しから始まるものでの検索結果
-
ショートヘアーワルツ
未来ある役者と才能溢れるクリエイターとの出会いから生み出された短編映画のオムニバス『ショートトライアルプロジェクト2011』第7弾。髪を染めた娘と不器用な父親の関係を描く。監督・脚本は、「オードリー」の勝又悠。出演は、高橋美奈、村田一朗、勝尾麻結奈、近藤愛澄、内藤ミレイ、佐々山有香子、近藤朗夫。 -
謝謝OSAKA
大阪を舞台に、思い出の場所を探す中国人留学生とカメラマンとの交流を描く短編映画。監督はTVドラマ『僕の秘密★兵器』の山田勇人。出演は「君が踊る、夏」の木南晴夏、「GROW 愚郎」の中江翼ほか。2011年3月18日より開催された第3回沖縄国際映画祭「地域発信型映画」の1作として上映。2011年12月3日より東京・銀座シネパトス、大阪・テアトル梅田にてモーニングショー公開された。 -
シネマ落語 落語研究会 昭和の名人 参
TBSテレビの長寿番組『落語研究会』の貴重な映像からセレクトした昭和の噺家の名人芸をスクリーンで上映する『シネマ落語 落語研究会 昭和の名人』第3弾。今回は、03年の桂吉朝『不動坊』、82年の五代目三遊亭圓楽『助六伝』、88年の三代目古今亭志ん朝『三方一両損』、75年の十代目金原亭馬生の『鰍沢』を収録。 -
ジョージ・ハリスン リヴィング・イン・ザ・マテリアル・ワールド
ビートルズのリード・ギタリストから、ユニバーサルな音楽世界へと飛躍していったジョージ・ハリスンの58年の人生の軌跡を、未公開映像や彼を取り巻く多くの仲間たちのインタビューによって辿りながら、彼が切り拓いた壮大な音楽世界を描く音楽ドキュメンタリー。監督は「ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト」のマーティン・スコセッシ。出演は、リンゴ・スター、エリック・クラプトン、ポール・マッカートニー、ジェーン・バーキン、テリー・ギリアム、オノ・ヨーコほか。ジョージ自作の27曲をはじめ、未発表音源を含め50曲以上を収録。 -
新少林寺/SHAOLIN
悪の限りを尽くした男が愛する者を失った悲しみから改心し、人々のために生きる人間の成長物語を軸に、近代武器と伝統武術の壮絶な戦いを描く「コネクテッド」のベニー・チャン監督作。出演は「三国志」のアンディ・ラウ、「孫文の義士団」のニコラス・ツェー、「ラスト・ソルジャー」のジャッキー・チェン。80点 -
シェアハウス 女たちのスウィートホーム
湘南を舞台に、世代の異なる4人の女性たちがシェアハウスでの共同生活を通して変わっていく姿を描くヒューマンドラマ。監督は、「星砂の島のちいさな天使~マーメイド・スマイル~」の喜多一郎。出演は、「佐賀のがばいばあちゃん」の吉行和子、「驚かさないでよ!」の佐伯めぐみ、「釣りバカ日誌」シリーズの浅田美代子。 -
幸せのカタチ
不妊に悩むカップルは7組に1組、新生児の50人に1人が体外受精児だと言われている現代日本において、不妊は特別なことではなく誰にでも起こりうることです。しかし、このような現状にも関わらず未だに日本には女は子供を産んで当たり前という風潮が残っており、不妊当事者の悩みも長年変わっていません。不妊当事者である監督自身が、日本という国で、女性として感じる違和感や悩みを持って、不妊経験者の人生に触れる事により『幸せの形』を見いだしていく過程は、不妊に対する漠然としたイメージを新たなものとすると思われます。 -
女優A
トーク番組で繰り広げられる女の戦いを描く短編コメディ。監督は劇団「猫のホテル」の千葉雅子。出演は「洋菓子店コアンドル」の蒼井優、「大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇」の片桐はいり。2011年11月12日より、東京・下北沢トリウッドにて開催された、ネットショートムービーチャンネル「イトーチューブ」で配信された短編を集めた「イトーチューブ Short Movie Collection」にて上映。 -
新世界の夜明け
大阪の新世界を訪れた中国人の女の子の困惑と出会いを描くドラマ。監督はマレーシア出身で「マジック&ロス」のリム・カーワイ。出演はシー・カー、小川尊、宮脇ヤンほか。2011年第七回CO2(シネアスト・オーガニゼーション大阪)観客賞、Panasonic技術賞ダブル受賞。 -
姉妹狂艶
障害のある人達がエロティックな映画を映画館で楽しめるよう、女性による副音声と日本語字幕を付けたバリアフリー映画シリーズの1本。姉妹と2人の男の奇妙な関係を描く。監督は、「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」の東ヨーイチ。出演は、「愛のえじき 女教師ハルカの告白」の範田紗々、映画初出演の木下柚花。