- キネマ旬報WEB トップ
- 水野勝
水野勝の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
マイライフ、ママライフ
制作年: 2020ワーキングマザーや妊娠に前向きになれない女性の葛藤とジェンダーギャップを描き、第14回田辺・弁慶映画祭観客賞を受賞したドラマ。結婚から3年、妊娠・出産に勇気が持てない綾は、子どもを育てながら働く沙織と出会うが、彼女の気持ちが理解できず……。監督・脚本は、「12ヶ月のカイ」の亀山睦実。脚本監修は、「風の電話」の狗飼恭子。出演は、ドラマ『緊急取調室3rd SEASON』の鉢嶺杏奈、「ガチバン NEW GENERATION2」の尾花貴絵、「菊とギロチン」の池田良、「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」の水野勝。 -
お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方
制作年: 2021熟年夫婦の終活にまつわる騒動を明るく描いたドラマ。結婚五十年になる大原夫妻は、夫・真一が家にずっといることで妻・千賀子が夫在宅ストレス症に陥り、熟年離婚寸前に。千賀子は娘・亜矢から勧められ終活フェアに行き、前向きに今後のことを考えるが……。出演は、BOYS AND MENの水野勝、「すばらしき世界」の橋爪功、「山中静夫氏の尊厳死」の高畑淳子、「L・DK」の剛力彩芽、「臨場 劇場版」の松下由樹。監督・脚本は、「新 デコトラのシュウ 鷲」の香月秀之。90点 -
新 デコトラのシュウ 鷲
制作年: 2021哀川翔主演による人気シリーズが12年ぶりに復活。デコトラのイベント会場に来ていた演歌歌手・高宮すずめに一目惚れしたトラック野郎の鷲一郎。だが彼女は占い師から死を宣告されていた。別れた父親に会いたいというすずめの思いを叶えようと鷲一郎は旅に出る。共演は「L・DK」の剛力彩芽。監督は2003年の第1作「デコトラの鷲 まつりばやし」からシリーズ全作を手がける香月秀之。46点 -
悲しき天使(2020)
制作年: 2020遊郭に流れ着いた青年と遊女との激しくも悲しき純愛を綴るドラマ。多額の借金を抱え、遊郭が立ち並ぶ大阪の歓楽街にたどり着いた茂。そこで女の心のケアをする女師として生きていこうとする茂だったが、遊女・一美と出会い、地獄を彷徨うような恋に堕ちてゆく。出演は「誰も死なない」の和田瞳、エンターテイメント集団BOYS AND MENの水野勝。監督は「純平、考え直せ」の森岡利行。2020年4月10日の公開日が変更となり、2020年5月8日(金)より2週間限定レイトショー。 -
癒しのこころみ 自分を好きになる方法
制作年: 2020「影踏み」の篠原哲雄が新人セラピストの姿を描くヒューマンドラマ。広告代理店の激務で心身ともに疲れ果て、勢いで会社を辞めた里奈は、有名セラピストとの出会いをきっかけにセラピストの道へ。ある日、客として来た元プロ野球選手の碓氷を怒らせてしまう。出演は、「フォルトゥナの瞳」の松井愛莉、「DTC 湯けむり純情篇 from HiGH&LOW」の八木将康、「ジャンクション29」の水野勝。 -
劇場版 おいしい給食 Final Battle
制作年: 20202019年にテレビ神奈川他で放映された市原隼人主演のドラマ『おいしい給食』の劇場版。給食がなくなることにショックを受ける給食マニアの教師・甘利田。彼とどちらが給食をおいしく食べるか闘ってきた生徒・神野は給食革命を目指し生徒会選挙出馬を宣言する。映画・ドラマ「柴公園」シリーズを担当、『おいしい給食』ドラマ版を監督した一人である綾部真弥がメガホンを取る。ドラマ版に続き、給食に愛がある故にそれを愛せない奴を許せない中学教師・甘利田幸男を市原隼人が、甘利田最大のライバルである生徒・神野ゴウを「鉄の子」の佐藤大志が、二人を見守る教師・御園ひとみを「人狼ゲーム インフェルノ」の武田玲奈が演じる。