松下由樹 マツシタユキ

  • 出身地:北海道名寄市生まれ、愛知県名古屋市育ち
  • 生年月日:1968/07/09

略歴 / Brief history

北海道名寄市で生まれ、愛知県名古屋市で育つ。本名・松下幸枝。1983年、今関あきよし監督「アイコ十六歳」のオーディションに合格し、ヒロイン・富田靖子の友人役で女優デビュー。しばらくは本名で活動していたが、84年から86年にかけてダンス留学のために渡米し、帰国後の87年にNHKの音楽番組『ヤングスタジオ101』にダンサーとしてレギュラー出演。88年、和泉聖治監督の青春群像劇「この胸のときめきを」で活発な女子高生を演じ、芸名を“松下由樹”に改める。連続ドラマ初主演のTBS『オイシーのが好き!』89で広く一般にも認知され、同局『想い出にかわるまで』90では実姉(今井美樹)から恋人を奪う妹役で強いインパクトを与えた。91年、ミニFM局開設に打ち込む若者たちの青春群像を描いた馬場康夫監督「波の数だけ抱きしめて」で、織田裕二演じる主人公に秘かな想いを寄せる女子大生・裕子を快活に演じ、同年の高原秀和監督のオムニバス「新・同棲時代」と併せて、日本アカデミー賞の優秀主演女優賞を受賞する。しかし、彼女の個性が強く輝いたのはテレビドラマで、いずれもフジテレビで放送された『振り返れば奴がいる』93の虚勢を張った研修医、『夏子の酒』94の敵役ポジションの主人公の友人、『29歳のクリスマス』94の不倫の愛に苦しむカメラマンなど、それぞれ性格の異なる役柄をこなし、同世代女性の共感を呼ぶ。96年に始まった同局『ナースのお仕事』シリーズでは、観月ありさ演じるドジな後輩に振り回されながらも面倒を見るしっかり者の先輩ナースに扮し、以降は包容力のある姐御肌のキャラクターが定着していった。映画出演は、テレビシリーズの劇場版や堤幸彦監督「BECK」10などテレビで縁のある作り手たちの作品がある程度だが、ドラマでは主演級の活躍がコンスタントに続く。ほかの出演ドラマに、日本テレビ『奇跡の人』98、『フレーフレー人生!』01、TBS『週末婚』99、『世界の中心で、愛をさけぶ』04、『Around 40/注文の多いオンナたち』08、テレビ朝日『お前の諭吉が泣いている』01、『臨場』09・10、フジテレビ『大奥・第一章』04、『不信のとき/ウーマン・ウォーズ』06など。

松下由樹の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 映画 おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!

    制作年: 2025
    「LINEマンガ」で連載された練馬ジムの同名漫画を原作に、Z世代を中心に好評を博した深夜ドラマを映画化。世代間のギャップやジェンダーへの理解を、とまどいながらもアップデートしていく「おっさん」こと沖田誠を原田泰造が再び演じ、ドラマのキャスト・スタッフがそのまま再結集した。共演は中島颯太(FANTASTICS)、城桧吏、大原梓、東啓介、松下由樹、富田靖子。
  • 映画『おいハンサム!!』

    制作年: 2024
    伊藤理佐による漫画を原作とした“恋”と“家族”と“ゴハン”をめぐる深夜TVドラマを映画化。どこにでもいる家族・伊藤家の源太郎と妻・千鶴。だが由香・里香・美香の三姉妹は、恋や仕事に悩み、人生に迷ってばかり。幸せを見失いながら、もがき続けていた……。TV版に続き、吉田鋼太郎、木南晴夏、佐久間由衣、武田玲奈、MEGUMIが伊藤家の家族を演じるほか、「恋わずらいのエリー」の宮世琉弥、「ALIVEHOON アライブフーン」の野村周平といった新キャストも登場。監督は「闇金ウシジマくん」シリーズの山口雅俊。
  • お終活 再春!人生ラプソディ

    制作年: 2024
    シニアライフをテーマにした「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」の続篇となるコメディ。一人娘・亜矢の結婚を控えた大原千賀子と真一の夫婦。そこへ、真一の認知症疑惑が持ち上がる。一方、千賀子は若い頃に熱中したシャンソンを再び習い始め……。出演は「月」の高畑淳子、「沈黙の艦隊」の橋爪功。
  • この小さな手

    制作年: 2023
    郷田マモラ&吉田浩の同名コミックを映画化。イラストレーターの吉村和真が接待で飲みに出たある夜、妻の小百合が事故に遭い、入院することに。その上、一人娘のひなを児童養護施設に引き取られてしまった和真は、失われた娘との絆を取り戻そうとするが……。主演は「星くず兄弟の新たな伝説」の武田航平。監督の中田博之は本作が長編デビュー作となる。
  • レッドシューズ(2022)

    制作年: 2022
    「カノン」の雑賀俊朗監督が、地元・北九州オールロケで完成させたヒューマンドラマ。女子ボクシングに打ち込む真名美は、娘と2人暮らし。だがある事故を起こし娘と一緒にいられなくなり、娘を取り戻すためにはファイトマネーを獲得し、生活を立て直すしかなかった。「ぐらんぶる」の朝比奈彩が映画初主演を務め、『おいしい給食』シリーズの市原隼人、「伊藤くん A to E」の佐々木希、「本気のしるし 劇場版」の森崎ウィンが脇を固める。2022年12月9日より北九州先行公開。
  • チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい

    制作年: 2022
    人気コミックを連続ドラマ化した『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』の続編となる劇場版。童貞のまま30歳を迎え、人の心が読める魔法を手に入れた会社員・安達は、同期の黒沢と恋人同士に。恋も仕事も順調だったが、安達に転勤話が舞い込み……。出演はドラマに引き続き、「決戦は日曜日」の赤楚衛二、「きみの瞳が問いかけている」の町田啓太。監督は、「チア男子!!」の風間太樹。

今日は映画何の日?

注目記事