2020年に急逝した三浦春馬が、薩摩藩士・明治政府役人を経て商都・大阪の基礎を作った実業家・五代友厚を演じた歴史群像劇。攘夷か開国か、国が揺れ動く中、五代は世界に目を向け、誰もが夢見ることのできる国をつくるため坂本龍馬ら盟友たちと志を共にする。天外者(てんがらもん)とは、鹿児島の方言で“すごい才能の持ち主”のこと。五代の盟友・坂本龍馬を「ひるなかの流星」の三浦翔平が、後に三菱財閥を築く岩崎弥太郎をミュージシャンの西川貴教が、伊藤博文を「小さな恋のうた」の森永悠希が演じる。「利久にたずねよ」「海難1890」の田中光敏監督と脚本家・小松江里子が再び組み、近代日本の夜明けと大いなる目標に向かう偉人たちの青春を描く。
    76
  • LOVEHOTELに於ける情事とPLANの涯て

    制作年: 2019
    三上博史が「予言」以来、14年ぶりの映画主演を果たした密室群像劇。歌舞伎町のラブホテル。警察官の間宮は、勤務中にもかかわらずデリヘル嬢の麗華とお楽しみ中。そこへ間宮の妻で婦警の詩織が踏み込んで来るが、取り乱した間宮は麗華を射殺してしまい……。共演は「遺体 明日への十日間」の酒井若菜、「レディ in ホワイト」の波岡一喜、「太陽を掴め」の三浦萌、「仮面ライダー1号」の阿部力。監督・脚本は、「あいあい傘」の宅間孝行。
  • ラーメン食いてぇ!

    制作年: 2018
    林明輝の人気WEBコミックを「ニシノユキヒコの恋と冒険」の中村ゆりか主演で映画化。妻を亡くし、店を畳むことを決意したラーメン店店主、遭難した料理研究家、自殺願望を持つ女子高生。この3人が、一杯のラーメンに出会ったことをきっかけに、運命を変えてゆく。共演は「サバイバルファミリー」の葵わかな、「泥棒役者」の片桐仁、「いぬむこいり」の石橋蓮司。
    70
  • あいあい傘

    制作年: 2018
    2012年に解散した劇団東京セレソンデラックスの舞台劇を、主宰していた宅間孝行のメガホンで映画化。25年前に姿を消した父・六郎を探しに小さな田舎町に来たさつき。テキ屋の清太郎を通じ六郎の今の暮らしを知り、父の新しい家族に会いに行こうとする。主人公のさつきを「3月のライオン」の倉科カナが、彼女に恋する清太郎を「無限の住人」の市原隼人が、娘と新しい家族の間で揺れる六郎を落語家の立川談春が演じ、父と娘の人情劇を彩る。
    80
  • 全員、片想い

    制作年: 2016
    FMヨコハマの番組『BANG BANG BANG!』でパーソナリティーを務める俳優・加藤雅也の発信でスマホ小説投稿サイト『E★エブリスタ』にて募集されたエピソードを描くオムニバスラブストーリー。第一話「MY NICKNAME is BUTATCHI」、第二話「僕のサボテン」、第三話「サムシング ブルー」、第四話「片想いスパイラル」、第五話「嘘つきの恋」、第六話「あさはんのゆげ」、第七話「イブの贈り物」、そしてそれらの話をラジオ番組で紹介する男性自身の物語「ラジオパーソナリティー」から成る。第一~七話詳細は各作品ページ参照。
    70