しから始まるものでの検索結果
-
新大久保物語
日韓両国で人気を集める5人組K-POPグループ『MYNAME』が、本人たちの名前で出演した青春サクセスストーリー。それぞれに様々な思いを抱え来日した5人が、立ちはだかる壁を超えてデビューを目指す。共に笑い、時にはぶつかりながら夢を追いかける姿は、実際の彼らと重なり合う。監督は「ランディーズ」「イズ・エー[is A.』]」の藤原健一。「つやのよる ある愛に関わった、女たちの物語」の藤本泉が『MYNAME』をデビューさせようと奮闘するマネージャーを、「EUREKA ユリイカ」の国生さゆりが彼らに可能性を見出す芸能事務所社長を演じる。ほか、「g@me.」のIZAM、「一枚のハガキ」の六平直政、「ねこタクシー」のカンニング竹山、「包帯クラブ」の岡本麗らが出演。 -
ジンクス!!!
人気K-POPグループ“T-ARA”のメンバーで、「寄生霊」などで女優としても活躍するヒョミン、「桐島、部活やめるってよ」で注目を浴びた清水くるみ、「アナザー Another」の山崎賢人共演で贈る青春ラブストーリー。韓国からの留学生と日本の大学生、3人の友情と恋を描く。監督は「君に届け」の熊澤尚人。90点 -
SHORT MOVIE CRASH 2013 1st Crash
映像クリエーターと音楽アーティストが1つのショートフィルムを制作するショートムービープロジェクトの第1弾から第3弾の3本をオムニバスで上映。監督は、「オー!ファーザー」の藤井道人、「ハヌル -SKY-」の門馬直人、ドラマ『終電バイバイ』の清水健太。出演は、「けむりの街の、より善き未来は」の小林夏子。 -
子宮に沈める
実際に大阪で起きた2児放置死事件を基に、「終わらない青」「体温」の緒方貴臣が監督した社会派フィクション。都会で暮らす若いシングルマザーが、孤独に追いつめられ逃避に陥ることで始まる子供たちの悲劇を“部屋”という閉ざされた空間の中に描き出す。出演は『きみに会えて』の伊澤恵美子、「ハブと拳骨」の辰巳蒼生。 -
四十九日のレシピ
伊吹有喜の同名小説を「ふがいない僕は空を見た」のタナダユキ監督が映画化。愛妻であり母である女性を失った父と娘が、遺言に従って四十九日の宴会を開催する過程を通じて、人生を見つめ直してゆく。出演は「八日目の蝉」の永作博美、「脳男」の石橋蓮司、「地獄でなぜ悪い」の二階堂ふみ、「宇宙兄弟」の岡田将生。70点 -
寫眞館
「パルムの樹」のなかむらたかしが監督、脚本、原画を担当した短編アニメーション。丘の上の写真館を舞台とした人間模様を、懐かしい戦前の日本の風景とともに描く。「スチームボーイ」の木村真二、「とつぜん!ネコの国 バニパルウィット」の大谷久美子など、第一線で活躍するクリエーターたちがスタッフとして参加した。 -
JUDGE ジャッジ
『月刊少年ガンガン』に連載された外海良基のスリラーコミック『JUDGE』を実写映画化。何者かにより監禁された罪人たちが生き残りをかけて誰が一番罪深いか多数決を行う様子を、監視カメラのような撮影手法を用いてスリリングに描く。監督・脚本は「WAYA! 宇宙一のおせっかい大作戦」「築城せよ!」の古波津陽。舞台を中心に活躍する川手ふきのが脚本に参加するとともに出演もしている。傷害事件を起こしてしまった過去を持つ青年を「ランウェイ☆ビート」の瀬戸康史が、ファンへ暴言を吐いた元アイドルを「リトル・マエストラ」の有村架純が、自分の利益のためには強引な手法も辞さない男を「幼獣マメシバ」の佐藤二朗が演じる。50点 -
自分の事ばかりで情けなくなるよ
「アフロ田中」の松居大悟監督が、人気バンド“クリープハイプ”のフロントマン、尾崎世界観の原案を元に作り上げたミュージックビデオ3本に新作「傷つける」を加えて再編集した劇場版。出演は「上京ものがたり」の池松壮亮、「冴え冴えてなほ滑稽な月」の黒川芽以、「おだやかな日常」の山田真歩、「HK 変態仮面」の大東駿介。60点 -
ZMフォース ゾンビ虐殺部隊
「ブラッドレイン」シリーズを始め、数々の人気ゲームの映像化を手掛けてきたウーヴェ・ボル監督がプロデューサーに名を連ねた『ZOMBIE MASSACRE』の映画化作品。ウィルスによって住人がゾンビ化した街に潜入した特殊部隊の戦いを描くアクション。主演は「コードネーム・イーグル」のクリスチャン・ボーヴィング。40点 -
人狼ゲーム
ヨーロッパで伝統的に伝わり、日本でもテレビやインターネットなどで人気に火がついた“人狼ゲーム”を、「パーク アンド ラブホテル」でベルリン国際映画祭最優秀新人作品賞を受賞した熊坂出監督が映画化。理由もわからずに拉致された10人の高校生たちが、生き残りを賭けたゲームに挑む。主演は「最後の忠臣蔵」の桜庭ななみ。60点