- キネマ旬報WEB トップ
- 溝端淳平
略歴 / Brief history
和歌山県橋本市の生まれ。2006年、“第19回ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト”でグランプリを獲得。歴代受賞者では最多の40社の芸能事務所からオフォーを受ける。07年2月から雑誌『JUNON』のモデルをつとめ、同年のTBSの紀行バラエティ『世界ウルルン滞在記“ルネサンス”』で司会のひとりに抜擢される。さらに同時期、テレビ朝日の学園ドラマ『生徒諸君!』にバスケ部の幽霊部員・日下部和真役でレギュラー出演して、俳優デビューも果たす。続いて、フジテレビ『花ざかりの君たちへ・イケメン♂パラダイス』07にも生徒役で出演。共演の水嶋ヒロ、岡田将生、城田優らとともに、新世代のイケメン俳優ブームを牽引する存在となる。翌08年、フジテレビ『ハチワンダイバー』でドラマ初主演。プロ棋士を目指して挫折し、真剣師との戦いの世界に身を投じていく主人公・菅田健太郎を熱く演じた。同年の熊澤尚人監督「DIVE!!」では、飛び込み競技に青春を懸ける少年たちの群像劇で幻の高校生ダイバー・沖津飛沫を演じ、映画初出演を飾る。さらに、村上正典監督「赤い糸」にもヒロイン・南沢奈央の相手役で出演し、メディアミックス展開による同一キャストの連続ドラマ版でも同じ役を演じた。以後も、人気脚本家・北川悦吏子の初監督作「ハルフウェイ」09、舞城王太郎原作、白川士監督のホラーコメディ「NECK」10、高知のよさこい祭りを題材にした感動作の香月秀之監督「君が踊る、夏」10などに出演するが、より注目されたのはテレビドラマのほうで、フジテレビ『BOSS』09・11では芸達者のベテラン俳優に囲まれながら、ちょっと抜けたところのある熱血刑事を初々しく演じて、人気を集める。同局『ブザー・ビート/崖っぷちのヒーロー』09では山下智久演じる主人公・上矢直輝のプロバスケチームの後輩で、補欠から抜け出せずにいる甘え上手な弟キャラを好演。TBS『新参者』10では、阿部寛演じる主人公の刑事・加賀恭一郎に振り回される後輩刑事の松宮脩平を力演し、12年公開の劇場版「麒麟の翼」でも阿部とコンビを組む。11年には、英勉監督「高校デビュー」、日本テレビの深夜ドラマ『名探偵コナン・工藤新一への挑戦状』と主演作が続き、フジテレビ『蜜の味/A Taste Of Honey』にもレギュラー出演。デビュー以来、どこか頼りなく女性の母性本能をくすぐるようなキャラクターが多かったが、次第に男臭い熱さを持った役どころにもポジションを見出しつつある。
溝端淳平の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
輪違屋糸里 京女たちの幕末
制作年: 2018新選組芹沢鴨暗殺事件を女性の視点から描写した浅田次郎の時代小説『輪違屋糸里』を、「ソロモンの偽証」シリーズの藤野涼子主演で映画化。近藤勇と芹澤鴨、両派の対立が深まり、副長・土方歳三を慕う島原輪違屋の芸妓・糸里らも男たちの抗争に翻弄される。監督は『鬼平犯科帳』など数々のテレビドラマや紀行番組、情報番組を手がけてきた加島幹也。土方に思いを寄せる糸里を藤野涼子が、土方歳三を「破裏拳ポリマー」の溝端淳平が演じるほか、「めがみさま」の松井玲奈、「鋼の錬金術師」の佐藤隆太、「たたら侍」の田畑智子、「杉原千畝 スギハラチウネ」の塚本高史らが出演。 -
祈りの幕が下りる時
制作年: 2018連続ドラマから始まった東野圭吾原作『新参者』シリーズの完結編。滋賀在住の押谷道子が都内で絞殺される。道子は同級生だった演出家・浅居博美を訪ねようとしていた。不可解な点が多く捜査が難航する中、日本橋署刑事・加賀の亡母と繋がる遺品が見つかる。『下町ロケット』や『半沢直樹』など数多くのドラマを手がける福澤克雄が、第48回吉川英治文学賞を受賞した東野圭吾の同名ミステリーを映像化。「疾風ロンド」の阿部寛が日本橋に異動してきた刑事・加賀恭一郎を引き続き演じるほか、女性演出家役で「藁の楯 わらのたて」の松嶋菜々子が出演。69点 -
破裏拳(はりけん)ポリマー
制作年: 201770年代のタツノコプロのカンフーアクションアニメを実写映画化。警視庁と防衛省は、攻撃力や機動力を兼ね備えた特殊装甲スーツ“ポリマースーツ”を開発。スーツを唯一起動できる最強拳法・破裏拳の継承者で探偵の鎧武士は、その力で無敵のヒーローになる。監督は、「仮面ライダー平成ジェネレーションズ Dr.パックマン対エグゼイド&ゴーストwithレジェンドライダー」の坂本浩一。出演は、「珍遊記」の溝端淳平、「闇金ウシジマくん Part3」の山田裕貴、「ハッピーランディング」の原幹恵、「チア・ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」の柳ゆり菜。60点