らから始まるものでの検索結果
-
ラヴ・イン・エグザイル 避暑地の出来事
米国ゲイポルノ界を代表するスターたちが共演した、若者たちのホットでリアルなラブシーンを描いたエロスドラマ。カリフォルニアのリゾートホテルを舞台に、休暇を過ごしにやって来た青年が、ハンサムな青年と出会い思わぬ恋に落ちていく。R-18作品。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:ソアー・ステファンズ 製作・脚本:グレッグ・ナイマー 撮影:エド・マックス 音楽:シャロン・ケーン 出演:デレク・キャメロン/トミー・クルーズ/クリスチャン・ブルックス/サンディ・スローン -
ラブ・レター(1999)
ピーター・チャン監督が、キャスリーン・シーンの原作小説を映画化したラブコメディ。小さな海沿いの町に署名のないラブレターが届く。これをきっかけに、町の人々は翻弄され、憶測に憶測を呼び、思わぬ事態に発展する。“ハッピー・ザ・ベスト!”。【スタッフ&キャスト】監督:ピーター・チャン 製作:サラ・ピルスバリー 脚本:マリア・マッゲンティ 撮影:タミー・レイカー 製作・出演:ケイト・キャプショー 出演:トム・セレック/グロリア・スチュアート/ブライス・ダナー -
ランダム・ショット
警官の衝動犯罪をテーマにしたクライムアクション。ある事件で自らの失態により仲間を死なせた警官・イーサンだったが、同僚のブレアの工作により、2人は逆に英雄となる。数年後、悪に染まったブレアはその一件を盾に、イーサンも悪に取り込もうとする。【スタッフ&キャスト】監督:アビ・ネッシャー 脚本:ノア・カプラン 出演:マリオ・ヴァン・ピーブルズ/ザック・ギャリガン/ニコレット・シェリダン/トレイシー・ハウ -
ライン the line
呪いの伝言ダイヤルの恐怖を描いたホラー。女子高生を中心に広まっている呪いの伝言ダイヤルに関する噂を調べ始めた雑誌記者・冬子。やがて、ある女子高生が飛び降り自殺をし、冬子の同僚も不慮の死を遂げ…。主演は大河内奈々子と田口トモロヲ。【スタッフ&キャスト】監督:山村淳史 製作総指揮:ミナミ十吾 プロデューサー:前田茂司 撮影監督:南雅博 出演:大河内奈々子/田口トモロヲ/やべきょうすけ/本田博太郎100点 -
ランダムファイア
デルタ・フォース・チームはアンゴラのテロリストの基地に攻撃を開始。しかし、そこに爆薬満載のジャケットを着せられ、人間爆弾と化したかつての仲間が現れて、自爆を遂げた…。『ブリザード・ウォー』のスタッフが結集した、スリリングなアクション。【スタッフ&キャスト】製作:ダニー・ラーナー 監督:ヨシー・ウェイン 脚本:デビッド・スパーリング 出演:トレイ・トーマス/ペッパー・スウィーニー/トッド・ジェンセン/ロン・スマーチャック -
ラスベガスをやっつけろ
1971年のラスベガスを舞台に、ドラッグまみれのジャーナリストの破天荒な取材ぶりを描いたブラック・コメディ。ゴンゾー・ジャーナリズムと評される手法で有名なジャーナリスト、ハンター・S・トンプソンの同名ルポの映画化で、監督には「12モンキーズ」のテリー・ギリアムがあたった。脚本はギリアム、トニー・グリゾーニ、トッド・デイヴィス、そして当初監督の予定もあったアレックス・コックスの共同。撮影は「魅せられて」ニコラ・ペコリーニ。音楽はレイ・クーパーで、ローリング・ストーンズの『Jumping Jack Flash』が流れる。美術は「クロウ 飛翔伝説」のアレックス・マクドウェル。編集のレスリー・ウォーカーと衣裳のジュリー・ワイスは「12モンキーズ」に続く参加。出演は「ブレイブ」(監督も)のジョニー・デップ、「フューネラル」のベニチオ・ベル・トロ、「メリーに首ったけ」のキャメロン・ディアス。「200本のたばこ」のクリスティーナ・リッチ、「カラー・オブ・ハート」のトビー・マグァイア、「ワイアット・アープ」のマーク・ハーモン、「シーズ・ソー・ラヴリー」のハリー・ディーン・スタントン、「ザ・ファン」のエレン・バーキンほか。72点- 感動的な
