たなかあきら タナカアキラ

たなかあきらの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • アジアのユニークな国

    制作年: 2025
    1階では介護を2階では違法風俗を行う都内に住む主婦を描くドラマ。脚本・監督は山内ケンジ。出演は鄭亜美、岩本えり、金子岳憲、岩谷健司ほか。
  • 夜明けの夫婦

    制作年: 2021
    コロナ禍が終息を迎えた後の日本を舞台に、夫の両親と同居し、孫を強く望まれるプレッシャーに晒されながら暮らす、ある夫婦の姿を描いた純粋社会派深刻喜劇。監督・脚本を務めるのは演劇プロデュースユニット“城山羊の会”の劇作家・演出家として第59回岸田國士戯曲賞を受賞した山内ケンジ。両親が住む1階と夫婦が住む2階、孫とセックス、表と裏、昼と夜を対比させながら、大胆かつ壮大なラストに向けて物語は突き進む。子どもを作るのか作らないのか……どこにでもある家庭の問題でありながら、しかし極めてデリケートな、そして少子化と高齢化に悩む国の根幹を揺るがす究極のテーマに、稀代のクリエイターが挑む。第22回東京フィルメックス「メイド・イン・ジャパン」部門出品作。
  • 夢幻紳士 人形地獄

    制作年: 2018
    他人の心が視える探偵・夢幻魔実也が事件を追う高橋葉介の怪奇ミステリー漫画『夢幻紳士』を実写化。まるで人形のように動かなくなった那由子を助けてほしいと懇願された魔実也が彼女の心を視ると、那由子は奉公先の女主人・雛子に暗示をかけられていた……。監督は、美術装飾や企画、アシスタントプロデューサーなどをしながら自身の作品を制作する海上ミサコ。出演は「ホモソーシャルダンス」の皆木正純ほか。第10回映像グランプリ優秀賞、愛媛国際映画祭プレイベント審査員特別賞受賞。
  • At the terrace テラスにて

    制作年: 2016
    CMディレクター、映画監督の山内ケンジが、第59回岸田國士戯曲賞を受賞した自作の舞台劇『トロワグロ』を映画化。あるパーティーに集まった男女7名が人妻・はる子の“白い腕”を巡って会話を繰り広げるうち、それぞれの欲望や嫉妬、秘密が露わになる。出演は、「天空の蜂」の石橋けい、『とと姉ちゃん』の平岩紙。2016年11月5日より新宿武蔵野館にて先行公開、2017年2月18日より全国順次公開。
    90
  • 友だちのパパが好き

    制作年: 2015
    友人の父親に思いを寄せる若い女性の常識にも何にも囚われないまっすぐすぎる恋と、家族をはじめ周囲の人々を巻き込んだ混乱を描いた人間ドラマ。監督はCMディレクターや劇作家として活躍し「ミツコ感覚」で映画界に進出した山内ケンジ。娘の友人に好かれる父親を「冷たい熱帯魚」の吹越満が、娘を「MIRACLE デビクロくんの恋と魔法」の岸井ゆきのが、友人の父に熱烈なアプローチをする女性を「超能力研究部の3人」の安藤輪子が、母を「女優霊」の石橋けいが演じる。劇場公開に先駆け、第28回東京国際映画祭日本映画スプラッシュ部門にて10月23日、27日に上映。
    70

Blu-ray/DVDで観る