検索結果

151-160件表示/全2223件
  • アウシュヴィッツ・レポート

    アウシュヴィッツ強制収容所を脱走した二人の若いスロバキア系ユダヤ人のレポートによって、12万人のユダヤ人の命が救われた実話を映画化。スロバキア人のペテル・ベブヤクが監督を務め、第93回アカデミー賞国際長篇映画賞のスロバキア代表作品に選ばれた。脱走を実行する二人を、「オフィーリア 奪われた王国」のノエル・ツツォル、新人のペテル・オンドレイチカが熱演。二人を救済する赤十字職員には「ハムナプトラ」シリーズのジョン・ハナーが好演している。二人のレポートは、通称「アウシュヴィッツ・レポート」と呼ばれる「アウシュヴィッツ・プロトコル(Auschwitz Protocols)」を構成する報告書の一つで、1944年4月に、アウシュヴィッツを脱走したアルフレート・ヴェツラーとヴァルター・ローゼンベルク(後に、ルドルフ・ヴルバに改名)の二人によって、収容所の内部やガス室の詳細などをまとめたもの。このレポートによって、ハンガリーのブダペストからアウシュヴィッツへの移送が中止となり、約12万人の命を助ける結果となった。正式には、44年11月に米国戦争難民委員会から発表・出版。収容所内部の詳細が描かれていたため、戦後1945年に行われた歴史的なニュルンベルク裁判においても証拠として用いられた。
  • アフリカン・カンフー・ナチス

    ヒトラーと東条英機が世界征服を企むという奇想天外なアイデアに基づくカンフー・アクション。第二次世界大戦を密かに生き延びたヒトラーと東條は、ガーナに世界侵略の拠点を築いていた。彼らにカンフー道場を潰された青年アデーは、復讐を誓うが……。在日ドイツ人のセバスチャン・スタインが、ヒトラー役と監督を兼任。
  • 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ

    「機動戦士ガンダム」の歴代作品に登場したブライト・ノアの息子ハサウェイ・ノアを主人公としたアニメ3部作の第1弾。U.C.0105。地球連邦政府は、強制的に民間人を宇宙へ連行する政策“人狩り”を実施。そんななか、反地球連邦政府組織マフティーが始動する。声の出演は「お前ら全員めんどくさい!」の小野賢章、「ハーモニー」の上田麗奈。監督は「虐殺器官」の村瀬修功。
  • ローグ

    「ミュータント・タートルズ」シリーズのミーガン・フォックス主演のサバイバルアクション。サムら傭兵部隊は誘拐された政治家の娘の救出のためアフリカの危険地帯へ。テロリストの反撃に遭い廃墟に逃げ込むと、そこには血に飢えたライオンたちが潜み……。監督は「サイレントヒル:リベレーション3D」のM・J・バセット。ミーガン・フォックスは銃器を取り扱う役に初挑戦。また、一部キャストには元軍人が起用されている。
  • アウトポスト

    2009年、アフガニスタンに設置された米軍の前哨基地で勃発した「カムデシュの戦い」をジェイク・タッパーのノンフィクションに基づいて映画化。致命的な弱点を抱えたキーティング前哨基地はある日、綿密な計画に基づくタリバン兵の猛攻撃を受ける。出演は「パシフィック・リム:アップライジング」のスコット・イーストウッド、「スリー・ビルボード」のケイレブ・ランドリー・ジョーンズ、「パイレーツ・オブ・カリビアン」シリーズのオーランド・ブルーム。監督は「ザ・コンテンダー」のロッド・ルーリー。
    70
  • 日本独立

    第二次大戦直後に日本の独立回復を目指しGHQと渡り合った吉田茂と白洲次郎を活写した人間ドラマ。外務大臣・吉田茂は白洲次郎を呼び出し、GHQとの交渉役を依頼。親子ほども年の違う二人だったが、日本の再出発のため激論を交わしながら国の難局に立ち向かう。監督は、「女囚さそり」シリーズや「ロストクライム -閃光-」などを手がけた伊藤俊也。日本独立への道を切り開いていく政治家・吉田茂を小林薫が、吉田茂の右腕としてGHQとの交渉の最前線で辣腕を振るう白洲次郎を浅野忠信が演じ、終戦から憲法制定、独立に至る歴史の裏側を、日米両方の視点から描き出す。
    70
  • デート・ア・バレット ナイトメア・オア・クイーン

    東出祐一郎&橘公司によるライトノベル『デート・ア・ライブ』のスピンオフ・アニメ2部作の後編。異世界“隣界”の片隅に降り立った精霊・時崎狂三が、時間を操る強大な天使<刻々帝(ザフキエル)>を行使しながら“準精霊”の少女たちと死闘を繰り広げる。声の出演は「魔法少女リリカルなのは」シリーズの真田アサミ、「冴えない彼女の育てかた Fine」の大西沙織。監督は「劇場版 ハイスクール・フリート」の中川淳。
  • スパイの妻 劇場版

    黒沢清が蒼井優主演で撮り上げたヒューマンサスペンス。1940年。満州で偶然、ある国家機密を知ってしまった優作は、正義のため事の顛末を世に知らしめようとする。一方、妻・聡子は反逆者と疑われる夫を信じ、ただ愛する優作と共に生きることを心に誓うが……。共演は「ロマンスドール」に続き蒼井と夫婦を演じる高橋一生、「犬鳴村」の坂東龍汰、「凪待ち」の恒松祐里。
    60
  • AK 47 最強の銃 誕生の秘密

    世界中に普及しているアサルトライフル“AK-47”の誕生秘話を映画化。戦場で負傷した兵士ミハイル・カラシニコフは、入院した病院のベッドで、後に伝説となるアサルトライフル“AK-47”のスケッチを描く。29歳の時、彼はその開発に成功する。出演は「T-34 レジェンド・オブ・ウォー」のユーリー・ボリソフ。特集企画『のむコレ2020』にて上映。
    60
  • 山猫は眠らない8 暗殺者の終幕

    伝説の狙撃手トーマス・ベケットやその息子ブランドンが過酷な任務に当たる戦争アクションシリーズ第8弾。外交官が何者かに暗殺され、狙撃兵ブランドンに容疑がかかる。CIAと彼の命を狙う集団から追われる中、ブランドンは父トーマスに協力を求めるが……。監督は、コミックライターやアーティストとして活躍、「キャビン・フィーバー ペイシェント・ゼロ」などでメガホンを取ったカーレ・アンドリュース。トーマス・ベケット役のトム・ベレンジャー、ブランドン・ベケット役のチャド・マイケル・コリンズが続投。また「媚空 -ビクウ-」の秋元才加が謎の暗殺者ユキ・ミフネ(レディ・デス)役で出演、ハリウッドデビューを果たした。
    78
    • 手に汗握る
    • かっこいい
151-160件表示/全2223件