- キネマ旬報WEB トップ
- 尾形治敏
尾形治敏の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
バンパイアハンターD(2001)
制作年: 2001最終戦争後の世界で、人間を襲うバンパイアに立ち向かう、孤高の吸血鬼ハンター“バンパイアハンターD”の活躍を描く長篇アニメーション。監督は「MEMORIES EPISODE. 2 STINK BOMB 最臭兵器」の川尻善昭。菊地秀行の原作を基に、川尻監督自らが脚色。撮影監督に「X」の山口仁があたっている。声の出演にアンドリュー・フィルポットら。「バンパイアハンターD」オリジナル日本語バージョンの声は、「劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)」の田中秀幸、「機動戦士ガンダム」の永井一郎、「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||」の山寺宏一。 -
劇場版 カードキャプターさくら 封印されたカード
制作年: 2000魔法を秘めたカードを封印する“カードキャプター”の少女の活躍を描く、ジュヴナイル長篇アニメーションのシリーズ第2弾。監督は「劇場版 カードキャプターさくら」の浅香守生。CLAMPによる原作コミックをベースに、同じく「劇場版 カードキャプターさくら」の大川七瀬が脚本を執筆。撮影監督に「人狼」の白井久男があたっている。声の出演に「劇場版 カードキャプターさくら」の丹下桜。同時上映「劇場版ケロちゃんにおまかせ!」。2017年12月29日よりリバイバル上映。 -
劇場版 カードキャプターさくら
制作年: 1999香港を舞台に、カードキャプターの少女と謎の女魔導士との闘いを活写するジュブナイル・アニメーション。監督は『人魚の傷』の浅香守生。脚本は、創作集団・CLAMPによる原作を基に、同団のメンバーでもあり本作のテレビ・シリーズも手がけている大川七瀬が執筆。撮影を「劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕」の白井久男が担当している。声の出演に「MAZE☆爆熱時空 天変脅威の大巨人」の丹下桜。同時上映「CLOVER」。原作連載開始20周年を迎え、2017年1月21日より全国9劇場にてリバイバル公開(配給:ワーナー・ブラザース映画)。劇場公開25周年を記念して、2024年8月9日(金)より「劇場版カードキャプターさくら」と「CLOVER」を再上映する。 -
PERFECT BLUE(1998)
制作年: 1998アイドルから女優へ転身を果たした主人公が遭遇する、悪夢の日々を描いたサイコ・スリラー・アニメーション。監督は「MEMORIES/彼女の想いで」の今敏。竹内義和の原作を基に、テレビ・シリーズの『ねらわれた学園』の村井さだゆきが脚色。撮影を「新世紀エヴァンゲリオン 劇場版」の白井久男が担当している。声の出演に、「天地無用! 真夏のイヴ」の岩男潤子ら。FANT・ASIA'97 PUBLIC PRIZE FOR THE BEST ASIAN FILM(グランプリ)受賞作品。R指定。 -
Pipi とべないホタル
制作年: 1996飛ぶことのできないホタルと仲間たちの友情と冒険を描いた長篇アニメーション。監督は「花の季節」の中田新一。小学校教諭時代にクラスの壁新聞のために執筆したという小沢昭巳の原作を、テレビ・ドラマ『国語入試問題必勝法』の加藤宏美が脚色している。文部省選定。 -
アンネの日記(1995)
制作年: 1995戦争の狂気と人種差別の犠牲となった、少女アンネ・フランクのあまりにも有名な日記をアニメ化した感動作。監督は「それいけ!アンパンマン 恐竜ノッシーの大冒険」の永丘昭典。声の出演は、アンネ役に“グリコBIGプッチンプリン”のCMモデルで知られる高橋玲奈ほか、加藤剛、樫山文枝、SMAPの草なぎ剛、黒柳徹子、坂上二郎ら。また「ピアノ・レッスン」のマイケル・ナイマンが作曲した悲しげなピアノのメロディも印象的。