イモージェン・プーツ イモージェンプーツ

イモージェン・プーツの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ファーザー

    制作年: 2020
    世界30カ国以上で上演された舞台をアンソニー・ホプキンス&オリヴィア・コールマン共演で映画化。81歳のアンソニーはロンドンで独り暮らし。日々記憶が薄れゆくが娘のアンが手配する介護人を拒否していた。そんなある日、アンの夫だという見知らぬ男が現れる。戯曲を手がけたフロリアン・ゼレールによる長編初監督作。
    90
  • ビバリウム

    制作年: 2019
    第72 回カンヌ国際映画祭批評家週間にて、新しいクリエイターを奨励するギャン・ファンデーション賞に輝いたスリラー。若いカップルが不動産屋に紹介された住宅地を訪れたところ、住宅地から抜け出せなくなった上に、素性の知れない子を育てる羽目になり……。監督は、初長編「WITHOUT NAME(未)」がブルックリン・ホラー映画祭で作品賞など4冠に輝いた新鋭ロルカン・フィネガン。「ハミングバード・プロジェクト 0.001秒の男たち」のジェシー・アイゼンバーグと「グリーンルーム」のイモージェン・プーツが、奇妙な街から出られなくなるカップルを演じる。イモージェン・プーツは本作で第52回シッチェス・カタロニア国際映画祭最優秀女優賞を受賞。
    60
  • ブラック・クリスマス

    制作年: 2019
    『ゲット・アウト』のブラムハウス製作によるホラー。クリスマスホリデーを満喫する女子学生の前に覆面の殺人鬼が現れ、学生たちを惨殺していく。危機に瀕した彼女たちは、武器を手に立ち向かうが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ソフィア・タカール 製作:ジェイソン・ブラム/ベン・コスグローブ/アダム・ヘンドリックス 出演:イモージェン・プーツ/ブリタニー・オグレイディ/ケイリー・エルウィス/リリー・ドナヒュー
  • ナショナル・シアター・ライブ2019「ヴァージニア・ウルフなんかこわくない」

    制作年: 2017
    英国ナショナル・シアターの舞台を映画館で上映するシリーズの一作。1966年に映画化もされたアメリカの劇作家エドワード・オールビーによる愛憎劇。大学教授ジョージと学長の娘マーサという中年夫婦のいがみ合いに、客人の若い新任教授とその妻が巻き込まれる。出演は「輝ける人生」のイメルダ・ストウントン、「砂漠でサーモン・フィッシング」のコンレス・ヒル、「バーバラと心の巨人」のイモジェン・プーツ、「ボブという名の猫 幸せのハイタッチ」のルーク・トレッダウェイ。2017年5月18日、ハロルド・ピンター劇場(ロンドン)での公演。
  • バーバラと心の巨人

    制作年: 2017
    「ハリー・ポッター」のクリス・コロンバスが製作を務め、グラフィックノベル『I KILL GIANTS』を実写映画化。風変わりな少女バーバラは、“巨人”から町を守ろうと腐心している。家でも学校でも孤立する彼女に、転校生のソフィアが声を掛ける。出演は、「死霊館 エンフィールド事件」のマディソン・ウルフ、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのゾーイ・サルダナ、「グリーンルーム」のイモージェン・プーツ。監督は、「HELIUM」で第86回アカデミー賞短編賞を受賞したアンダース・ウォルター。
    80
  • スウィート・ヘル

    制作年: 2017
    「ベイビー・ドライバー」で注目されたジョン・バーンサルを主演に迎えたクライムドラマ。アラスカの田舎町。ロデオの元チャンピオン、サムが経営するモーテルに、殺し屋エルウッドがやって来る。やがて殺人事件が起こり、静かな町に不穏な動揺が広がっていく。共演は「グリーンルーム」のイモージェン・プーツ、「アメリカン・ドリーマー 理想の代償」のクリストファー・アボット、「ラ・ラ・ランド」のローズマリー・デウィット。脚本は『クロール 裏切りの代償』」で製作を務めたベンジャミン・チャイナと、同作で監督・脚本を務めたポール・チャイナ。監督は「逆光」のジェイミー・M・ダグ。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2018』にて上映。