イェジー・マトゥシュキヴィチ

イェジー・マトゥシュキヴィチの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 夜の沈黙

    制作年: 1979
    クリスマス前後の数日間、連続殺人で恐怖におののく町を舞台に犯人と刑事、そして刑事とその息子のかけひきを描く。製作はタデウシュ・ウルバノヴィチ、監督・脚本はタデウシュ・フミェレフスキ、原作はラディスラフ・フクス、撮影はイェジー・スタヴィッキ、音楽はイェジー・マトゥシュキヴィチが各々担当。出演はトマシュ・ザリフスキ、ピョートル・ウィサク、アントニナ・バルチェフスキなど。
  • 二十歳の恋

    制作年: 1962
    パリ、ローマ、東京、ミュンヘン、ワルシャワの五つの都市における青春と恋を追求したオムニバス映画。 フランスは「大人は判ってくれない」のフランソワ・トリュフォーが脚本・監督を担当し、「女は女である」のラウール・クタールが撮影した。出演者は「並木道」のジャン・ピエール・レオー、新人マリー・フランス・ピジェ、フランソワ・ダルボンなど。なおこの映画はカンヌ映画祭監督賞を受賞。 イタリアはロベルト・ロッセリーニの息子レンツォが脚本・監督した。撮影は「ローマの恋」のマリオ・モントゥオーリ。出演者は「女の部屋」のエレオノーラ・ロッシ・ドラゴ、クリスティーナ・ガヨーニ、新人ジェロニモ・メニエルなど。 日本は作家の石原慎太郎が脚本と監督を担当。出演者は劇団“四季”出身の古畑弘二、東宝の田村奈巳、小池朝雄、横山道代など。音楽は武満徹。 ドイツは故マックス・オフュールスの息子マルセル・オフュールが脚本を書き演出した。撮影はウォルフガンク・ウィルト。出演者は新人バーバラ・フレイ、クリスチャン・デルマーなど。 ポーランドは「鉄十字軍」のイェジー・ステファン・スタウィニュスキーの脚本を「灰とダイヤモンド」のアンジェイ・ワイダが監督した。撮影は「暴力への回答」のイェジー・リップマン。音楽はイェジー・マトゥシュキヴィチ。出演者は「夜行列車」のズビグニエフ・チブルスキー、「生きる歓び」のバーバラ・ラス、ヴワディスワフ・コワルスキーなど。総製作はピエール・ルスタンである。黒白・ディアリスコープ。

Blu-ray/DVDで観る

今日は映画何の日?

注目記事