- キネマ旬報WEB トップ
- 池上季実子
略歴 / Brief history
商社マンだった父の仕事の関係で、アメリカ・ニューヨーク市マンハッタンで生まれる。本名・臼井季実子。母方の祖母は歌舞伎俳優の八代目坂東三津五郎、十代目の現・坂東三津五郎(五代目坂東八十助)は従兄にあたる。1962 年、3歳のときに日本に帰国し、74 年、NHK のスタジオ見学に行った折りスカウトされ、同局の少年ドラマシリーズ『幻のペンフレンド』にヒロインの友達役でテレビ初出演。同年秋には東京12 チャンネル(現・テレビ東京)の『愛と誠』でヒロイン・早乙女愛役に抜擢され一気に知名度が上がる。75 年、市村泰一監督「はだしの青春」に、森田健作演じる主人公の教師にボクシングで兄を殺された少女の役で映画初出演。77 年、大林宣彦監督のファンタジックホラー「HOUSE /ハウス」に快活な女子中学生“ オシャレ” 役で初主演、貴重なヌードも披露した。翌78 年、倉本聰脚本、降旗康男監督「冬の華」では、主役の高倉健が獄中から匿名で養育費を送り続ける女子高校生を好演。育ちのよさを感じさせる上品な清純派から演技力のある女優へと脱皮をはかり、79 年には長谷川和彦監督「太陽を盗んだ男」で、原爆犯人・沢田研二に呼びかける人気ラジオ番組のDJ“ ゼロ” 役を軽やかに演じた。83 年の五社英雄監督「陽暉楼」では女郎の浅野温子と激しく対立する芸妓を演じ、日本アカデミー賞主演女優賞を獲得。深作欣二監督「華の乱」88 では有島武郎(松田優作)と情死を遂げる波多野秋子を熱演し、同・助演女優賞を受賞した。テレビはNHK『草燃える』79、『おんな太閤記』81、日本テレビ『熱中時代』78、TBS『四季・奈津子』80、『男女7人夏物語』86、フジテレビ『ラジオびんびん物語』87、『ジュニア・愛の関係』92、テレビ朝日『遠山の金さん』シリーズなど多数レギュラー出演。近年は2時間ドラマでの活躍が目立つほか、旅番組等のバラエティにも時折顔を見せている。舞台は芸術座の山崎豊子原作『女系家族』80 で初舞台。以降、座長公演を含む多数に出演している。 (田中・編集部)[主な作品]75:はだしの青春,おれの行く道 76:あにいもうと,喜劇・百点満点,恋の空中ぶらんこ 77:恋人岬,HOUSE /ハウス 78:冬の華 79:日蓮,太陽を盗んだ男 83:陽暉楼 84:化粧 85:危険な女たち 88:華の乱 91:江戸城大乱 93:子連れ狼・その小さき手に,結婚/中井・鷲尾両家篇 94:首領を殺った男 99:惚れたらあかん・代紋の掟 00:極道の妻たち・リベンジ 10:苦い蜜・消えたレコード
池上季実子の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
風の奏の君へ
制作年: 2024岡山県美作地域を舞台にしたあさのあつこの小説『透き通った風が吹いて』を原案に、「4月の君、スピカ。」の大谷健太郎が監督した人間ドラマ。美作に来たピアニストの里香に対し元恋人・淳也は冷たい態度を取る一方、淳也の弟・渓哉は彼女に恋心を募らせる。岡山県美作市で育った大谷監督の美作の小説と映画を全国に、との構想から製作に至った。ヒロインの青江里香を実際にピアニストとしても活動する松下奈緒が吹き替えなしで演じ、里香と運命的な出逢いを果たす真中渓哉を実写「東京リベンジャーズ」の杉野遥亮が、その兄で家業の茶葉屋を営む・真中淳也をロックバンドflumpoolのボーカルを務める山村隆太が演じる。 -
狼 ラストスタントマン
制作年: 2022スタントの世界に生きる人々の姿を活写するアクション。モトクロスのプロレーサー・星アキラ。スタントマンだった彼の父は、とある事故により死亡。その事故死の原因を作った元スタントマン・大久保に強い憎しみを抱くアキラは、スタントを学び大久保に勝負を挑む。出演は『ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル』の南翔太、数々の作品でスタントシーンを演じてきたスタントマンの高橋昌志。監督は「JK☆ROCK」の六車俊治。 -
苦い蜜 消えたレコード
制作年: 2010仙台にある1軒のバーで起こった、名盤レコードの盗難事件を巡るミステリー。演劇のようなワンテイクで、緊張感のある14人の大人たちの密室劇に仕上げた。脚本・監督は、劇団・御成門で作・演出を務める亀田幸則。出演は、「ドリフト6-Z-」の金子昇、「忠臣蔵~決断の時~」の池上季実子、「沈まぬ太陽」の金子健。 -
極道の妻たち リベンジ
制作年: 2000組の頭である夫と敵対する組織にいるかつての恋人との狭間で苦悩する極妻の運命を描いた、人気任侠アクションの新シリーズ第3弾。監督は「極道の妻たち 死んで貰います」の関本郁夫。脚本は「極道の妻たち 赤い殺意」の中島貞夫。撮影を「極道の妻たち 死んで貰います」の水巻祐介が担当している。主演は「極道の妻たち 死んで貰います」の高島礼子。他に、ゲストスターとして「惚れたらあかん 代紋の掟」の池上季実子が出演している。スーパー16ミリからのブローアップ。50点 -
惚れたらあかん 代紋の掟
制作年: 1999武闘派ヤクザの組長と、堅気の女子大生の禁じられた恋の行方を描いたアクション・ドラマ。監督は「借王6」の和泉聖治。家田荘子による同名小説を、「ドンを撃った男」の友松直之が脚色。撮影を「借王6」の鈴木耕一が担当している。主演は、「ドンを撃った男」の的場浩司と「生きない」の大河内奈々子。スーパー16ミリからのブローアップ。