はから始まるものでの検索結果

141-150件表示/全5181件
  • Bird Woman

    「ナゴシノハラエ」などを手がけてきた映画作家・プロデューサー・俳優の大原とき緒が監督・主演を務めた短編。パンデミック下の東京、マスクで顔を隠しているのをいいことに男たちが痴漢してくることに辟易したトキは、鳥のマスクを着けて電車に乗り……。脚本を、ロッテルダム国際映画祭のプログラマーを25年間務めたヘルチャン・ツィホッフが担当。撮影で使われたマスクは、オランダのマスクアーティスト、ダフネがデザイン・制作した。オムニバス映画「人形たち~Dear Dolls」と同時上映。
  • パリタクシー

    パリのタクシー運転手が一人の客を乗せて街を走るなか、新しいパリを再発見しそれぞれの人生に変化をもたらしてゆくヒューマンドラマ。不愛想なタクシー運転手シャルルは、終活に向かう老女マドレーヌを乗せるが、彼女の依頼は人生を巡るパリ横断の寄り道だった。出演はシャンソン歌手であり、「女はみんな生きている」他でセザール賞助演女優賞に3度ノミネートされたリーヌ・ルノー、フランスを代表するコメディアンで「バツイチは恋のはじまり」など俳優としても活躍するダニー・ブーン。
    60
  • ハンサン 龍の出現

    豊臣秀吉が朝鮮に出兵した文禄・慶長の役において、両軍の分岐点となった閑山(ハンサン)島海戦を映画化した歴史アクション大作。日本軍は首都・漢陽を陥落。朝鮮軍の敗退が続く中、朝鮮水軍の将軍イ・スンシンは閑山島の沖に陣を張り、日本の武将・脇坂安治を迎え撃つ。出演は、「別れる決心」のパク・ヘイル、「声 姿なき犯罪者」のピョン・ヨハン、「ディヴァイン・フューリー 使者」のアン・ソンギ、2PMのオク・テギョン。監督は、同じくイ・スンシンを主人公にした「バトル・オーシャン 海上決戦」のキム・ハンミン。ピョン・ヨハンが第43回青龍映画賞、第58回大鐘賞映画祭で助演男優賞受賞。
  • 走れ!走れ走れメロス

    コロナ禍のなか、初めて演劇に触れた島根県の高校生4人と顧問の奮闘を追ったドキュメンタリー。それぞれの劣等感と向き合いながら、演劇に魅せられていく若者たち。太宰治の『走れメロス』を題材に、地区大会に挑戦する彼らだったが、他校のレベルに圧倒され……。第14回下北沢映画祭で審査員特別賞・観客賞など四冠を受賞。
  • 二十歳の息子

    養子縁組によって「父親」になったゲイの勇気と、施設で育った「息子」の渉。それぞれに普通の家族や人生を選択してこなかった/できなかった歳の離れた二人の男性がゼロから新たな「家族」の関係を築いていく日常を追ったドキュメンタリー。被写体を見つめるカメラは親密でありながらも時に残酷なほど冷徹な眼差しを向け、感情の機微を丁寧にすくい上げる。監督は日本映画大学で教鞭をとる「春を告げる町」(20)の島田隆一。どんな枠組みにもとらわれず、人は人とどう繋がりをもつことができるのか。そんな困難な問いを、しなやかに捉えていく。
  • バビロン(2022)

    「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル監督がブラッド・ピットを迎え、1920年代のハリウッドを舞台にしたドラマ。サイレント映画の大スターのジャック、新人女優ネリー、映画製作を志すマニー。彼らの運命は、トーキーの革命の波に巻き込まれていく。出演は、「アムステルダム」のマーゴット・ロビー。音楽は、「ラ・ラ・ランド」のジャスティン・ハーウィッツ。第80回ゴールデン・グローブ賞で作品賞を含む主要5部門にノミネートし作曲賞を受賞。
  • バイオレント・ナイト

    プレゼントを届けに来たサンタクロースが鉢合わせた強盗団と戦う羽目になるアクションコメディ。とある富豪の豪邸にやって来たサンタは、金庫に眠る3億ドルを強奪しようと潜入した武装集団と鉢合わせる。戦闘能力ゼロのサンタは無我夢中で反撃に出るが……。出演は、ドラマ『ストレンジャー・シングス 未知の世界』のデヴィッド・ハーバー、「ザ・メニュー」のジョン・レグイザモ。監督は、「セブン・シスターズ」のトミー・ウィルコラ。
  • バトル・オブ・サブマリン

    第二次世界大戦下の実話を基に、ポーランド軍潜水艦とドイツ艦隊の死闘を描く戦争アクションドラマ。1940年、キールを出港したドイツ艦隊を攻撃せよとの命令を受けたポーランド軍潜水艦・オジェウ。緊迫した船内で、若き乗組員たちは追い詰められていく。出演は、「聖なる犯罪者」のトマシュ・ジェンテク、「イレブン・ミニッツ」のマテウシュ・コシチュキェヴィチ、「パプーシャの黒い瞳」のアントニ・パヴリツキ。ヒューマントラストシネマ渋谷、シネ・リーブル梅田にて開催の『未体験ゾーンの映画たち2023』で上映。
    60
  • パーフェクト・ドライバー 成功確率100%の女

    ワケありの荷物を届ける特殊配送会社「特送(とくそう)」の天才的ドライバーを主人公に描く痛快カーアクション映画。運び屋のウナはアクシデントで賭博ブローカーの息子と大金が入った貸金庫の鍵を抱えてしまう。悪徳警官、サイコパス、さらには国家情報院までが彼女らを狙い、命がけの追走劇が始まる。「パラサイト 半地下の家族」でソン・ガンホの娘役を演じたパク・ソダムが女運び屋ウナを、また「脱北」の過去をもつウナが命がけで逃がそうとする少年・ソウォンには、同じく「パラサイト 半地下の家族」で金持ち一家の息子役を演じたチョン・ヒョンジュン。監督は「影の殺人」(09)「キム・ソンダル 大河を売った詐欺師たち」(16)のパク・デミン。
    60
  • BADCITY

    小沢仁志が主演に加え、OZAWA名義で製作総指揮・脚本を兼任し、還暦記念映画として制作したアクション。検察庁検事長の平山健司は、刑務所に服役中の元強行犯警部・虎田誠を含む4人で秘密裏に特捜班を結成。五条財閥会長・五条亘の検挙を目指すが……。共演は「愛ちゃん物語」の坂ノ上茜、「劇場版 山崎一門~日本統一~」の勝矢、「余命10年」のリリー・フランキー。
    50
141-150件表示/全5181件