石黒英雄の関連作品 / Related Work

1-13件表示/全13件
  • 映画 仁義なき幕末 龍馬死闘篇

    制作年: 2023
    映画と舞台を完全連動させるプロジェクト【東映ムビ×ステ】の第5弾。令和のヤクザが坂本龍馬や新選組のいる幕末にタイムスリップしてしまい、悪を叩き斬る歴史スペクタクルムービー。スーツ姿のヤクザが敵と味方に分かれ、武士と剣を交えるなか、正義と悪、友情と愛情の間で葛藤する。「村田組」の若頭である主人公・村田恭次と幕末の志士・坂本竜馬の一人二役を松田凌、村田の幼馴染の大友一平を和田琢磨が演じる。また坂本龍馬の妻・おりょう役には剛力彩芽をはじめ、個性豊かな面々が集結。監督は「新・仁義なき戦い/謀殺」(02年)から「HOKUSAI」(21年)にいたるまで、ヤクザ映画も時代劇も手掛ける元東映のベテラン、橋本一。脚本は劇団・少年社中の主催者であり、長年「仮面ライダー」のテレビ・映画の脚本を担当してきた毛利亘宏。舞台の『仁義なき幕末 -令和激闘篇-』は毛利が脚本・演出を担当、ほぼ同じ主要キャストで、4月27日~5月7日までサンシャイン劇場にて上演される。
  • 劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス

    制作年: 2020
    テレビドラマ『ウルトラマンタイガ』の劇場版。タイガ、タイタス、フーマという3人のウルトラマンに変身できる民間警備組織の一員、ヒロユキが何者かに狙われる。彼を救うため新世代のウルトラマンたちが集結し、タイガの父タロウも地球にやって来るが……。出演は、「ニセコイ」の井上祐貴、「いしゃ先生」の諒太郎、「東京無国籍少女」の吉永アユリ、「ミッドナイト・バス」の七瀬公、「呪怨2」の新山千春。監督は、テレビドラマ『ウルトラマン』シリーズを手掛けてきた市野龍一。
    60
  • 劇場版 ウルトラマンジード つなぐぜ! 願い!!

    制作年: 2018
    2017年7月より放送、小説家の乙一がシリーズ構成として参加する特撮ドラマ『ウルトラマンジード』の劇場版。全宇宙の知的生命体の抹殺を図る巨大人工頭脳ギルバリスが赤い鋼を求めて沖縄を攻撃。ジードは自分だけの力で地球を守ろうと焦り、危機を招く。「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」の坂本浩一がテレビシリーズに続きメガホンを取る。ウルトラマンベリアルの遺伝子を受け継ぐ次世代ウルトラ戦士ジード=朝倉リク役の濱田龍臣らレギュラー陣のほか、古代から地球で暮らしてきたクシア人・比嘉愛流役として「ピーチガール」の本仮屋ユイカがゲスト出演。また、『ウルトラマンオーブ』からクレナイ ガイ=ウルトラマンオーブ役の石黒英雄とジャグラス ジャグラー役の青柳尊哉が出演する。
  • 劇場版 ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!

    制作年: 2017
    2016年テレビ放映のウルトラシリーズ『ウルトラマンオーブ』劇場版。敵の罠によりXio隊員・大空大地が行方不明に。歴代ウルトラ戦士の力を借りウルトラマンオーブに変身するクレナイガイは、地球を宝石に変えようと企む闇の宇宙人軍団との決戦に臨む。テレビシリーズに続き、園子温監督の「ラブ&ピース」などの特技監督を務める田口清隆がメガホンを取る。「彼岸島」の石黒英雄らテレビシリーズのキャスト陣に加え、宇宙魔女賊ムルナウ役の芸人・椿鬼奴や、『ウルトラマンX』大空大地役の高橋健介がゲスト出演する。
  • TOKYO CITY GIRL 2016

    制作年: 2016
    注目の映画女優と若手監督がタッグを組み、東京で生きる少女たちを描く短編オムニバス第2弾。「映画 暗殺教室」の武田玲奈主演「LOCAL→TOKYO」、「夢二 愛のとばしり」の高見こころ主演「あなたの 記憶こえを、私はまだ知らない。」他全4編。監督は、「Stand Alone」の志真健太郎、2010年TSS Short Movie Festival VIIグランプリ受賞の佐藤リョウ、「TOKYO CITY GIRL」の山田能龍、「THE DIRECTORS FILE 2015 『私、糖尿病ですって!』」の澤口明宏。
  • 映画版 不毛会議