-
ラン・ローラ・ラン
愛する彼を救うため、ベルリンの町を東奔西走する姿をリズミカルに描いたラヴ・ストーリー。監督・脚本はドイツの新鋭トム・ティクヴァ。製作はシュテファン・アーント。撮影はフランク・グリーべ。音楽はトム・ティクヴァの他、ジョニー・クリメック、ラインホルト・ハイル。美術はアレクサンダー・マナッセ。編集はマティルデ・ボンフォイ。衣裳はモニカ・ヤコブス。録音はフランク・べーンケ。出演は新鋭のフランカ・ポテンテ、モーリッツ・ブライブトロイ、ヘルベルト・クナウプほか。 -
ラストサマー2
うしろ暗い過去を抱えたティーンエイジャーが謎の人物に襲われるホラーの続編。監督は「ジャッジ・ドレッド」のダニー・キャノン。製作はウィリアム・S・ベイズレー、ストックリー・チャフィン、エリック・フェイグ、ニール・H・モーリッツと前作「ラストサマー」の製作陣が続投。脚本はトレイ・キャラウェイ。撮影は「ハイスクール・ハイ」のバーノン・レイトン。音楽は「ダンテス・ピーク」のジョン・フリゼル。編集は「モータル・コンバット2」のペック・フライアー。美術は「ボディ・バンク」のダグ・クラナー。衣装は「スポーン」のダン・レスター。出演は前作に続いてジェニファー・ラヴ・ヒューイットとフレディ・プリンゼ・Jr.ほか。70点 -
ラウンダーズ
ポーカーに賭ける法学生の姿をサスペンスフルなタッチで描いたドラマ。監督は「レッド・ロック 裏切りの銃弾」「アンフォゲタブル」のジョン・ダール。脚本はデイヴィッド・レヴィーンとブライアン・コペルマン。製作は本作を製作したスパンキー・ピクチャーズの「ビューティフル・ガールズ」の監督テッド・デミとジョエル・スティラーマン。製作総指揮はボブとハーヴェイのワインスタイン兄弟、ボビー・コーエン、ケリー・オーレント。撮影は「ガンモ」のジャン=イヴ・エスコフィエ。音楽はスコアをクリストファー・ヤング、音楽監修を「ガンモ」のランダール・ポスター、アマンダ・シアー=デミが担当。美術はロブ・ピアソン。編集はスコット・チェスナット。衣裳はテリー・ドレスパック。出演は「レインメーカー」のマット・デイモン、「ラリー・フリント」のエドワード・ノートン、「仮面の男」のジョン・マルコヴィッチ、「死にたいほどの夜」のグレッチェン・モル、「天井桟敷のみだらな人々」(監督も)のジョン・タートゥーロ、「Xファイル ザ・ムービー」のマーティン・ランドー、「相続人」のファムケ・ヤンセン、「スネーク・アイズ」のマイケル・リスポーリ、現役ポーカー世界チャンピオンのジョニー・チャン(本人として)ほか。80点 -
ラッシュアワー(1998)
口八丁なロス市警の刑事と腕の立つ香港警察の捜査官がコンビを組んで敵に立ち向かう、コミカルなポリス・アクション。スタンダップ・コメディアン出身のクリス・タッカー(「フィフス・エレメント」)の話術と、これがハリウッド映画への本格的進出の第1弾となるジャッキー・チェン(「ナイスガイ」)のアクションの共演が見どころ。監督はデビュー作である前作「ランナウェイ」でもタッカーと組んだブレット・ラトナー。「ファースト・コンタクト STAR TREK」のロス・ラマンナの原案を基に、彼と「張り込みプラス」のジム・コーフが脚本を執筆。製作は「6デイズ/7ナイツ」のロジャー・バーンバウムとラストマン・スタンディング」のアーサー・サルキシアン、「あなたが寝てる間に…」のジョナサン・グリックマン。撮影は「イレイザー」のアダム・グリーンバーグ、音楽は「燃えよドラゴン」のラロ・シフリン。美術のロブ・ウィルソン・キング、編集のマーク・ヘルフリッチ、衣裳のシャレン・デイヴィスは「ランナウェイ」に続いて参加。共演は「フリー・ウィリー2」のエリザベス・ペーニャ、「ゴースト&ダークネス」のトム・ウィルキンソン、「北京のふたり」のチー・マほか。60点