ナタリー・ドロン ナタリードロン

  • 出身地:モロッコ、カサブランカ
  • 生年月日:1941/08/01
  • 没年月日:2021/01/21

ナタリー・ドロンの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • スウィート・ライズ

    制作年: 1987
    1人のアメリカ人男性と2人の若く美しいパリ娘たちとの恋の日々を描くラブ・ストーリー。監督・原案・脚本は女優で元アラン・ドロン夫人のナタリー・ドロン、共同脚本はロブ・ダン、撮影はドミニク・シャピュイ、音楽はトレヴァー・ジョーンズがそれぞれ担当。
  • 星になった少年

    制作年: 1977
    可愛だけの男の子から青年へと向かう途中の“少年”のたよりなさ、弱さ、寂しさなどを描く。製作はエンツォ・ドリアで彼が監督も手がけている。エツィオ・パサドーレの原案をエツィオとマリア・ラレサ・リエンツィ、マンリコ・メルチオーレが脚色、撮影はマリオ・マシーニ、音楽は「ラストコンサート」などのマリオ・マシーニが各々担当。出演は監督の息子のアレッサンドロ・ドリア、フラビオ・コロンバイオーニ、ナタリー・ドロン、フィリップ・ルロワ、フォスタ・アベリ、アーサー・ケネディなど。
  • APOCALYPSE:A REQUIEM for the SIXTIES

    制作年: 1977
    1960年代から70年代にかけて、フィルムによるサブカルチャー史を描いた作家にして映画監督ピーター・ホワイトヘッドの日本初公開作。サブカルチャーの面から捉えた1960年代論。
  • 華麗な関係

    制作年: 1976
    恋とその宿命の中に生き抜いた者たちを描く。監督はロジェ・ヴァディム、脚本はR・ヴァディムとダニエル・ブーランジェ、原作はコデルロス・ド・ラクロの『危険な関係』(新潮社他刊)、撮影はクロード・ルノワール、音楽はモルト・シューマンとピエール・ポルトが各々担当。出演はシルヴィア・クリステル、ジョン・フィンチ、ナタリー・ドロンなど。
    60
  • 新・個人教授

    制作年: 1973
    フランスの田園でバカンスを過ごす若者にセックスの手ほどきをする中年の女の恋物語。製作はフランシス・コーヌ、監督はジャック・バラティエ、原作はクロード・エイムーシュ、脚本・台詞はエイムーシュとステファーヌ・ジューラ、ジャン・ミシェル・リブ、ジャック・バラティエ、撮影はダニエル・ゴードリー、音楽はヤニ・スバノスが各々担当。出演は「個人教授」のナタリー・ドロン、ディディエ・オードパン、ミュリエル・カタラ、ヨアヒム・ハンセン、ルネ・サン・シール、ベルナール・ジャンテ、クリスティーヌ・シュベール、ローラン・ブランシュなど。
  • 青ひげ(1972)

    制作年: 1972
    シャルル・ペローの童話を名優、リチャード・バートン主演で実写化。“青ひげ”と呼ばれる金持ちの男と結婚した新妻は、夫から鍵束を渡され「金の鍵の部屋だけは入ってはいけない」と言われる。しかし、夫が外出中に部屋の扉を開けてしまい…。【スタッフ&キャスト】原作:シャルル・ペロー 監督・脚本:エドワード・ドミトリク 脚本:エンニオ・デ・コンチーニ 音楽:エンニオ・モリコーネ 出演:リチャード・バートン/ラクエル・ウェルチ/ヴィルナ・リージ/ナタリー・ドロン