米澤成美 ヨネザワナルミ

米澤成美の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • FPS

    制作年: 2024
    「きさらぎ駅」の永江二朗監督が60分間全編FPS(一人称視点シューティングゲーム)で撮影した実験的アトラクションホラー。異世界の扉を開いた主人公は、荒廃した大きな建物に閉じ込められる。そこは、外に出ることも死ぬこともできない無間地獄だった。
  • イバラ・夜の祈り

    制作年: 2023
    ドキュメンタリー映画で活躍してきた堀江実が、自らを投影して作り上げた劇映画。映画監督の夫・野沢徹との間に息子をもうけ、穏やかに暮らすミカ。しかし、いつまでも芽が出ない徹とミカはやがてすれ違い、傷つけあうことに。そしてミカは、徹の元を去る。出演は、札幌を拠点に俳優、ナレーターとして活動する小林エレキ、京都出身のシンガーソングライター、白波多カミン(「東京バタフライ」)。
  • サイキッカーZ(2021)

    制作年: 2022
    国内外の映画祭で数々の賞を受賞した短編コメディ映画を長編映画化。その昔、テレビで超能力ブームが起こり、超能力を発動する子どもたちが現れた。その中のひとり、アキラは大人になった今、超能力者の仲間を集め、チーム・サイキッカーZを結成するが……。監督は、「つむぎのラジオ」の木場明義。出演は、「彼女の告白ランキング」の中山雄介、「センターライン」の吉見茉莉奈、「黄龍の村」の鈴木まゆ。
  • ちくび神!

    制作年: 2020
    「つむぎのラジオ」など俳優として数多くの作品に出演するほか、舞台演出家・映画監督と幅広く活動する米澤成美の長編劇場デビュー作。思いを寄せる女性に声をかけることもできず、うだつの上がらない日々を送るむねとし。ある朝、身体の一部に異変が起きる。むねとし役を舞台『花火の陰』の阿紋太郎、むねとしが思いを寄せる盲目の女性、ありす役を監督の米澤成美が演じる。他に、「自宅警備員と家事妖精」の大沢真一郎、「やってらんないよ」の山田笑李菜らが出演。
  • おっさんずぶるーす ファミリー編

    制作年: 2020
    おっさん監督たちがおっさん俳優主演で送るオムニバス作品。様々な切り口で、おっさんが抱える人生や社会への違和感を描き出す。会社にも家庭にも居場所のない坂上繁は、一念発起して“おっさんレンタル業”を始めるが……(『21世紀のおじさん』)。出演は「地元ピース! 幻想ドライビング」の藤井太一、「あしやのきゅうしょく」の仁科貴。全7作を<ファミリー編>と<ワーク編>に分けて劇場公開。
  • つむぎのラジオ

    制作年: 2017
    ローマプリズマ国際映画祭12月最優秀長編作品賞受賞をはじめ、国内外の映画祭で受賞・入選を果たした人間ドラマ。頭の中で彼女にしか聞こえないラジオ放送が流れているつむぎは、昔の親友こよりと再会する。つむぎはこよりを幸せにしようと画策するが……。監督・脚本は、「サイキッカーZ」の木場明義。出演は、「書くが、まま」の長谷川葉生、「スリッパと真夏の月」の米澤成美。
    80