岩尾望 イワオノゾミ

  • 出身地:大阪府大阪市東住吉区
  • 生年月日:1975年12月19日

岩尾望の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 帰ってきたバスジャック

    制作年: 2017
    お笑いコンビ『ココリコ』の遠藤章造主演作「バスジャック」の続編。ツアー会社の添乗員・小宮は仕事で失敗が続き、上司からクビを宣告されるが、同僚の一言で最後のチャンスが舞い込む。それは、小宮がバスジャック犯を演じるミステリーツアーの企画だった。監督は「CONFLICT コンフリクト 最大の抗争」の藤原健一。共演は、お笑いトリオ『森三中』の黒沢かずこ、お笑いコンビ『フットボールアワー』の岩尾望、「罪の余白」の今田美桜、「彼岸島 デラックス」の藤重政孝、「民暴」のほんこん、「CONFLICT コンフリクト 最大の抗争」の小沢仁志。
    100
  • 雪の中のしろうさぎ

    制作年: 2011
    地域活性化に励む若者達と彼らに雇われた芸術家との交流を描く短編映画。監督は「モノクロームの少女」の五藤利弘。出演は「さらば愛しの大統領」の岩尾望(フットボールアワー)、「マイ・バック・ページ」の石橋杏奈、「机のなかみ」のあべこうじ。2011年3月18日より開催された第3回沖縄国際映画祭「地域発信型映画」の1作として上映。2011年6月4日より新潟県・十日町シネマパラダイスにて凱旋上映された。
  • さらば愛しの大統領

    制作年: 2010
    お笑い芸人、世界のナベアツが大阪府知事に当選、独立国家宣言をして大統領となる奇想天外なコメディ。CM・PV界で活躍する柴田大輔と、世界のナベアツが共同で監督。出演は「カフーを待ちわびて」の宮川大輔、「ヤッターマン」のケンドーコバヤシ、「釣りバカ日誌20 ファイナル」の吹石一恵、「銀幕版 スシ王子!ニューヨークへ行く」の釈由美子など。2010年10月30日より関西先行公開。
  • 引き出しの中のラブレター

    制作年: 2009
    父親を亡くしたラジオのパーソナリティが、番組を通じてリスナーの胸に秘めた想いを伝えることで、人々に変化を生んでゆくヒューマンドラマ。「アフタースクール」の常盤貴子や「ダイブ!!」の林遣都、「男たちの大和/YAMATO」の仲代達矢に「ディア・ドクター」の八千草薫まで、多彩な出演者の顔ぶれも見どころ。
    80
  • 神様のパズル

    制作年: 2008
    第3回小松左京賞を受賞した機本伸司の同名小説を、エグゼクティブプロデューサー・角川春樹、監督・三池崇史のコンビで映画化。宇宙創生の謎に挑むことになった、落ちこぼれ大学生と天才女子大生が繰り広げるSFラブコメディ。主演は「ネガティブハッピー・チェーンソー・エッジ」の市原隼人と「檸檬のころ」の谷村美月。
    80
  • 桜と印籠

    制作年: 2008
    ちょっと頭の弱い遠山の金さんとバイオレンスな水戸黄門が繰り広げる短篇時代劇コメディ。監督・脚本は「海でのはなし。」の大宮エリー。出演は「大日本人」の板尾創路、「日が暮れても彼女と歩いてた」の千原ジュニアほか。2007年7月7日より、東京・神保町花月ほかで上映された「YOSHIMOTO DIRECTOR'S 100 ~100の人が映画撮りました~」の1作。