にしきのあきら

  • 出身地:大分県大分市
  • 生年月日:1948年12月14日

にしきのあきらの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 市民ポリス69

    制作年: 2011
    『特命係長 只野仁』などで知られる漫画家・柳沢きみおの同名コミックを映画化。普通のサラリーマンが、小さな権力を手にしたことで大事件へ巻き込まれていく姿を描く。監督は「GSワンダーランド」の本田隆一。出演は「太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男」の酒井敏也、「シロメ」の早見あかり、「牙狼 RED REQUIEM」の原紗央莉、「不倫純愛」の津田寛治など。
    60
  • 修羅がゆく8 首都血戦

    制作年: 1998
    臨海副都心開発事業に絡んで関西の広域暴力団が東京に進出を目論み、それに対峙するお馴染み本郷組の姿を描いた極道アクションの第8弾。監督は「極道三国志/総長への道」の澤田幸広。脚本は前作に続き「極道三国志」の板倉真琴が担当。撮影は加藤雄大が手がけている。主演は「借王4」の哀川翔。
    50
  • 落陽(1992)

    制作年: 1992
    満州事変直前から終戦までの中国大陸を舞台とした歴史をひとりの男の生き様を中心に描く壮大なドラマ。にっかつ80周年記念作品。伴野朗の原作を彼自身が監督。脚本は藤浦敦と根本哲史、撮影は「あげまん」の山崎善弘が担当。
  • 招かれざる客(1991)

    制作年: 1991
    今や女優、タレントとして大活躍中の飯島直子の女優デビュー作となった貴重なお宝サスペンスドラマ。大富豪として有名な園田家を突如として襲った謎の事件。その後、家に残された美しい3姉妹の周囲で次々と奇怪な出来事が発生する。【スタッフ&キャスト】監督:内田安夫 脚本:泰護 撮影:大峰耕太 出演:飯島直子/原久美子/森川美沙緒/にしきのあきら
  • 国東物語

    制作年: 1985
    キリシタン大名として知られる戦国時代の若き武将大友義鎮と西洋の運命的な出会いを描く。原作・脚本は「遠野物語」の高山由紀子、監督も同作の村野鐵太郎、撮影も同作の吉岡康弘と高間賢治がそれぞれ担当。
  • 修羅の群れ(1984)

    制作年: 1984
    暴力の世界に身を投じた男の生生しい半生を描くヤクザ映画。「週刊アサヒ芸能」に連載中の大下英治の同名小説を「花街の母」の村尾昭が脚本化、監督は「徳川一族の崩壊」の山下耕作、撮影も同作の赤塚滋がそれぞれ担当。
    60