いから始まるものでの検索結果
-
インビジブル・ターゲット
『香港国際警察/NEW POLICE STORY』など、近年ジャッキー・チェン出演作品で監督を務めてきたベニー・チャン監督が放つ、本格的な香港ポリス・アクション。3人の警官がそれぞれの想いを胸に犯人グループを追う姿を、洗練されたアクションと重厚な人間ドラマと共に描く。主要キャラクターには、香港映画界注目の若手俳優をキャスティング。甘いマスクのニコラス・ツェー、アクション俳優として評価を高めているショーン・ユー、そしてジャッキー・チェンの実子ジェイシー・チャン――男らしさ、力強さ、優しさと、3人が全く異なる魅力を発揮した。格闘あり銃撃戦ありのアクションシーンも迫力満点だ。 -
言えない秘密(2007)
俳優としても、ミュージシャンとしても大活躍。決して現状に満足せず、常に新たな領域に挑戦するジェイ・チョウの主演作にして、初監督作。音楽学校を舞台にした、淡く切ない恋の行方を描いた静謐な青春映画だ。既にアジア諸国で公開され、20億円以上の興行収入を記録し、台湾金馬奨では最優秀台湾映画賞をはじめとする3部門を受賞している。劇中でジェイ・チョウが見せる卓越したピアノ演奏は大きな見どころで、自身の出身校を撮影場所に使うといったこだわりも。また、ある“秘密”を抱えた難しい役どころを、持ち前の憂いに満ちた瞳で演じ切ったグイ・ルンメイの魅力はこの映画での大きな“発見”だ。 -
花美男連続ボム事件
イケメン高校生ばかりを狙った奇妙なテロ事件をめぐり、イケメンのプライドをかけて繰り広げられる珍レースの行方を描く学園コメディ。歌手、タレント、俳優、MC、お笑いなど、様々な分野のトップスターを輩出するために結成された韓国のアイドルグループ・Super Juniorが映画初出演。監督は、リー・クォン。 -
イースタン・プロミス
ロンドンのロシアン・マフィアの世界をリアルな映像で描いた人間ドラマ。監督は「ヒストリー・オブ・バイオレンス」のデイヴィッド・クローネンバーグ。出演は「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのヴィゴ・モーテンセン、「21グラム」のナオミ・ワッツ。2007年トロント国際映画祭観客賞受賞、2008年アカデミー賞主演男優賞ノミネート。 -
今、愛する人と暮らしていますか?
2組の夫婦の“クロス恋愛”を描き、ラブシーンの濃厚さが韓国国内で話題となった恋愛映画。監督は、「イエスタデイ 沈黙の刻印」のチョン・ユンス。出演は、「B型の彼氏」のイ・ドンゴン、「ミスター・ロビンの口説き方」のオム・ジョンファ、TVドラマ『秋の童話』のハン・チェヨン、「私の小さなピアニスト」のパク・ヨンウ。70点 -
愛おしき隣人
北欧のとある街の住人たちを、とぼけた笑いと温かいまなざしで描く。監督は「散歩する惑星」のロイ・アンダーソン。出演者のほとんどが街でスカウトされた素人で、独特な世界観を体現している。2007年カンヌ国際映画祭ある視点部門正式出品、スウェーデンアカデミー賞グランプリ、監督賞、脚本賞受賞。70点 -
いつか眠りにつく前に
時代を超えた女性のドラマ。出演は、「ロミオ&ジュリエット」のクレア・デインズ、「ジュリア」のヴァネッサ・レッドグレイヴ、「プラダを着た悪魔」のメリル・ストリープなど。監督は「マレーナ」の撮影監督で、本作が監督2作目となるラホス・コルタイ。 -
イッツ・ア・ニューデイ
商社マンと派遣社員の女性の心の交流を描くヒューマンドラマ。主人公沙織を演じるのはTVドラマ『逃亡者おりん』の青山倫子。相手役の商社マン甲斐を演じるのは北区つかこうへい劇団の若手俳優、時津真人。監督は『介護番長』など数多くのTVドラマを手がけてきた梅沢利之。 -
伊賀の乱 拘束
「SAW 4」のようなソリッド・シチュエーション・スリラーと時代劇という相反する二大要素が絶妙に融合されたアクション時代劇。監督は、本木雅弘が主演した「巌流島 GANRYUJIMA」で監督・脚本を務めた千葉誠治。多岐野役に、「VERSUS」の松田賢二。他出演者に、「カミュなんて知らない」の柏原収史、『サラリーマンNEO シーズン2』のいとうあいこ。 -
インベージョン(2007)
一夜にしてまわりの人間が別人になっていくという恐怖を描いたサスペンス。監督は「ヒトラー~最後の12日間」のオリバー・ヒルシュビーゲル。出演は「めぐりあう時間たち」のニコール・キッドマン、「007/カジノ・ロワイヤル」のダニエル・クレイグ、。60点