レアンドロス・ドゥニス レアンドロスドゥニス

レアンドロス・ドゥニスの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 林檎とポラロイド

    制作年: 2020
    リチャード・リンクレイターやヨルゴス・ランティモスの助監督を務めたクリストス・ニクの監督デビュー作。記憶喪失を引き起こす奇病が蔓延した世界。リンゴが好きなこと以外、すべての記憶を失った男が“新しい自分”と呼ばれる回復プログラムに臨むが……。出演は「アルプス」のアリス・セルヴェタリス。「ブルージャスミン」の女優ケイト・ブランシェットがエグゼクティブ・プロデューサーを務める。
  • PITY/ある不幸な男

    制作年: 2018
    カンヌ国際映画祭脚本賞受賞作「聖なる鹿殺し キリング・オブ・ア・セイクリッド・ディア」のエフティミス・フィリップが脚本を手掛けたサイコスリラー。事故で昏睡状態に陥った妻を抱え、周囲に支えられて暮らす男。妻が目覚めた時、男の狂気が覚醒する。監督のバビス・マクリディスはギリシャの新鋭。
    0
  • アルプス

    制作年: 2011
    ギリシャの鬼才・ヨルゴス・ランティモス監督が贈る異形と不条理、シニカルな笑いに満ちたサスペンス・ホラー。亡くなった人を演じて遺された人々の喪失感を癒すサービスを提供していた謎の集団“アルプス”だったが、メンバーの一人が逸脱してしまう。噛み合わない台詞、常識を超えた設定と予測不可能な展開が続くランティモス節全開の不条理劇。映画ファンのための新しい映画配信サービス「JAIHO」と、墨田区の映画館「Stranger」の共同企画「ヨルゴス・ランティモス特集」(2024年11月29日~12月19日にて日本劇場初公開。
  • アッテンバーグ

    制作年: 2010
    「哀れなるものたち」「憐れみの3章」の鬼才ヨルゴス・ランティモスが製作・出演した"ギリシャの奇妙な波"と呼ばれるムーブメントを代表する1本。監督は第59回ロンドン映画祭最優秀作品賞を受賞した「ストロングマン」(2015)のアティナ・ラヒル・ツァンガリ。第67回ヴェネチア国際映画祭でプレミア上映され、本作で長編映画デビューしたアリアン・ラベドが最優秀女優賞を受賞した。ラべドとランティモスはこの作品で出会い結婚した。映画ファンのための新しい映画配信サービス「JAIHO」と、墨田区の映画館「Stranger」の共同企画「ヨルゴス・ランティモス特集」(2024年11月29日~12月19日にて日本劇場初公開。
  • 籠の中の乙女

    制作年: 2009
    一切外の世界との接触を絶ち、家の中だけで子どもたちを育てる家族の姿を通じて、極限状態にある人間の心理を描いたシュールなドラマ。カンヌ国際映画祭“ある視点”部門でグランプリを受賞し、アカデミー賞では外国語映画賞部門にノミネートされた。出演は「パパにさよならできるまで」のクリストス・ステルギオグル。2025年1月24日より4Kレストア版を全国ロードショー。
    60

Blu-ray/DVDで観る