- キネマ旬報WEB トップ
- ホセ・ルイス・ロペス=リナレス
ホセ・ルイス・ロペス=リナレスの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
エキストラ・バージン 世界一のオリーブオイル
制作年: 2019オリーブ生産高世界一を誇るスペイン・アンダルシア州ハエン県で、若き生産者たちの挑戦を追ったドキュメンタリー。大量生産の影で置き去りにされた質を見直し作り出された究極のオリーブオイルを通し、ワイン文化に匹敵するオリーブオイルの可能性に触れる。「ファイティング・シェフ~美食オリンピックへの道~」や「謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス」などを手がけたホセ・ルイス・ロペス・リナーレが、ハエン県の美しさをとらえ、世界一のオリーブオイルの秘めたるパワーを伝える。 -
謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス
制作年: 2016没後500年を迎えた画家ヒエロニムス・ボスの創作の謎と素顔を追ったドキュメンタリー。プラド美術館全面協力のもと、いまだ決定的な解釈のなされていない代表作『快楽の園』が世界中のクリエイターに与えた影響を検証、そこに込められたボスの思想と情熱に迫る。監督は「ファイティング・シェフ 美食オリンピックへの道」のホセ・ルイス・ロペス=リナレス。 -
ベジャール、そしてバレエはつづく
制作年: 20092007年11月22日にこの世を去ったバレエ振付家モーリス・ベジャールが、後継者として任命したモーリス・ベジャール・バレエ団の芸術監督ジル・ロマンによる初振付作品『アリア』ワールド・プレミアまでの舞台裏をとらえたドキュメンタリー。監督は、「ジェラルディン・イン・スペイン」のアランチャ・アギーレ。 -
ファイティング・シェフ 美食オリンピックへの道
制作年: 2008ボキューズ・ドール国際料理コンクール2007年大会のスペイン代表ヘスース・アルマグロを追いながら、世界一のフランス料理コンクールの模様をとらえたドキュメンタリー。監督は、「A Glimpse of Other Lives」のホセ・ルイス・ロペス・リナレス。2008年ベルリン国際映画祭正式出品作品。 -
イベリア 魂のフラメンコ
制作年: 2005「カルメン」「恋は魔術師」など数々のダンス映画を手がけたスペイン映画界の巨匠、カルロス・サウラが、スペインを代表する作曲家イサーク・アルベニスのピアノ曲『イベリア』からインスパイアされて制作したドキュメンタリー。全18曲の音楽が流れる中、舞踏家、歌手、ギタリストたちの競演が繰り広げられる。出演はサラ・バラス、アントニオ・カナーレス、ホセ・アントニオ、アイーダ・ゴメス。 -
ブニュエル ソロモン王の秘宝
制作年: 2001『イベリア 魂のフラメンコ』のカルロス・サウラ監督が、ルイス・ブニュエルらスペインを代表するアーティストたちを主人公に描くアドベンチャー。トレドを舞台に、伝説のソロモン王のテーブルのありかを求めて、3人のアーティストが冒険を繰り広げる。『サウラ家の人々』公開記念 「カルロス・サウラ監督特集」にて2020年11月21日より劇場上映。90点