けから始まるものでの検索結果
-
劇場版 SPEC 結(クローズ) 爻(コウ)ノ篇
連続テレビドラマからスタートした「SPEC」シリーズ完結編。当初、1本の映画を想定していたが、スケールの壮大さから2部作となった物語の後編。特殊能力者“SPECホルダー”と警視庁捜査官たちの最後の戦いを描く。出演は「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」の戸田恵梨香、「アウトレイジ ビヨンド」の加瀬亮。 -
ケンとメリー 雨あがりの夜空に
娘の結婚を止めようとする父親のハチャメチャな道行きを描いたロードムービー。監督は「僕たちは世界を変えることができない。 But, we wanna build a school in Cambodia.」「バトル・ロワイアル II~鎮魂歌(レクイエム)~」の深作健太。娘を心配する父親を「完全なる飼育」など数多くの作品に出演する一方「無能の人」で1991年ヴェネツィア国際映画祭国際批評家連盟賞を受賞し監督としても手腕を発揮する竹中直人が、一緒にアジアを走るトラックドライバーを中国のテレビドラマ『恋する爆竹』や香港のラブコメディ「パティシエの恋」、日本のテレビドラマ『遥かなる絆』(NHK)など幅広く活躍するフービンが、外国で暮らす娘を「上京ものがたり」「幸福な食卓」の北乃きいが演じている。 -
劇場版 BAD BOYS J 最後に守るもの
Sexy Zoneの中島健人(『家族のうた』)、Kis-My-Ft2の二階堂高嗣、A.B.C-Zの橋本良亮(『スプラウト』)など、若手アイドルが総出演したテレビドラマの劇場版。広島を舞台に、不良グループ同士の戦いと友情を描く。監督は「劇場版 私立バカレア高校」の窪田崇。原作は田中宏の漫画『BADBOYS』。日本テレビ放送網開局60周年記念作品。 -
劇場版 SPEC 結(クローズ) 漸(ゼン)ノ篇
連続テレビドラマとしてスタートし、テレビスペシャル、劇場版と続いた「SPEC」シリーズの完結編を2部作として連続劇場公開。本作はその前編。特殊能力者“SPECホルダー”と警視庁捜査官たちの最後の戦いを描く。出演は「ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ」の戸田恵梨香、「アウトレイジ ビヨンド」の加瀬亮。 -
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語
人々を襲う魔女と戦う魔法少女が背負ってしまった残酷な業を描き、大反響を呼んだテレビアニメ『魔法少女まどか☆マギカ』。総集編として劇場公開された「[前編]始まりの物語」「[後編]永遠の物語」に続く劇場版3作目となる本作では、その後の世界を描く。テレビアニメおよびこれまでの劇場版に引き続き、「劇場版 魔法先生ネギま! ANIME FINAL」の新房昭之が総監督を務め、アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』の虚淵玄が脚本を担当、アニメーション制作を「キノの旅 病気の国 -For You-」のシャフトが行っている。声の出演は「劇場版 ポケットモンスター ベストウィッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ」の悠木碧、「劇場版 ブレイク ブレイド」シリーズの斎藤千和ほか。 -
げんげ
御利益で映画監督になる夢が実現した冴えないサラリーマンの悪戦苦闘を描くコメディ。監督は角田陽一郎。出演は、塚地武雅、川島明、山田優、竹内寿ほか。2013年3月23日より、沖縄で開催された「第五回 沖縄国際映画祭」コンペティション『Laugh部門』参加。2013年10月19日より、富山県・TOHOシネマズファボーレ富山、富山シアター大都会にて限定公開。 -
ゲキ×シネ「シレンとラギ」
“劇団☆新感線”の舞台を、映画館上映用に構成した“ゲキ×シネ”の第11弾。「八日目の蝉」の永作博美、「藁の楯 わらのたて」の藤原竜也を主演に、対立する2つの王国の争いに巻き込まれた女殺し屋と若武者の愛と運命を描く。作は、“劇団☆新感線”の座付き作家で、『仮面ライダーフォーゼ』の脚本なども手がける中島かずき。 -
劇場版 空の境界 未来福音
長編7部作という大スケールでアニメ映画化された奈須きのこの小説『空の境界』シリーズ。サイドストーリーや後日談がまとめられた『空の境界 未来福音』をシリーズ続編として映画化。引き続きアニメーション制作はufotable。監督は「劇場版 空の境界」シリーズでキャラクターデザインおよび作画監督を担当した須藤友徳。本作が初監督作品となる。事故をきっかけにあらゆるモノの死を見る能力を身につけた両儀式の声を「攻殻機動隊ARISE -GHOST IN THE SHELL-」の坂本真綾が、式の同級生だった青年・黒桐幹也の声を「劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」の鈴村健一が、人形師・蒼崎橙子の声を「UN-GO episode:0 因果論」の本田貴子が担当。同時上映は「未来福音 extra chorus」。 -
劇場版 空の境界 未来福音 extra chorus
長編7部作という異例のスケールでアニメ映画化された『空の境界』シリーズ。2008年に奈須きのこと武内崇の同人サークル『竹箒』から発表された、サイドストーリーや後日談がまとめられた『空の境界 未来福音』のうち、武内崇の漫画をアニメ映画化。引き続きアニメーション制作はufotable。監督は「劇場版 空の境界 第一章 俯瞰風景」のあおきえい。事故をきっかけにあらゆるモノの死を見る能力に目覚めた少女・両儀式の声を「攻殻機動隊ARISE -GHOST IN THE SHELL-」の坂本真綾が、式の同級生だった青年・黒桐幹也の声を「劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ」の鈴村健一が担当。「劇場版『空の境界』 未来福音」と同時上映される。 -
劇場版 野王 序章
3人の男女の愛と復讐を描き、韓国で視聴率1位を獲得したテレビドラマ『野王』の1、2話を特別編集した劇場版。出演は、「ライジング・ドラゴン」のクォン・サンウ、「ミッドナイトFM」のスエ、東方神起のユンホ。演出は、ドラマ『私の期限は49日』のチョ・ヨングァン、「白夜行 白い闇の中を歩く」のパク・シヌ。