あから始まるものでの検索結果
-
アラン 阿娘
死を宣告するホームページの謎を追う女刑事を待ち受ける恐怖を描いたサスペンス・ホラー。監督はこれがデビュー作となるアン・サンフン。出演はソン・ユナ(TV『オンエアー』)とイ・ドンウク(TV『マイガール』)。2010年8月21日よりシネマート新宿/シネマート心斎橋にて開催された「韓流シネマ・フェスティバル2010~新しい風~」にて上映。 -
アラトリステ
17世紀のスペインを舞台に、剣客アラトリステの活躍を描いた同名小説の映画化。ゴヤ賞15部門ノミネート、ヴェネチア国際映画祭正式出品作品。監督は「ウェルカム! ヘブン」のアグスティン・ディアス・ヤネス。出演は、「イースタン・プロミス」のヴィゴ・モーテンセン、「トーク・トゥ・ハー」のハヴィエル・カマラ。 -
アウェイ・フロム・ハー君を想う
「死ぬまでにしたい10のこと」で知られる女優サラ・ポーリーの長編映画監督デビュー作。アリス・マンローの短編小説『クマが山を越えてきた』を自ら脚色。「ダーリング」でアカデミー主演女優賞受賞のジュリー・クリスティが主演で、4度目のオスカーノミネート、ゴールデングローブ賞受賞などを果たした。 -
アメリカン・ホーンティング
全米で唯一記録として残る悪霊の仕業とされる殺人事件をもとに制作されたオカルト・スリラー。監督は「ダンジョン&ドラゴン」のコートニー・ソロモン。出演は「パフューム/ある人殺しの物語」のレイチェル・ハード=ウッド、「JFK」のドナルド・サザーランド。「エイリアン」も手掛けたニック・アルダーの特殊効果を担当。 -
アドリブ・ナイト
平安寿子の同名短編小説を映画化した韓国映画。行方不明の女性に間違えられた若い女性が体験する出来事を通じて、本当に大切なものの存在に気づかせてくれる感動作。主演はドラマ『春のワルツ』のハン・ヒョジュ。シンガポール国際映画祭主演女優賞、韓国映画批評家協会賞新人女優賞に輝いた。監督は「チャーミング・ガール」のイ・ユンギ。 -
アヴリルの恋
山あいの修道院から南フランスへとロケーションを移しながら、無垢な少女の成長を描いた青春映画。監督は、本作が長編デビューとなる新鋭、ジェラルド・ユスターシュ=マチュー。出演は「誰がバンビを殺したの?」のソフィー・キントン、「読書する女」のミュウ=ミュウ、「さよならS」のニコラ・ドゥヴォシェル。 -
アレックス・ライダー
14才の少年スパイを主人公としたイギリスの小説『女王陛下のスパイ! アレックス』シリーズ第一作『ストームブレイカー』を、「サイレントノイズ」のジェフリー・サックスが映画化。主人公アレックスには、オーディションを勝ち抜いた映画初出演のアレックス・ペティファー。アレックスの叔父であり、イギリス諜報部員でもあるイアン・ライダーに、「スター・ウォーズ」のユアン・マクレガー。アレックスと相対するテロリストに、ミッキー・ローク。63点 -
アフター・ウェディング
慈善活動に打ち込む一人の男と、その活動への寄付を申し出る実業家。そして、実業家の妻。三人の男女を襲う抗いようのない運命の中、家族の、そして男と女の愛が交錯し合う人間ドラマ。監督は、「しあわせな孤独」のスサンネ・ビア。主人公・ヤコブには、「007/カジノ・ロワイヤル」のマッツ・ミケルセン。2007年アカデミー賞外国語映画賞ノミネート作品。 -
アフロサムライ
岡崎能士原作の同名のコミックを映画化したジャパニメーション。監督は「バジリスク~甲賀忍法帖」の木崎文智。主人公のアフロサムライの声を演じるのは、「スネーク・フライト」のサミュエル・L・ジャクソン。ヒロインのお菊の声を、「ブラック・ダイヤモンド」のケリー・フーが担当。 -
エアギター エピソード ゼロ
今や日本でもすっかり認知度を得たエアギター。そのアメリカ地区予選から世界大会の行方までを追ったドキュメンタリー。監督は、本作が初監督作品となるアレキサンドラ・リプシッツ。出演するエアギタリストは、“C・ディディ”ことデヴィッド・ジュングと“ビヨルン・トゥロック”ことダン・クレインの二人。