- キネマ旬報WEB トップ
- 磯部勉
磯部勉の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
ねこのガーフィールド
制作年: 2024ねこのキャラクター、ガーフィールドが主人公の3Dアニメ映画。飼い主ジョンに愛され幸せに暮らす家ねこのガーフィールドは、ある日、生き別れた父さんねこヴィックと再会する。悪いねこに追われているというヴィックに手を貸すため、初めて家から外の世界へ出る。監督は、「チキン・リトル」のマーク・ディンダル。声の出演は、「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズのクリス・プラット、「アベンジャーズ」シリーズのサミュエル・L・ジャクソン。日本語吹き替え版の声優は、南海キャンディーズの山里亮太、「映画『おいハンサム!!』」のMEGUMI。 -
あの夏のルカ
制作年: 2021北イタリアの美しい海辺の町を舞台に、平穏な海の世界から来た少年の冒険と成長を描いたディズニー&ピクサーアニメ。海の世界で暮らすシー・モンスターの少年ルカは、友人アルベルトと共に掟を破って陸に上がり、正体を隠しながら人間の世界を冒険する。監督は、2012年第84回アカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされた「月と少年」を手がけたエンリコ・カサローザ。2022年第94回アカデミー長編アニメーション賞ノミネート作品。新型コロナウイルス禍を受けDisney+での配信に変更(配信開始日:2021年6月18日)。2024年3月29日より劇場公開。 -
劇場版 ONE PIECE STAMPEDE(スタンピード)
制作年: 2019人気アニメ『ONE PIECE』の放送開始20周年を記念した劇場版第14作。世界一の祭典・海賊万博に招かれたルフィたち麦わらの一味は、目玉である“海賊王ロジャーの遺した宝探し”に参加。ところがその裏では、様々な陰謀が張り巡らされていた……。声の出演は『ゲゲゲの鬼太郎』の田中真弓、「あゝ、荒野 前篇/後篇」のユースケ・サンタマリア。90点 -
PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」
制作年: 2019罪を犯す前の潜在犯を刑事が追う近未来を描くオリジナルTVアニメの劇場版三部作第3弾。2116年の東南アジア連合・SEAUnでの事件後、放浪の旅を続けていた狡噛は、武装ゲリラに襲われていた難民を乗せたバスを救い、その中の少女テンジンと出会う。原案・監督は、TV版や『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』を手掛けた塩谷直義。声の出演は、TVアニメ『ドラえもん』の関智一、「シュガー・ラッシュ」シリーズの諸星すみれ。 -
紅い襷 富岡製糸場物語
制作年: 20172014年に世界遺産登録された日本初の本格的な器械製糸工場、富岡製糸場を題材にした歴史ドラマ。明治初期、全国から集まった名もなき工女たちが、それぞれの不安や葛藤を抱えながらも、次第に身分や国境を超え、近代化という扉を自ら開いていく姿を映し出す。出演は、本作品が映画デビューとなる水島優、「罪の余白」の吉本実憂、「スクール・オブ・ナーシング」の桐島ココ、「アタシラ。」の木村夏子、「新宿スワンII」の豊原功補、「家族はつらいよ」の西村まさ彦、「母」の大空眞弓。2017年10月7日より群馬県先行ロードショー。 -
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV
制作年: 2016RPGソフト『ファイナルファンタジーXV』と同じ世界を、魔法国家ルシスの国王レギスの視点から描いたフルCGアニメ。敵国との停戦に向け様々な思惑が交錯する中、王直属部隊『王の剣』隊員のニックスはルシス王国の存亡をかけた戦いに向かう。ゲーム制作と同じチームが携わったメディアミックス展開のひとつで、同シリーズゲームの『ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン』を手がけた野末武志がディレクターを、「クローズEXPLODE」の長谷川隆が脚本を担当。80点