みから始まるものでの検索結果
-
未来の足音
特集企画『OP PICTURES+フェス2018』の一作。「まぶしい情愛 抜かないで…」(17)をR15+用に再編集。其々のカップルが過去の傷や後悔を抱えながらも前を向いてもがく様を描く「いつかのナツ」(18)の続篇。 -
ミカヨのクレヨン
特集企画『OP PICTURES+フェス2018』の一作。「ももいろ絵本 イッてみよう、ヤッてみよう!」(17)をR15+用に再編集。 -
未来のミライ
「サマーウォーズ」の細田守が贈るSFファンタジー。妹が生まれたばかりの4歳の少年くんちゃんの前にある日、セーラー服の少女が現れる。彼女は、未来からやって来た妹のミライちゃんだった。ミライちゃんに導かれ、時を越えたくんちゃんの冒険が始まる。声の出演は「羊と鋼の森」の上白石萌歌、「リップヴァンウィンクルの花嫁」の黒木華、「夜は短し歩けよ乙女」の星野源。83点- 手に汗握る
- 感動的な
- 泣ける
-
MUSE DRONES WORLD TOUR
世界的人気のロックバンドMUSEが2015-16に行った“Drones World Tour”を映像化したライブドキュメンタリー。全世界を130日間かけて駆け巡ったツアーは、アリーナ中央にステージを組み、360度を視覚と音で魅了、さらに数台のドローンが空中から立体的な風景を映し出した。この大成功をおさめたライブステージをスクリーンに再現。 -
ミッドナイト・サン タイヨウのうた
YUI主演の「タイヨウのうた」のハリウッド・リメイク版。太陽の光に当たれない病気“XP”を抱えたケイティは、毎夜駅前でギター片手に歌うことを楽しみにしていた。そんなある夜、彼女はチャーリーと出会う。病気のことを隠したまま、二人は恋に落ちる。出演は、ドラマ『シェキラ!』のベラ・ソーン、メジャー映画への出演は本作が初めてとなるアーノルド・シュワルツェネッガーの息子パトリック・シュワルツェネッガー。監督は、「ステップ・アップ4:レボリューション」のスコット・スピアー。90点 -
港町
独自のルールに基づく“観察映画”で、国内外から高い評価を受ける想田和弘が、ある港町で繰り広げられる人々の営みを見つめたドキュメンタリー。穏やかな内海にある小さな海辺の町。孤独と優しさが漂うこの町に暮らす人々は、静かに言葉を紡いでゆく……。ベルリン国際映画祭2018に正式招待された観察映画の新境地。70点 -
ミッシング・ガール
ローラ・カーク主演によるサイコロジカルサスペンス。ハリウッドで人気女優・ヘザーと見られる女性の死亡事件が発生。自殺と他殺の両面で捜査が進む中、ヘザーの付き人・ジルは遺体発見者として警察に疑われながら、独自に犯人探しを始めるのだが……。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・編集:アーロン・カッツ 製作:アデル・ロマンスキー/ミネット・ルーイー 出演:ローラ・カーク/ゾーイ・クラヴィッツ/ジョン・チョー/リッキー・レイク -
ミッドナイト・ドライバー 君に続く道
“人身売買”をベースに、N.Y.で出会った中国女性と孤独なドライバーの恋愛を描く。ある夜、タクシー運転手のサムは、ジャマイカ地区から若い中国人女性客を乗せる。送り届けた先で女性が男から暴行されるのを目撃した彼は、彼女を自宅へ連れ帰るが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:デイヴィッド・チャイ プロデューサー:ジョー・ワング 音楽:タソス・エリオポロス 撮影:クリストファー・レイモンド 出演:パトリック・デューク・コンボイ/キャンディス・ツァオ/リッチー・ン/ヴィンチェンツォ・ヴァッカロ -
みつばちマーヤの大冒険2 ハニー・ゲーム
ドイツで誕生し、日本でTVアニメ化され人気を集めた児童文学のフルCGアニメ第2弾。マーヤの巣にバズトロポリスから使者がやって来る。遂にグレートハニーゲームへの招待かと盛り上がるが…。春名風花、野沢雅子らが吹替えを担当。【スタッフ&キャスト】監督:ノエル・クリアリー/セルジオ・デルフィノ 脚本:ナーカス・ザウアーマン 原作:ワルデマル・ボンゼルス 出演(声):春名風花/野沢雅子/小林祐介/落合福嗣50点