てから始まるものでの検索結果
-
ディケイ・オブ・ザ・パーソン
ウンノヨウジ監督が手掛けた新しいゾンビ映画。ある日突然、空から降って来た液体を浴びた人々がゾンビ化してしまう。15年後、湖古子は山奥で孤独に生きていた、そこにひとりの男が加わったことから、彼女の生活は少しづつ変化していき…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・撮影・出演:ウンノヨウジ 特殊造形:土肥良成 出演:志武明日香/石原つばき/姫嶋ひめか/鷲見亮/浅川ちひろ/間瀬翔太 -
デンジャラス・バディーズ
愛娘を誘拐された女性捜査官の戦いを描くリベンジアクション。FBI捜査官のヴィクトリアは家族とヨーロッパ旅行を楽しんでいたが、突如夫が何者かに殺され、娘を誘拐されてしまう。ヴィクトリアは国際犯罪者のスレーターと手を組んで犯人を追うが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:マッシミリアーノ・チェルキ 監督:マニシュ・ヴァツァリア 脚本:エイドリアン・ミルンズ 出演:ルイス・マンディロル/コスタス・マンディロル/コンスタンス・ペイン -
ディープ・インパクト2022
人類史上永遠の伝説「大洪水とノアの箱舟」の再来を描く世界終末パニック。隕石落下による大洪水と巨大地震で、世界は終焉を迎えようとしていた。地上のすべてが水没する前に政府は極秘で方舟計画を進めるが、人類の大半が死亡してしまい…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ブレット・ベントマン プロデューサー:ワン・ウェン・シュイ 出演:ロバート・キース/オリヴィア・ナッシュ/トーム・ハラム/アリン・キャレル/チョウ・ズーウェン -
デンジャラス・レディ
セクシーエージェントが極悪IT企業に立ち向かうリベンジ・バトルアクション。闇のIT企業・アルファに拉致・暴行されたチェンは、情報科学技術企業・GWSの特殊工作員となる。トラウマを抱える彼女は、歯止めの効かない“殺人兵器”へと変貌し…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:リウ・バイン/ホウ・ソンソン 撮影:フー・ビンハン 美術:ズ・リャオ 出演:リ・マァンマァン/チャン・ドン/グァン・アイニ/リ・ユエ -
“敵”の子どもたち
ISISに参加した娘が死亡し、遺された孫7人を救うため、命がけの旅に出た男性に密着したドキュメンタリー。娘がISIS掃討作戦で命を落とし、7人の幼い孫がシリアに取り残されたことを知ったスウェーデン人のパトリシオは、その救出に乗り出す。監督は、スウェーデンで活動するマルチメディア・アーティストのゴルキ・グラセル・ミューラー。 -
テノール! 人生はハーモニー
人気オーディション番組『THE VOICE』で注目を集めたビートボクサー、MB14主演の音楽ドラマ。フリーター青年アントワーヌは、すし屋の出前で訪れたオペラ座で、プロ顔負けの美声を披露。その才能を見込んだオペラ教師とレッスンを始めるが……。共演は「100歳の少年と12通の手紙」のミシェル・ラロック。70点 -
デスパレート・ラン
ナオミ・ワッツが主演・プロデューサーを兼任したシチュエーション・スリラー。夫を亡くしたばかりのエイミーが森の中をランニング中、息子が通う高校で立てこもり事件が発生。町はロックダウン状態となるが、エイミーはスマホを駆使して事件解決に向けて走り出す。監督は「ボーン・コレクター」「ソルト」のフィリップ・ノイス。 -
天間荘の三姉妹
交通事故で臨死状態になった天涯孤独な少女が、天か地か行く先を決断できるまで天空の町にある旅館「天間荘」で過ごすことになり、腹違いの二人の姉と交流を深めるなかで大切なものに気づいていく物語。のん、門脇麦、大島優子が三姉妹を演じ「この世界の片隅に」の製作スタッフが贈る、命の尊さ、家族の愛情や、人との絆の意味を問いかける感動作。高橋ツトムの代表的漫画『スカイハイ』のスピンオフ作品『天間荘の三姉妹-スカイハイ-』を原作に、現在ハリウッドを中心に活躍する「ドアマン」の北村龍平監督が映画化した。 -
デイ・オブ・クライシス ヨーロッパが震撼した日
イルッカ・レムスのベストセラー小説『6/12』を原作とするアクション・スリラー。フィンランド独立記念日の式典が開かれている大統領宮殿がテロリストに襲撃される。事件の黒幕にいたのは、フィンランドのNATO加盟を阻止しようとするロシアがだった。監督は、「アンノウン・ソルジャー 英雄なき戦場」のアク・ロウヒミエス。出演は、「ブラック・クランズマン」のヤスペル・ペーコネン、「レッド・スネイク」のナンナ・ブロンデル、「蜘蛛の巣を払う女」のスヴェリル・グドナソン。『カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2022』にて上映。60点 -
ディスコーズハイ
才能や口約束のような不確かなものに翻弄される音楽業界において、岡本崇監督自身が音楽活動をするなかで、売れたり売れなかったりしながらも音楽を続ける一番の理由である「好き」という気持ちでさえコロナ禍で見失いそうになった時に、初期衝動を取り戻すべく制作された青春映画。タイトルは「ディスコード(不協和音)」と「ランナーズハイ」を混ぜた造語。日本芸術センター第13回映像グランプリにて発掘賞、神戸インディペンデント映画祭2021にて奨励賞を受賞。劇中の架空のバンド「P-90」も公式ツイッターのフォロワー数が約2万人となった。音楽事務所で働く主人公・瓶子撫子に配信ドラマ『TUNAガール』や舞台『BASARA』などで活躍する田中珠里。ライバルの別久花役には、柴咲コウらが監督を務めた「MIRRORLIAR FILMS」でプロデューサーとしても活躍する下京慶子。岡本崇は脚本・撮影・編集・楽曲制作・整音も担当した。岡本監督のたくさんの「好き」が込められ、最後のシーンで演奏される楽曲を、監督が世界で一番好きなボーカリストだという秦千香子(ex.FREENOTE)が歌った。