こから始まるものでの検索結果
-
この世界の(さらにいくつもの)片隅に
2016年に公開され、第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第一位を受賞した「この世界の片隅に」に約30分の新規シーンを追加した別バージョン。主人公すずとリンとの交流、妹すみを案じて過ごすなかで迎える昭和20年9月の枕崎台風のシーンなどが追加された。新しい登場人物や、これまでの登場人物の別の側面なども描かれ、すずたちの心の奥底で揺れ動く複雑な想いを映し出す。前作に引き続き、主人公すずをのんが演じるほか、すずの夫・周作を細谷佳正、周作の姪・晴美を稲葉菜月、周作の姉・径子を尾身美詞、すずの旧友・哲を小野大輔、すずの妹・すみを潘めぐみ、すずと仲良くなる女性リンを岩井七世といったボイスキャストも続投。監督・脚本は、前作で第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画監督賞を受賞した片渕須直。 -
午前0時、キスしに来てよ
みきもと凜の同名少女漫画をGENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太と「かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦」の橋本環奈主演で映画化。おとぎ話のような恋に憧れる優等生の日奈々は、撮影に来た国民的スターの楓と運命的な出会いをする。監督は「ひるなかの流星」の新城毅彦。普通の女子高生がスーパースターと恋に落ちるシンデレラストーリーを描く。100点 -
コルボッコロ
映像作家・糸曽賢志が2007年に制作したオリジナル・アニメに新たなシーンを追加した劇場版。様々な文明や宗教が混在する世界。巫女の血を継承し不思議な力を持つ14歳の少女・鈴は、ある日、自然の精霊“コルボッコロ”と出会い、自分の進むべき道を模索していく。声の出演は、「あさひなぐ」の西野七瀬、「劇場版プリパラ み~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!」の大森日雅。併映は「サンタ・カンパニー~クリスマスの秘密~」。 -
虚空門 GATE
UFOコンタクティやUFO・異星人を信じる人々のドキュメンタリー。月面異星人遺体動画の真偽を問うことを起点とし、UFO研究家やUFO遭遇経験者に取材を重ねるうち、UFOを呼べるという俳優兼画家の庄司が現れる。しかし、彼は突然失踪してしまう。監督は、成人映画などを手掛けてきた小路谷秀樹。 -
この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説
テレビアニメ版も人気を集めた暁なつめのライトノベルをアニメーション映画化した異世界コメディ。ゲームを愛する引きこもりのカズマは、交通事故に遭遇し、異世界へと転生する。トラブルメーカーの駄女神アクアら3人とパーティを組むカズマだったが……。声の出演は「映画 プリキュアミラクルユニバース」の福島潤、「劇場版 響け!ユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~」の雨宮天。80点- 可愛い
-
五億円のじんせい
GYAOとAmuseによる映画製作オーディション企画「NEW CINEMA PROJECT」第一回グランプリ作品。幼少期、善意の募金5億円で難病から命を救われた高校生の高月望来は、周囲からの期待やマスコミに晒される窮屈な青春を送るなか、SNSで自殺を宣言するのだが……。出演は「ソロモンの偽証」の望月歩、「小さな恋のうた」の山田杏奈、「榎田貿易堂」の森岡龍、「22年目の告白 私が殺人犯です」の平田満、「生きてるだけで、愛」の西田尚美。脚本を「女の機嫌の直し方」の蛭田直美、監督を『ミチずレ』の文晟豪(ムン・ソンホ)が務める。82点- 笑える
-
広告会社、男子寮のおかずくん 劇場版
広告会社の男子寮を舞台に料理男子たちの日常を描くコミックを実写ドラマ化に続き映画化。江の島のタウン誌制作の仕事を担当することになった西尾和・通称おかずくん。寮の友人・東良から紹介されたレストランで掲載を依頼するが、店から追い出されてしまう。出演は、舞台『刀剣乱舞』の黒羽麻璃央、「クロガラス」シリーズの崎山つばさ、「初恋 お父さん、チビがいなくなりました」の小林且弥、舞台『弱虫ペダル』の大山真志。監督は、「あしたになれば。」の三原光尋。87点- 笑える
-
こはく
「赤い雪 Red Snow」の井浦新と芸人・アキラ100%が兄弟役を演じる人間ドラマ。幼いころに父と別れた亮太は、父のように離婚して息子たちと会うことができずにいた。ある日、兄の章一が街で父を見たと言い出し、亮太は兄と一緒に父を捜し始める。監督は、「ゆらり」の横尾初喜。2019年6月21日より長崎先行ロードショー。72点- おしゃれな
-
ココロ、オドル OKINAWAN BLUE
沖縄県慶良間諸島を舞台に、不器用ながらも愛を求める3組の家族の物語を映すオムニバス。英語の通じない島の民宿に宿泊する外国人夫婦、息子のために島に帰ってきた逃亡犯、妻に逃げられた義理の父と娘。彼らの心は島の自然と人々の愛情によってほぐされていく。監督は「沖縄を変えた男」の岸本司。出演は「いぬむこいり」の尚玄、「ジーマーミ豆腐」の仲宗根梨乃、「Noise」の仁科貴、「ニセコイ」の池間夏海、「二階堂家物語」の加藤雅也。2019年2月2日より桜坂劇場、ゆいロードシアター石垣島(沖縄県)を皮切りに各地で上映。88点- おしゃれな
-
好色男女 セックスの季節
R15+版タイトル「セックスの季節」