やから始まるものでの検索結果
-
椰子の高さ
恋人を自死で失った青年、偶然をきっかけに結婚を計画したがハネムーン直前に破局する男女。2組のカップルを中心に展開するドラマ。監督はドゥ・ジエ。2024年11月23日から開催の第25回 東京フィルメックス(2024)企画「メイド・イン・ジャパン」にて上映。 -
山逢いのホテルで
「ボレロ 永遠の旋律」のジャンヌ・バリバール主演で贈る大人のラブストーリー。小さな町で、障がいのある息子を一人で育てる仕立て屋のクローディーヌは、毎週火曜日、山間のホテルで、一人旅の男性客とその場限りのアヴァンチュールを楽しんでいたが……。共演は「ロスト・メモリー」のトーマス・サルバッハー。監督・脚本は、ファッションデザイナーとして活躍した後、本作で長編監督デビューを果たしたスイスの新鋭マキシム・ラッパズ。 -
山中貞雄に捧げる漫画映画「鼠小僧次郎吉」
日本映画の黎明期、山中貞雄監督が遺した「鼠小僧次郎吉」三部作の第一篇「鼠小僧次郎吉-江戸の巻(1933)」を、「銀河鉄道999」のりんたろうがサイレントアニメーション化。サイレントからトーキーの時代を駆け抜け、早逝した天才監督への熱き思いを込めた恋文的作品。キャラクターデザインは「AKIRA」の大友克洋と『YAWARA!』の兼森義則。音楽を「マルサの女」の本多俊之が担当。弁士は『Dr.スランプ アラレちゃん』の声優、小山茉美。 -
ヤジと民主主義 劇場拡大版
2019年7月15日に札幌で起きた、いわゆるヤジ排除問題を北海道放送 報道部が4年にわたり追い続け、数々の賞を受賞したドキュメンタリー『ヤジと民主主義』の劇場版。警察に取り囲まれ移動させられた当事者たちの声や、現在も続く裁判の経過などを追加し再編集。ナレーションを作家の落合恵子が担当、監督はHBCで数々のドキュメンタリーを手がけてきた山﨑裕侍。 -
野球どアホウ未亡人
「拾って捨てろ!」が第5回新人監督映画祭に入選した小野峻志監督が、スポ根野球漫画とポルノ映画の要素をかけ合わせて描いた自主制作作品。草野球チームの監督・重野から野球の才能を見出された未亡人の夏子は、特訓を重ねるうちに野球の快感に目覚める。亡き夫の借金返済のために草野球の投手をする水原夏子を「REVOLUTION+1」の森山みつきが、彼女を野球の道へ引きずり込む草野球チームの監督・重野を「特撮喜劇 大木勇造 人生最大の決戦」の藤田健彦が演じる。 -
極道の紋章 レジェンド 第十三章
白竜主演による任侠シリーズ第13弾。横浜・道場組の東堂が義真会の芝村と五分の兄弟盃を結び、関東に激震が走って数日、弘和会の若松会長が病に倒れたという知らせが入った。会長不在で代行に立った黒岩は関東睦会をまとめようとするが…。【スタッフ&キャスト】監督・プロデューサー:片岡修二 脚本:村田啓一郎 撮影:瀬川龍 製作総指揮・企画・出演:白竜 出演:松田一三/國本鍾建/小沢和義/本宮泰風 -
野球ユーチューバー有矢
野球系YouTuberとして人気を集める向(むこう)が、ユーチューバーになるまでの実話をもとに描いた青春草野球映画。2023年10月に監督の地元の長野県を皮切りに、2024年2月2日から8日までJR横浜駅西口近くの映画館「ムービル」で上映された。 -
極道の紋章 レジェンド 第十六章
白竜主演による任侠シリーズ第16弾。横浜・寿一家の跡目は道場組の東堂が立つことになり、横浜は落ち着きを取り戻す。一方、啓仁会・岡島の兄弟分である相馬組の溝口は、岡島の仇を取るため、啓仁会の鷹森に接触を図る。【スタッフ&キャスト】監督・プロデューサー:片岡修二 脚本:村田啓一郎 撮影:瀬川龍 製作総指揮・企画・出演:白竜 出演:松田一三/國本鍾建/小沢和義/本宮泰風 -
極道の紋章 レジェンド 第十五章
白竜主演による任侠シリーズ第15弾。病に倒れた寿一家会長・川田は、中国マフィアと手を組む田辺の抑止力として、道場組の東堂を跡目に考える。一方、弘和会の黒岩は田辺の殺害を命じる。そんな中、道場組幹部を狙った失踪事件が相次ぎ…。【スタッフ&キャスト】監督・プロデューサー:片岡修二 脚本:村田啓一郎 撮影:瀬川龍 製作総指揮・企画・出演:白竜 出演:松田一三/國本鍾建/小沢和義/本宮泰風 -
極道の紋章 レジェンド 第十八章
白竜主演による任侠シリーズ第18弾。相馬の失踪により相馬組は解散。義真会は東北進出を果たした。一方関東では、啓仁会・鷹森と破門された相良たちとの関係が露見し、啓仁会は関東睦会からの除名が決定する。【スタッフ&キャスト】監督・プロデューサー:片岡修二 脚本:村田啓一郎 撮影:瀬川龍 製作総指揮・企画・出演:白竜 出演:松田一三/國本鍾建/小沢和義/本宮泰風