    制作年: 2013
    戦争中の某国で、自分たちの分隊長の仇を討つため特別部隊を結成しようと集まった6人の男たちの会議を描く密室劇。「東京無印女子物語」脚本のなるせゆうせいによる初監督作品。出演は、「武士道シックスティーン」の石黒英雄、「ハードロマンチッカー」の柄本時生、「WAYA! 宇宙一のおせっかい大作戦」の井戸田潤。
  • 武士道シックスティーン

    制作年: 2010
    誉田哲也原作の青春スポーツ小説を「ホームレス中学生」、「ロボコン」の古厩智之監督が映画化。かつて大会で戦った2人の剣道少女が、同じ高校に入学して切磋琢磨しながら、ともに成長していく姿を描く。「山形スクリーム」の成海璃子、「BANDAGE バンデイジ」の北乃きい、10代を代表する2人の女優が共演。
  • 激情版 エリートヤンキー三郎

    制作年: 2009
    極悪ヤンキーの兄を持つ内気な高校生・三郎の受難を描くアクション・コメディ。原作は『ヤングマガジン』連載の同題マンガ。2007年のドラマ化に続く映像化で、主演はドラマに引き続き、TV『ごくせん』の石黒英雄。他に出演は、お笑いコンビ・インパルスの板倉俊之、「うた魂♪」の山本ひかる。監督は「地獄甲子園」の山口雄大。
  • ごくせん THE MOVIE

    制作年: 2009
    「私は貝になりたい」の仲間由紀恵が型破りな熱血教師を演じたTVドラマ『ごくせん』の劇場版。7年間に及ぶシリーズの完結編で、TV演出を手がけた佐藤東弥が監督した。共演はTVドラマ「神の雫」の亀梨和也、「ヤッターマン」の生瀬勝久、『しゃばけ』の高木雄也、「クローズZERO II」の三浦春馬、「激情版 エリートヤンキー三郎」の石黒英雄など。日本テレビ開局55周年記念作品。
    83
  • 携帯彼氏

    制作年: 2009
    人気ケータイ小説を「リアル鬼ごっこ」の柴田一成が脚本化、「夕映え少女」の船曳真珠が監督したラブサスペンス。親友を亡くした女子高校生が恋愛シミュレーションゲーム“携帯彼氏”の謎に迫る。出演は「Life 天国で君に逢えたら」の川島海荷、「歓喜の歌」の朝倉あき、「ごくせん THE MOVIE」の石黒英雄など。
    70
  • 彼岸島(2010)

    制作年: 2009
    松本光司原作の同名コミックを「百万長者の初恋」のキム・テギュン監督が映画化したアクション・ホラー。絶海の孤島に辿り着いた高校生たちと吸血鬼の壮絶なバトルを描く。出演は「携帯彼氏」の石黒英雄、「風が強く吹いている」の渡辺大、「カメレオン」の水川あさみ、「ザ・マジックアワー」の山本耕史など。
    40
  • 100シーンの恋 石黒英雄編

    制作年: 2009
    「JUNONスーパーボーイコンテスト」グランプリを受賞した石黒英雄主演で贈る恋愛ショートドラマ。石黒がロックバンドのボーカルに扮する「ラブソングを君に」、廃部寸前の水泳部の主将に扮する「夏の恋、二人の約束」ほか全3編を収録。【スタッフ&キャスト】監督:津谷祐司 脚本:根津理香/青木万央 プロデューサー:東奈々子 出演:石黒英雄/佐津川愛美/波瑠/浅見れいな
  • うた魂

    制作年: 2007
    合唱部所属の女子高生が挫折を乗り越えながら、再び歌う姿を描く青春ドラマ。函館港イルミナシオン映画祭第8回シナリオ大賞の脚本を「タナカヒロシのすべて」の田中誠が監督した。出演は「天然コケッコー」の夏帆、「さくらん」のゴリ、「ALWAYS 三丁目の夕日」の薬師丸ひろ子ほか。
    80
1-13件表示/全13件

今日は映画何の日?

注目記事