ろから始まるものでの検索結果
-
ロストユニバース 魔宮伝説からの脱出
『燃えよドラゴン』や『エルム街の悪夢』で名演技を見せたジョン・サクソン主演によるファンタジーアドベンチャー。異次元マシーンを使い、中世に似た世界にワープしたダンとキャリー。しかし、暴力的な支配を続ける帝国にキャリーが捕まってしまい…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:テリー・マーセル 脚本・製作:ハリー・ロバートソン 製作総指揮:ジョン・ハーディ 撮影:デレク・V・ブラウン 出演:ジョン・サクソン/リチャード・ハッチ/ケイ・レンツ/ピーター・オファレル -
ROCK is SEX さらば相棒
ロックのスーパースターを夢見る青年と二人の仲間の生活を描く。長谷川和彦を中心とする九人の監督の集団、ディレクターズ・カンパニーの第一回作品で、同メンバーの高橋伴明が総合プロデュースにあたり、脚本は宇崎竜童と黒沢清が共同執筆、監督も宇崎竜童、撮影は長田勇市がそれぞれ担当。 -
ロッキー3
しがない4回戦ボーイからヘビー級チャンピオンの座を獲得したボクサーを描く「ロッキー」シリーズ最終編。製作は「レイジング・ブル」のロバート・チャートフとアーウィン・ウィンクラー、製作総指揮はハーブ・ナナス、監督・脚本・主演は、前作に引き続いてシルベスター・スタローン、撮影はビル・バトラー、音楽はビル・コンティが各々担当。出演はスタローンの他にタリア・シャイア、バート・ヤング、カール・ウェザーズ、バージェス・メレディス、ミスター・T、そしてプロレスラーのハルク・ホーガンがゲスト出演している。70点 -
ロングラン
1人の日本人青年が、ローラースケートで、アメリカ大陸を横断したという実話に基づき、青木邦夫が脚本化し、第一回サンリオ脚本賞を受賞した作品の映画化。「マイ・ロード」のキクオ・カワサキ、小林竜雄が共同執筆、監督は女性フォト・ジャーナリストの吉田ルイ子、撮影は「無力の王」の長谷川元吉がそれぞれ担当。 -
ロサンゼルス
娘を強姦された父親が犯人を自力で探し出して復讐するというアクション映画。74年の「狼よさらば」の後日譚に当り、マイケル・ウィナー監督、主演のチャールズ・ブロンソンが再びコンビを組んでいる。製作は「グローイング・アップ」シリーズでおなじみのイスラエル出身のメナハム・ゴランとヨーラム・グローバス。キャノンとは2人が買収したロサンゼルスに本拠をおく映画会社。製作総指揮はハル・ランダースとボビー・ロバーツ。デイヴィッド・エンゲルバックとマイケル・ウィナーが脚色。撮影はリチャード・H・クライン、トーマス・デル・ルース、音楽は元レッド・ツェッペリンのジミー・ペイジが各々担当。出演はブロンソンの他に、彼の妻ジル・アイアランド、ヴィンセント・ガーディニア、ロビン・シャーウッド、トーマス・ダフィなど。 -
666号室
ヴィム・ヴェンダース監督が82年のカンヌ国際映画祭期間中に多くの巨匠や新鋭監督に対してインタビューを敢行したドキュメンタリー。 -
鹿鈴
中国・上海美術映画製作所で作られたアニメ作品の特集。カンヌ国際アニメーション映画祭栄誉賞受賞作品「おたまじゃくしが母さんを探す」、ベルリン国際映画祭短編部門銀熊賞を受賞した「鴫と烏貝」、カンヌ国際映画祭正式出品作品「ナーザの大暴れ」など、水墨画アニメを中心に完成度の高い12作品を上映する。 -
ローラ (1981)
ジョセフ・フォン・スタンバーグ監督の「嘆きの天使」(1930)を、1950年代のドイツに置き換えて描くメロドラマ。監督は、「ベロニカ・フォスのあこがれ」のライナー・ヴェルナー・ファスビンダー。出演は、「ヨーロッパ」のバルバラ・スコヴァ、「ザ・バンク 堕ちた巨像」のアーミン・ミューラー=スタール。60点