- キネマ旬報WEB トップ
- 石黒英雄
略歴 / Brief history
栃木県小山市の生まれ。2004年に“第17回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト”でグランプリを受賞して芸能界入り。05年の日本テレビ『ごくせん』の第2シリーズで、赤西仁演じる矢吹隼人の弟役として俳優デビューを果たす。TBS『ブラザー☆ビート』05、『里見八犬伝』06で端役を演じたのち、つだみきよの漫画をドラマ化したテレビ朝日『プリンセス・プリンセスD』06では、原作には登場しないオリジナルキャラクターの九条院ハルカを演じた。NHK大河ドラマ『功名が辻』06では豊臣秀頼役で最終回に登場。続くテレビ朝日『白虎隊』07でも白虎隊の一員を演じ、時代劇が続いた。初主演をつとめたのは、阿部秀司の漫画が原作のテレビ東京の深夜ドラマ『エリートヤンキー三郎』07。本当は内気なオタクなのに、極悪な兄たちのせいで不良だと誤解され、不良高校を仕切ることになる大河内三郎役をコミカルに演じてみせた。好評を博した同作は、09年に映画化もされている。その後も、TBS『ひまわり・夏目雅子27年の生涯と母の愛』07で夏目雅子の弟である小達敏昭役を演じたのをはじめ、テレビ朝日『仮面ライダー電王』『もうひとつの象の背中』07、日本テレビ『1ポンドの福音』08に出演。08年の日本テレビ『ごくせん』第3シリーズでは、前作で演じた役とは違う本城健吾役で登場し、豆腐屋の息子で金髪がトレードマーク、喧嘩っぱやいが天然ボケな一面もあるキャラクターを魅力的に演じて、知名度を一気に高めた。映画初出演は田中誠監督「うた魂♪」08。夏帆演じる合唱部の女子高生が憧れる生徒会長役を爽やかに好演し、ドラマの映画版である「激情版エリートヤンキー三郎」「ごくせん THE MOVIE」09、ケータイ小説を映画した「携帯彼氏」09を経て、韓国のキム・テギュン監督が松本光司の漫画を映画化した「彼岸島」09で初主演をつとめる。吸血鬼たちとの闘いでは激しいアクションシーンにも挑み、新境地を開いた。以後もTBS『ハンマーセッション!』『クロヒョウ・龍が如く新章』10、フジテレビ『僕とスターの99日』11などのドラマでユニークなキャラクターを演じ、古厩智之監督「武士道シックスティーン」10では、成海璃子演じる主人公の兄役を演じた。舞台は『パッチギ!』09と『ジャンヌ・ダルク』10に出演。映画版と同じ井筒和幸演出の『パッチギ!』では、朝鮮学校の番長・アンソンを迫力たっぷりに演じている。
石黒英雄の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
映画 仁義なき幕末 龍馬死闘篇
制作年: 2023映画と舞台を完全連動させるプロジェクト【東映ムビ×ステ】の第5弾。令和のヤクザが坂本龍馬や新選組のいる幕末にタイムスリップしてしまい、悪を叩き斬る歴史スペクタクルムービー。スーツ姿のヤクザが敵と味方に分かれ、武士と剣を交えるなか、正義と悪、友情と愛情の間で葛藤する。「村田組」の若頭である主人公・村田恭次と幕末の志士・坂本竜馬の一人二役を松田凌、村田の幼馴染の大友一平を和田琢磨が演じる。また坂本龍馬の妻・おりょう役には剛力彩芽をはじめ、個性豊かな面々が集結。監督は「新・仁義なき戦い/謀殺」(02年)から「HOKUSAI」(21年)にいたるまで、ヤクザ映画も時代劇も手掛ける元東映のベテラン、橋本一。脚本は劇団・少年社中の主催者であり、長年「仮面ライダー」のテレビ・映画の脚本を担当してきた毛利亘宏。舞台の『仁義なき幕末 -令和激闘篇-』は毛利が脚本・演出を担当、ほぼ同じ主要キャストで、4月27日~5月7日までサンシャイン劇場にて上演される。 -
劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス
制作年: 2020テレビドラマ『ウルトラマンタイガ』の劇場版。タイガ、タイタス、フーマという3人のウルトラマンに変身できる民間警備組織の一員、ヒロユキが何者かに狙われる。彼を救うため新世代のウルトラマンたちが集結し、タイガの父タロウも地球にやって来るが……。出演は、「ニセコイ」の井上祐貴、「いしゃ先生」の諒太郎、「東京無国籍少女」の吉永アユリ、「ミッドナイト・バス」の七瀬公、「呪怨2」の新山千春。監督は、テレビドラマ『ウルトラマン』シリーズを手掛けてきた市野龍一。60点 -
劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!
制作年: 20182017年7月より放送、小説家の乙一がシリーズ構成として参加する特撮ドラマ『ウルトラマンジード』の劇場版。全宇宙の知的生命体の抹殺を図る巨大人工頭脳ギルバリスが赤い鋼を求めて沖縄を攻撃。ジードは自分だけの力で地球を守ろうと焦り、危機を招く。「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」の坂本浩一がテレビシリーズに続きメガホンを取る。ウルトラマンベリアルの遺伝子を受け継ぐ次世代ウルトラ戦士ジード=朝倉リク役の濱田龍臣らレギュラー陣のほか、古代から地球で暮らしてきたクシア人・比嘉愛流役として「ピーチガール」の本仮屋ユイカがゲスト出演。また、『ウルトラマンオーブ』からクレナイ ガイ=ウルトラマンオーブ役の石黒英雄とジャグラス ジャグラー役の青柳尊哉が出演する。 -
劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!
制作年: 20172016年テレビ放映のウルトラシリーズ『ウルトラマンオーブ』劇場版。敵の罠によりXio隊員・大空大地が行方不明に。歴代ウルトラ戦士の力を借りウルトラマンオーブに変身するクレナイガイは、地球を宝石に変えようと企む闇の宇宙人軍団との決戦に臨む。テレビシリーズに続き、園子温監督の「ラブ&ピース」などの特技監督を務める田口清隆がメガホンを取る。「彼岸島」の石黒英雄らテレビシリーズのキャスト陣に加え、宇宙魔女賊ムルナウ役の芸人・椿鬼奴や、『ウルトラマンX』大空大地役の高橋健介がゲスト出演する。 -
TOKYO CITY GIRL 2016
制作年: 2016注目の映画女優と若手監督がタッグを組み、東京で生きる少女たちを描く短編オムニバス第2弾。「映画 暗殺教室」の武田玲奈主演「LOCAL→TOKYO」、「夢二 愛のとばしり」の高見こころ主演「あなたの 記憶こえを、私はまだ知らない。」他全4編。監督は、「Stand Alone」の志真健太郎、2010年TSS Short Movie Festival VIIグランプリ受賞の佐藤リョウ、「TOKYO CITY GIRL」の山田能龍、「THE DIRECTORS FILE 2015 『私、糖尿病ですって!』」の澤口明宏。