せから始まるものでの検索結果
-
青春Hシリーズ 川下さんは何度もやってくる
青春とHをテーマに作家性の強い作品を送り出す“青春H”シリーズ第40弾。自殺したのに、「女とやりたい」と生き返った男と後輩の姿を描く。監督・脚本は、「UNDERWATER LOVE おんなの河童」のいまおかしんじ。出演は、「アイドル・イズ・デッド ノンちゃんのプロパガンダ大戦争」の水澤紳吾。 -
戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 史上最恐の劇場版
POV形式を用いて全国の怪奇・心霊現象を調査するというコンセプトでビデオリリースされてきた『戦慄怪奇ファイル コワすぎ!』シリーズの劇場版。監督は「カルト」などホラー作品を中心に活躍する白石晃士。出演は「ニュータウンの青春」の大迫茂生、「超・悪人」の久保山智夏。話題のアイドルライター、小明が本人役で出演。 -
青春Hシリーズ あるひもりのなか
青春とHをテーマに作家性の強い作品を送り出す“青春H”シリーズ第39弾。ある日、森の中でクマさんと出会った女子高生の、ちょっぴりエッチで不思議な物語を描く。監督・脚本は、「妄想少女」シリーズの荒木憲司。出演は、本作が劇場公開作初出演の石原あい、「アイドル7×7監督 「ふたりあそび」」監督の渡邊世紀。 -
絶狼 ZERO BLACK BLOOD 黒ノ章
特撮作品を中心に活躍するクリエイター、雨宮慶太が生み出した『牙狼 GARO』シリーズに登場する人気キャラクター、涼邑零(=銀牙騎士ゼロ)を主人公にしたスピンオフ作品。全6話のテレビシリーズを2部作に再編集して劇場公開。本作は前編「白ノ章」に続く後編に当たる。主演は「前橋ヴィジュアル系」の藤田玲。 -
絶対領域
心に葛藤を抱える引き籠りの青年と、アイドルとしての夢破れた少女の関係を繊細なタッチで描く青春ラブストーリー。「地球防衛未亡人」の大野未来、「烈車戦隊トッキュウジャー」の平牧仁というフレッシュな若手俳優2人が主演。監督は、PFFアワード2010に入選した後、「耳をかく女」などを手掛けてきた堀内博志。60点 -
1000年後の未来へ 3.11保健師たちの証言
東日本大震災をきっかけに“保健師”という共通の仕事をもつ仲間たちから話を聞き出そうとする一人の女性の旅を追ったドキュメンタリー。監督は「希望のシグナル 自殺防止最前線からの提言」の都鳥伸也。1000年に一度といわれるこの大きな災害から、我々は何を得ることが出来たのか。各地域の保健師たちの証言を記録しながら、“保健師”という仕事を見つめ直し、改めてその役割を考える。 -
青春Hシリーズ 激写!カジレナ熱愛中!
青春とHをテーマに、作家性の強い作品を送り出す“青春H”シリーズ第38弾。さげまん女優と強運の持ち主である若手俳優の恋を描く。監督は、「Dressing Up」で第14回TAMA NEW WAVEコンペティショングランプリを受賞した安川有果。出演は、「映画版 ふたりエッチ」シリーズの中村愛美。 -
世界一初恋 バレンタイン編
人気BLコミック『世界一初恋』シリーズの中村春菊による書き下ろしストーリーの短編アニメ。4組のカップルが織りなすバレンタイン・ストーリー。声の出演は、「鬼神伝(おにがみでん)」の近藤隆、「マクロスFB7 銀河流魂 オレノウタヲキケ!」の小西克幸。「劇場版 世界一初恋 横澤隆史の場合」と同時上映。 -
世田谷区,39丁目
日本映画・映像振興施策の一環として文化庁よりVIPO(映像産業振興機構)が委託を受け、2006年度よりスタートした『若手映画作家育成プロジェクト2013』で制作された1本。優れた若手映画作家を対象に、映像製作技術と作家性を磨くための製作実施研修を実施。次代を担う映画監督の発掘と育成を目指す。2013年度は、5人の作家が最終課題である短編映画を完成させた。