にから始まるものでの検索結果
-
忍者ゾンビ
ゾンビ&ニンジャという、人気の定番ジャンルに新しい切り口で挑むアクションホラー。人間の力をはるかに超えた素早さで、刀を振り手裏剣を投げる。街中に蔓延り始めた忍者ゾンビを倒せるのは、先祖の残した伝説の剣を持つニート・ダミアンだけだった。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ノア・クーパー 製作・脚本・出演:マイケル・カストロ 撮影:ミハル・トルツァスカ 音楽:ユリーナ・シン 出演:パメラ・チャン/アダム・ディスコ/カイリー・ギャラトリー/ロイド・カウフマン -
28時間後…
フライトナイト映画祭などで絶賛された新機軸のゾンビアクションホラー。独身最後の週末を楽しむため、アメリカ北部を代表するリゾート地へやって来た友人3人組。ところが、彼らは軍が開発したゾンビウイルスの人体実験に巻き込まれてしまう。【スタッフ&キャスト】監督・撮影・脚本:ジェームス・プロネス 製作:マイケル・ジョーゲンソン/ジム・ヴァン・ヴァンダーレン 音楽:ブラッド・アルトハウス 出演:ケヴィン・カイザー/リズ・リバーチェック/カイル・バーグ/アンバー・レイ・ハラマ -
2ちゃんねるの呪い VOL.5
2ちゃんねるで話題を集めた恐怖スレッドを映像化したオムニバスホラーシリーズ第5弾。「電話 でろ」「ヒサルキ」「異世界に行く方法」「ポストに変な手紙が入ってた」「きさらぎ駅」の全5話を収録。【スタッフ&キャスト】監督:植田中 脚本:吉田香織 製作:大橋孝史 プロデューサー:上野境介 出演:新井賀子/愛葉るび/長友誠/松本唯50点 -
ニャンダフルデー
劇団・TEAM the ROCKETSの舞台を原作にしたドラマ。水沼幸太は公園に住み着いていた猫の行方を探すため、ベンチに1枚の紙を貼る。そして、張り紙を見た3人の男が集まってくるが、幸太には猫とは別にある目的があり…。【スタッフ&キャスト】プロデューサー:Dr.Chacha ディレクター:新郷佑太 出演:詩織/井上貴博/佐藤秀幸/正木俊和/荒木太朗/徳岡茜 -
忍者特捜ジャスティーウインドNEO 後編
「ZENピクチャーズ」レーベルが贈るヒロインアクションの後編。竹本彩、長門石マオ、柚りし菓、村瀬綾里子、しじみが共演。内容未定。【スタッフ&キャスト】監督:高氏源治 出演:竹本彩/長門石マオ/柚りし菓/村瀬綾里子/しじみ -
忍者特捜ジャスティーウインドNEO 前編
「ZENピクチャーズ」レーベルが贈るヒロインアクションの前編。竹本彩、長門石マオ、柚りし菓、村瀬綾里子、しじみが共演。内容未定。【スタッフ&キャスト】監督:高氏源治 出演:竹本彩/長門石マオ/柚りし菓/村瀬綾里子/しじみ -
23年の沈黙
ドイツの新鋭監督バラン・ボー・オーダーが「ピエロがお前を嘲笑う」の前に手掛けた犯罪サスペンス。ある事件をきっかけに、23年前の未解決殺人事件の真相が解き明かされてゆく。原作はコスティン・ヴァークナーのベストセラー小説。出演は「ある愛の風景」など、幅広く活躍するデンマークの名優ウルリク・トムセン、「ピエロがお前を嘲笑う」のヴォータン・ヴィルケ・メーリング。 -
ニューヨーク ジャンクヤード
美学と民族誌学との革新的なコラボレーションをおしすすめるハーバード大学の実験的なラボラトリー『ハーバード大学感覚民族誌学ラボ』において、そのフィールドワークから生み出された独創的な映画作品の傑作選『ハント・ザ・ワールド』の1本として上映。2010年ロカルノ国際映画祭 最優秀初長編審査員特別賞。2010年ニューヨーク映画祭 正式招待。 -
2階の悪党
ヒステリックな母娘が、下宿してきた正体不明の男に振る舞わされる様を描いたサスペンス・コメディ。監督・脚本は「甘く、殺伐とした恋人」のソン・ジェゴン。出演は「白夜行 白い闇の中を歩く」のハン・ソッキュ、「楽しい我が家」のキム・ヘス。2012年5月26日より、東京・新宿K's cinemaにて開催された「真!韓国映画祭2012」にて上映。 -
にほんのうたフィルム 青盤
「唱歌・童謡を子どもたちに伝えていきたい」というコンセプトのもと、坂本龍一主宰のレーベルcommmonsからリリースされたCD「にほんのうた」シリーズ収録曲をモチーフに、映像作家たちが制作したオリジナル・ショートムービー集。全18作品中の9作品を収録。監督は辻川幸一郎、小林聖太郎、手塚眞、伊勢谷友介、朝倉真愛、宮本敬文、若木信吾、、藤井春日、牧鉄馬。もう一つの「赤盤」と併せ日本全国の小学校やイベントで巡回上映している。2012年3月3日より、東京・新宿K's cinemaにて開催された「にほんのうた フィルム映画祭 ~やれることからコツコツと! 東日本大震災復興支援~」にて上映。