にから始まるものでの検索結果

341-350件表示/全1716件
  • にほんのうたフィルム 赤盤

    「唱歌・童謡を子どもたちに伝えていきたい」というコンセプトのもと、坂本龍一主宰のレーベルcommmonsからリリースされたCD「にほんのうた」シリーズ収録曲をモチーフに、映像作家たちが制作したオリジナル・ショートムービー集。全18作品中の9作品を収録。監督は犬童一心、山村浩二、唯野未歩子、山下敦弘、よしながこうたく+白組、瀬田なつき、佐藤佐吉、石井英統、江口カン。もう一つの「青盤」と併せ日本全国の小学校やイベントで巡回上映している。2012年3月3日より、東京・新宿K's cinemaにて開催された「にほんのうた フィルム映画祭 ~やれることからコツコツと! 東日本大震災復興支援~」にて上映。
  • 日輪の遺産

    浅田次郎の同名小説を「三本木農業高校、馬術部」の佐々部清監督が映画化。太平洋戦争終戦間近に祖国の復興を願い、GHQ最高司令官マッカーサーの財宝を盗み出した帝国陸軍将校たちと20名の少女たちの運命を描く。出演は「武士の家計簿」の堺雅人、「星守る犬」の中村獅童、「東京島」の福士誠治、「踊る大捜査線THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!」のユースケ・サンタマリア。
    70
  • 二重被爆 語り部 山口彊の遺言

    広島・長崎で被爆した山口彊さんを追ったドキュメンタリー「二重被爆」の続編。胃ガンが進行しても語り部として反核の思いを訴えた山口さんが93歳で亡くなるまで、その遺言の意味を描く。山口さんを見舞ったジェームズ・キャメロン監督の姿も。監督は、「二重被爆」企画の稲塚秀孝。語り・テーマ曲は、歌手の加藤登紀子。
  • 肉体婚活 寝てみて味見

    成人映画。【スタッフ&キャスト】監督:森山茂雄 脚本:佐野和宏 撮影:清水正二 照明:清水正二 録音:シネ・キャビン 音楽:勝ヒロシ 編集:酒井正次 出演:みづなれい/上原優/倖田李梨/伊藤太郎/後藤佑二/佐野和宏
  • 日本のいちばん長い夏

    岡本喜八監督により映像化された半藤一利編「日本の一番長い日」へと発展した座談会を再現したドラマ。「曲がれ!スプーン」の木場勝己を中心に、鳥越俊太郎、田原総一郎、富野由悠季、市川森一、江川達也など各界を代表する文化人が座談会出席者に扮して出演。再現ドラマを通じて終戦の真実が明らかになる。
    70
  • ニライの丘 A Song of Gondola

    沖縄芝居『丘の一本松』をモチーフに「琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。」の大城直也監督が映画化。父との関係に悩む少年が、アメリカ人少年との交流をきっかけにある決断を迫られていく人間ドラマ。出演は「琉球カウボーイ、よろしくゴザイマス。」の神谷健太、「真夏の夜の夢」の津波信一など。
  • 忍邪

    戦国時代の伊賀を舞台に、織田と甲賀の連合軍の侵入を防ぐため、死病の下忍を国境まで連れて行く密命を受けた三人の忍びを描くアクション時代劇。監督・脚本・編集は「戦国 伊賀の乱」の千葉誠治。出演は「侍戦隊シンケンジャー 銀幕版 天下分け目の戦」の合田雅吏、「ハード・リベンジ、ミリー」の虎牙光揮、「僕らのワンダフルデイズ」の柏原収史、「ザ・ボディガード」の永倉大輔、「サクゴエ」のジェリー藤尾など。
  • 苦い蜜 消えたレコード

    仙台にある1軒のバーで起こった、名盤レコードの盗難事件を巡るミステリー。演劇のようなワンテイクで、緊張感のある14人の大人たちの密室劇に仕上げた。脚本・監督は、劇団・御成門で作・演出を務める亀田幸則。出演は、「ドリフト6-Z-」の金子昇、「忠臣蔵~決断の時~」の池上季実子、「沈まぬ太陽」の金子健。
  • 虹の街

    惰性で活動していた高校放送部に1年生女子が体験入部しに来たことで活気づき自らの人生を見直す様を描く青春映画。監督・脚本は藤林誠。出演は立川祐希、木暮あかり、瀬戸悠介、鈴木康佑ほか。「わたしがつくるわたしの舞台実行委員会」主催製作映画第一弾。一部のプロの役者を除き群馬県前橋市在住もしくはゆかりのあるスタッフ&キャストで制作された。2010年3月6日、群馬県・シネマまえばしにて上映。
  • 肉食系女子。

    独自に編み出したテクニックで次々と男を手玉に取る肉食系女子が、思いがけない草食系男子の出現に調子を狂わされる恋愛ドラマ。監督は、「草食系男子。」の和田篤司。出演は、「カンフーシェフ」の加護亜依、第20回ジュノンスーパーボーイコンテストプロアクティブ賞受賞後、「メルト」で映画初主演を果たした日和佑貴。
341-350件表示/全1716件